【中評価】「イオン限定のフォーナイン第二弾です!」 「京都チューハイLab」さんの「サッポロ チューハイ 99.99 クリアロゼスパークリング カベルネ・ソーヴィニヨン」についてのクチコミ・評価
サッポロ チューハイ 99.99 クリアロゼスパークリング カベルネ・ソーヴィニヨン 缶350ml
発売日:2020/4/28
‐ view 2
総合評価 2
イオン限定のフォーナイン第二弾です!
イオン限定ということで、前回のスウィーティーがおいしかったので
今回もちょっと期待して買ってみました。
ただ、昨年に発売だったファミマ限定のシャルドネが
あまりいただけなかっただけに、ブドウ系は正直どうかな?
という不安もあり・・・・期待と不安の入り混じった感じでしたが。。。。
缶を開けるとかなり甘めなブドウジュースのような
香りがします。ワインのような香りではないです。
味は甘くはなく、ひたすらロウソクの匂いを味にしたような
味がします。カベルネソーヴィニヨンの渋みやぶどうの味
は私はほとんど感じられず、ひたすらロウソク風味。
シャルドネも後味がろうそくっぽかったのが
かなり気になったのですが、今回は後味よりも風味が・・・。
残念ながら私の好みではなかったです。
不味すぎるというわけではないけど、
美味しくはなく、私は半分でリタイヤでした。
詳細レビューはHPで掲載中!
その他新商品レビューも随時公開しています★
プロフィールまたは「京都チューハイ」で検索してみてね!
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イオン
食べた日:2020/05
投稿日:2020/05/04
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ろーずまりー号さん2 合わない。。
まず、香料入りにもかかわらず、ぶどう果汁感が全くないです。
そして99.99シリーズはことごとく私の味覚には合いませんでした。
変な酒臭さとかではなく、もわっとするアルコール臭。
新しいフレーバーがあると、これなら!と思うのですが、美味しいと思ったものはありません。 -
lucifer-urushiharaさん5 飲みやすい!
カベルネ・ソーヴィニョンという味に対する理解はありませんが、純粋にチューハイとして美味しかったです。甘さ控えめ、酸味のバランスも良く、果汁感も感じられ、後口すっきりで飲みやすかったです。9%でこの飲みやすさは危ない。。。 -
糖類ゼロさん2 これは……
今回の99.99、買ったのはいいけどいまいち飲む気にならなくて…
やっと今日のんでみました
やっぱり…という感じでした(^^;
色はめずらしく透明ではなくブドウ色
「チューハイ・カクテル」カテゴリの新発売
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
「チューハイ・カクテル」のランキング
おすすめランキング
サントリー ブランデー トニック&ソーダ
5.3
3
2
アサヒ 贅沢搾り 桃
5.1
30
49
アサヒ 贅沢搾りプレミアム ぶどう
4.4
7
25
食べたいランキング
KIRIN 華よい 苺&ラズベリースパークリング
0
13
コカ・コーラ 季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン
0
18
アサヒ 贅沢搾りプレミアム ライチ
3.5
2
13