【高評価】「さくら好きはぜひ!!」 「chan-mana」さんの「メリーチョコレートカムパニー ミルフィーユ さくら」についてのクチコミ・評価
‐ view 16
総合評価 7リピしたい
さくら好きはぜひ!!
メリーチョコレート
ミルフィーユ さくら
105kcal
大好きなミルフィーユになんとさくらが(*´艸`*)
3個入りでちょうどよかったので買ってみました!
開けてみるとホワイトチョコにコーティングされたミルフィーユ!!
食べる前からおいしいだろうと確信!!
さっくりしたパイは食べるとほろりと崩れます!
食べづらいけど香ばしくて安定のサクほろ食感✨
中にはさくらの葉エキスを使用したクリームを使用とのこと!!
人工的な感じがなくふんわり優しく香るさくらの風味♡
なめらかなホワイトチョコとよく合うし、パイともいいバランス!!
色々なミルフィーユの中で1番好きかも(*´艸`*)
やっぱりさくらとホワイトチョコは間違いない!!
春らしくて素敵なミルフィーユでした!
さくら好きな方はぜひ食べてみてください♫
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イオン
食べた日:2021/03
投稿日:2021/03/12
コメント一覧 (5件)
このクチコミへコメント
- すみません、同じコメントを2回送ってしまったようです😅。
-
By くりくりたるとさん2021/03/12
- くりくりたるとさん
嬉しいコメントありがとうございます😊
この時期さくらのものがたくさんでテンション上がりますよね♡
見つかりますように(´∀`*) -
By chan-manaさん2021/03/12
- ありがとうございます。近いうちに思い当たるお店に行ってみます!
-
By くりくりたるとさん2021/03/13
この商品の他のクチコミ
-
ぺこぽこぺこらさん4 メリーチョコレートのミルフィーユはサクサクでチョコも濃くて大好き❤️
しかもイオンで大体取り扱ってるので手軽に買えますし
春限定のさくらをぬくぬくと取っておいたので、やっと実食です。
塩味はないホワイトチョコよりのさくら味。
さくらレベルはやや低めですが、ほんのり感じられます。 -
KSLさん4 ミルフィーユ さくら
いただきものです。パリパリのミルフィーユがおいしい!さくらもよい風味であっています -
si_ro_さん5 春らしいほんわり優しいさくらの味
以下メリーチョコレートさんからの引用です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミルフィーユ(さくら)は、柔らかで優しい香りのさくらの葉エキスを使用したクリームを、香ばしく焼き上げたパイでサンドしました。春の訪れを感じるさくらの風味と相性の良いなめらかなホワイトチョコレートで包んだ気持ちも華やぐ味わいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -
くりくりたるとさん5 持つべきは良き良き友だち
桜のお菓子大好き💕ミルフィーユ大好き💕。で、この春求めて求めて、探して探していたけど、結局手に入らず諦めていたこちらの商品。でも、先日お友だちと会った時「見つけて買っておいたよー。絶対好きだと思って。7月が賞味期限だから、それまでに会えたらって思ってたー!」と。
ありがとう😭。こんな素敵なお友だちがいて本当に良かった。
パッケージもかわいい桜色で素敵ー。冷凍→少し解凍してからいただきましたよー。
出てきたのは真っ白いきれいなミルフィーユ。まろやかで上品なホワイトチョコ。サクサクの生地。そしてほわっと香る桜。桜餅っぽくしょっぱいとか、そういうものではなく桜は強くありませんが、中のクリームにさくらの葉エキスを使用、とのことなので、これはこのミルフィーユの狙った“さくら”通りなのだと思いました。ホワイトチョコ好きでもあるので、このミルフィーユは嬉しいな。ホワイトチョコを存分に楽しめました。 -
もこもこもっちさん3 さくらのミルフィーユ🌸
美味しそうなの見付けちゃった~🌸
夕食後のお菓子タイムに頂きました‼️冷蔵庫で冷やしてから🌸
思っていたよりもさくら感控えめ、まわりのホワイトチョコもくどくないので、二個食べちゃいました😋
サクサクって言うより少しモサッとしていましたが普通に美味しく頂きました🌸
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
15
119
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
230
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.1
9
86
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.2
3
75
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
84
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)