【中評価】「存在意義が分からない」 「7GのOP」さんの「アサヒ ビアリー」についてのクチコミ・評価
‐ view 2
総合評価 2
存在意義が分からない
うん、ドライゼロだね。いやちょっとコクがあるかな? でもアルコール分0.5%の需要あんの? ほろよいの3%ですら物足りんでイライラすんのにww 酔いたくないならのんある! 酔いたいならビール! そんでいいじゃん? 腹だけタプタプになって、酔えないってどんな罰ゲームだよ(´・ω・`) げっぷとトイレに行く回数が増えるだけ。
【2022/5/1追記】
おいしさがアップしたそーで。 再度トライしましたが・・・うーん? やっぱフツーのドライのが旨いで? なんか苦みがわざとらしいというか、後味が残るというか・・・ まぁそこらのノンアルと違うってのは分かるけど、ビールのが良いなぁ。運転するんやったらノンアルで我慢できるわ。 やっぱ存在意義が分からへん。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/アピタ
食べた日:2022/05
投稿日:2021/07/11
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
もぐちゃかさん6 この時期になるとコレを箱買いしたりする。
もぐナビ諸君には香るクラフトの方が人気があるようじゃな。
でもワシはこっちのほうが好きじゃ。
本物のビールに近い。酔わないだけじゃ。
発泡酒よりうまい。 -
レビュアーさん良い。
禁酒中に。
だけど禁酒になるのかは…?
値段はお手頃ではない。 -
果季口さん5 口当たりがまろやかで飲みやすい
これまでにも何度か飲んでるBEERY。
口当たりがまろやかでビールのような苦味がなく飲みやすい。
アルコール度数も低く食事にもあう美味しさ。
――――――――――――――――――――――――――――――― -
きだっちさん2 イマイチ。
ほぼノンアルですが、
サントリーのオールフリーのほうが好みでした。
ごちそうさまでした☆彡 -
富松瑛さん3 すっきりした苦味
ビールの苦味が苦手なのとお酒に弱いので普段は飲みませんが、微アルコールということでチャレンジしました
飲んですぐは結構いけると思ったのですが、後味が苦い…
すっきりした苦味で気持ち悪いというほどではないですが、1本飲みきるには苦すぎました -
gologoloさん4 ビアリー☺️
クーポンが当たってもらったやつ。
ノンアルより全然ビールに近くてなかなかイケるやんと思いましたよ☺️
でも、意外とカロリーあるやんか〜い😅
「ノンアルコール飲料」カテゴリの新発売
-
- 中味は、梅干しサワーのような酸味と塩味を感じる味わいと、甘くないすっきりとした後味をお楽しみいただけます。パッケージは、梅干しサワーをイメージしたジョッキのイラストとともに、「すっぱくて、うまい!」の文言で中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、梅干しサワーのような酸味と塩味を感じる味わいと、甘くないすっきりとした後味をお楽しみいただけます。パッケージは、梅干しサワーをイメージしたジョッキのイラストとともに、「すっぱくて、うまい!」の文言で中味の特長をわかりやすく訴求しています。
-
- 中味は、本格的なレモンサワーのような味わいはそのままに、甘さをおさえ、よりすっきりとした後味に仕上げました。BMIが高めの方の内臓脂肪を減らす機能があると報告されている機能性関与成分、ローズヒップ由来ティリロサイドを配合しています。
パッケージは、「からだを想うオールフリー」や「ノンアルでワインの休日プラス+〈赤〉」と同様のロゴを使用し、「BMIが高めの方の内臓脂肪を減らす」機能を訴求しました。黄色と緑色の背景に、レモンのイラストとレモンサワーをイメージしたグラスをデザインすることで、中味の特長を表現しています。
- 中味は、本格的なレモンサワーのような味わいはそのままに、甘さをおさえ、よりすっきりとした後味に仕上げました。BMIが高めの方の内臓脂肪を減らす機能があると報告されている機能性関与成分、ローズヒップ由来ティリロサイドを配合しています。
「ノンアルコール飲料」のランキング
おすすめランキング
チョーヤ 酔わないゆずッシュ
5.1
10
18
パシフィック洋行 オピア オピアシャルドネスパークリングオーガニック ノンアルコール
6.0
1
1
チョーヤ 酔わないウメッシュ
4.8
18
23
食べたいランキング
ホッピー ホッピー ブラック
4.0
3
4
サントリー のんある酒場 梅干しサワー ノンアルコール
0
10
サントリー のんある酒場 レモンサワープラス ノンアルコール
4.0
2
17