「こっちのツナは2種🐟️使い🍙」 「レビュアー」さんの「ローソン 手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」についてのクチコミ・評価

view   

こっちのツナは2種🐟️使い🍙
セブンのツナマヨネーズが美味しかったので、ローソンのと食べ比べしたくて買ってみました。クーポン利用で¥120→¥100

ローソンのツナマヨネーズは、かつお油漬けとまぐろ油漬けの2種使い。
セブンはまぐろのみ。

ご飯はしっとり柔らかめ(セブンと比べると)国産米で粒揃い。
ツナマヨ少ないことはないけど、セブンのたっぷり!の後だと少なめに感じます。
実際、同じような大きさで
カロリーはセブンのが高いけど、糖質は
低いので、それだけ分具材が多いのかと🤔
こちらのツナマヨのマヨネーズの方が白っぽくて、味はシーチキン!の缶詰🥫思い出させるあの味。

海苔は有明海産でどっちも同じなんだけど、ローソンのはやや緑かかってて、セブンのが厚みがあって黒々してました。
パリパリ感が全然ちがう!
ローソンのご飯が柔らかなのもあるのかなぁ、巻いたあとの歯切れが悪かった。セブンのが厚みがあるから、巻いたあとでもパリパリ~
海苔って結構ポイントですね~
食べ比べたから思っただけですが…

同じツナマヨでも結構な違いにびっくり。
普段、米あんまり食べないから、次買うのはいつだろ?って感じだけど、ツナマヨ買うならセブンだな~

230㌔㌍
たんぱく質4.7
脂質6.9
糖質36.8
食物繊維0.8
食塩相当量1.07

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2020年5月

投稿日:2020/06/08

コメント一覧 (2件)

私も最近セブンのツナマヨ食べて具材の
タップリにビックリしたんですよ💕

セブンの上を行くツナマヨおにぎりあるかなぁ😃
いろんなメーカーのツナマヨ🍙食べてみたいな✨
By みほなさん2020/06/08      -
みほなさん
ツナマヨおにぎりは、家で作ってもらったことも、自分で作ったこともないコンビニおにぎり🍙ってイメージで、どこも一緒かと思ったらこーも違うなんて、意外😁
食べ比べいいですね~

この商品の他のクチコミ

「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」カテゴリの新発売

「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」のランキング

おすすめランキング
ローソン おにぎり屋 盛りすぎ!和風シーチキンマヨネーズ
ローソン おにぎり屋 盛りすぎ!和風シーチキンマヨネーズ
6.0 3 12
セブン-イレブン 八代目儀兵衛監修大葉味噌 長期熟成味噌使用
セブン-イレブン 八代目儀兵衛監修大葉味噌 長期熟成味噌使用
7.0 3 10
セブン-イレブン 炭火焼室蘭風やきとりおむすび
セブン-イレブン 炭火焼室蘭風やきとりおむすび
7.0 1 16
食べたいランキング
ローソン おにぎり屋 盛りすぎ!和風シーチキンマヨネーズ
ローソン おにぎり屋 盛りすぎ!和風シーチキンマヨネーズ
6.0 3 12
ローソン おにぎり屋 盛りすぎ!チャーシューマヨネーズ
ローソン おにぎり屋 盛りすぎ!チャーシューマヨネーズ
4.5 20 59
セブン-イレブン たまご醤油おむすび
セブン-イレブン たまご醤油おむすび
5.8 8 45

特集