【高評価】「確かにザクザク感増してるかも。」 「phnaya」さんの「有楽製菓 ブラックサンダー ひとくちサイズ ストロング」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/01/34/13/2394555.jpg?ts=food)
有楽製菓 ブラックサンダー ひとくちサイズ ストロング 袋50g
発売日:2021/4/12
‐ view 4
この商品の他のクチコミ
-
きりみちゃんさん5 ゴリゴリ食感
少しビターで美味しいです。
ゴリゴリ食感でストレスが溜まったときに食べると発散できそうです。
冷やすとさらにマジカタになります。
こういう食感も新しくていいと思います。 -
チーズloveさん4 ゴリゴリのセミビターチョコ
春頃に買って今まで温存していたものです。
今更ながらいただきました。
買うと安心しちゃって放置する癖があります…
常温でいただきました。 -
かなこかめきちさん2 【チョコ】後味が少しケミカル
固くて食感は面白いが、クッキーよりも粉砂糖が多い印象で、ざらざらした甘さが口のなかに残る。GABAが入っているからか、始めに苦さを感じる。 -
つなさん4 ザクザク要素増えてる!
計8個入り。
最高気温28℃の日なのに冷やさず食べたせいかマジカタと言えるような固さはなく、普通のザクザク食感でした。
ですが通常のブラックサンダーと比べると確かにザクザク要素は増えています!通常のには入っていないワッフルクランチのおかげでしょうか?
チョコは通常のよりもビター。ですがブラックサンダーらしいしっかりとした甘さは変わらず。 -
ちょこぱんcakeさん4 ザクザクガリガリ🍫
セミビターとのことですが、わりと甘めのチョコレートっ。
中はザクザク&ガリガリして食感が楽しく、最後まで食感は続くし、どんどん食べたくなる感じ◎笑
(ワッフルクランチやパールシュガーが入っているそう。ナッツかなにかだと思ってたら違いました←)
GABAも入ってるので、疲れたときとかに食べるとよりいい気がします。笑 -
ちゃーぼーさん5 かためブラックサンダー⚡️
ブラックサンダーってなんでこんなに美味しいんだろう🤤🤎
この小分けになった一口サイズのものも美味しくて好きです😊
今回のはいつもより食感がかたくてよりガリゴリしている気がしました🤭
それもまた食べ応えがあって美味しい😆🍫
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
116
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
78
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
69
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)