【中評価】「月餅(げっぺい)(๑´×`๑)」 「ちるおこぜ」さんの「蘇州林 月餅 混合」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

月餅(げっぺい)(๑´×`๑)
長崎中華街
蘇州林 月餅(混合) 1個

月餅(げっぺい)
月餅の由来は面白く、満月の夜丘の上で敵をあざむきつつ、夜明けまで宴を張り餅の中に伝令文をしのばせて連絡しあったという故事からその名がついたそうです。
中華菓子の代表として有名ですが弊社の月餅は、すっきりした後味に特徴があります。包皮にしつこい甘さがありません。

上質な小豆だけを使用した餡は、これまでの月餅のイメージとは異なり、甘みをおさえてあっさりとした上品な味わいに仕上げています。

⚫月餅 混合
小豆あんの中にクルミ・ナツメ・カシュナッツ・ゴマ・リンゴ・レーズン(6種類)が入っています。

☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚

いただきものです。
長崎中華街の中華料理店の月餅です。

木の実、栗餡、など数種類あるそうですが、こちらは具沢山の『混合』タイプ。

直径6センチ、40gのミニサイズ。

カットすると、具沢山!!

皮の部分が油っぽくないのが、こちらの特徴だそうで、なるほどほろほろ香ばしく、油ギッシュさはなく、あっさりしています。

あんも、月餅にしては甘さ控えめかと。
というか、具沢山すぎてあんは少なめなのです。

具材は、ナッツ系のゴロゴロ香ばしさと、ドライフルーツの甘酸っぱさがいっしょになり、食べ応え抜群で、
コリコリ、ねちねち、つぶつぶしたりと楽しい食感です。

何より、ナッツの香ばしさが印象的です。

たくさん噛むので、ミニサイズでも
圧巻の食べ応えです🙆✨

具沢山のゴロゴロ月餅
ごちそうさまでした(o・ω-人)

#長崎中華街 #蘇州林
#月餅 #おみやげ

[Ads]

入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け

食べた日:2020年1月

投稿日:2020/01/16

コメント一覧 (2件)

うわぁ、最近月餅デビューしたのでドライフルーツも入っているものがあると初めて知りました!
ヤマザキのものは「特撰」でもくるみのみでしたのでσ(^_^;)
美味しそうですね♪
By やにゃさん2020/01/16      -
そうなんですね🎵
私は、ヤマザキさんのを食べたことないのですが、
これは具沢山で、ナッツも数種類入っていて
美味しかったです🙆✨
中華街つながりだと、
横浜あたりに、似たようなのあるかもです(*´艸`*)♡

「和菓子・その他」カテゴリの新発売

「和菓子・その他」のランキング

おすすめランキング
もへじ 2色の桜おはぎ つぶあん
もへじ 2色の桜おはぎ つぶあん
5.0 3 6
新宿中村屋 月の菓
新宿中村屋 月の菓
4.5 14 21
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
6.0 3 21
食べたいランキング
バンダイ たまごっち まんまる焼き
バンダイ たまごっち まんまる焼き
6.0 1 9
Pasco なごにゃん
Pasco なごにゃん
5.0 31 85
Pasco なごにゃん クロ
Pasco なごにゃん クロ
5.0 1 8

特集