【中評価】「アポロ33」 「レビュアー」さんの「明治 アポロ」についてのクチコミ・評価
‐ view 7
総合評価 4
アポロ33
「アポロ13」という映画が好きです。
さて、マイレビュアーさんのクチコミを見て、ラッキースターを出すべく買いました。アポロを買うなんて何十年ぶりでしょう。
蓋を開けると「うちゅうクイズ」いちごの香りを放ちつつ、コロコロポロポロ33個。星?どこどこ?む~っ、ありゃしない。これは手強そう。
噛むと二層のチョコが分離します。たいしていちごの味はしないけど、アポロにフルーティーさは求めていないし、「アポロ味」として立派に確立されていますから。
みんな大好き、私も大好き。昔と変わらぬ(少しは変わっているのでしょうが)アポロにホッ☆
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート
食べた日:2019/12
投稿日:2019/12/30
コメント一覧 (7件)
このクチコミへコメント
- 同じように見えても微妙に
どれも減ってるもんね💦
カントリーマアムとかホームパイの
ミニサイズ化が酷い(ノ∀`笑) -
By MAA しばらく不在さん2019/12/30
- ロッテのチョコパイも
微妙にカロリー減ってるんだよね..
要注意( ¯∀¯ ) -
By レビュアーさん2019/12/31
- マジかっ∑(๑ºдº๑)!!
何もかもがだんだん小さくなぁる
((( ;゚Д゚))) -
By MAA しばらく不在さん2019/12/31
この商品の他のクチコミ
-
さちもぐハピさん6 ほんとアポロ値上がりしましたよね😭
でも変わらぬ美味しさでやはり美味しすぎます、、
イチゴ味とか苦手なんですがアポロとかチョコ系の
イチゴ味は好きでアポロは特にお気に入りで定期的に
食べたくなります🥺 -
なんやかんやさん今180円もするんだね(´・ω・`)
息子がカップケーキのデコレーション用に買ってきました。
小遣い渡すと瞬時に全て使い果たすヤバい子なんです。
毎回初日に使い果たしてその後一ヶ月お金がなくてひもじい思いをしているので何度も注意してるけど治らない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今回もカップケーキのデコレーションの材料できっちり1500円初日で使い果たしてきました。 -
ちょこコーヒーさん6 12袋入っています。1袋開けたら6個入っていました。
チョコレートの味がしっかり🥰いちごの優しい甘さが良い💕久しぶりに食べましたが、安定の美味しさです!2袋目も食べたくなってしまいます😂 -
みやちこ先生さん6 UFOキャッチャーでゲットした、明治のアポロを食べました。
上部の苺程よい酸味と下のチョコレートの甘さがマッチしていて美味しかったです😋
#映画館 #半券 #ゲームセンター #ゲーセン #明治 #アポロ #チョコレート #苺 #美味しい #明治チョコレート #酸味 -
ちゅんちゅーーんさんピノもカプリコもわたしは当たったことがないんだけど今回もやっぱりラッキースターはいなかったww
なんか運に見放されてるかんじ😂
でもおいしいからいいよねー😂
やっぱりいちごチョコの王道は昔からある明治のアポロしかないよね❣️ -
SANAさん5 明治 アポロ ハロウィン。半額になっていたので、購入しました。
個包装になぞなぞやミニゲームなど、親子向けにみんなで楽しめる仕掛けを施しました。
との事。
容量は1袋にアポロ6個入りの個包装が12袋入り。味はいつもと変わらず、甘い苺チョコで美味しい〜(*^^*)
チープな感じの苺チョコとミルクチョコの間違いない組合せで、昔から大好きなアポロ。
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
117
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
79
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.3
2
71
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83