【中評価】「本物とは全然味が違うけど…(-_-;)」 「踊る埴輪」さんの「日清食品 えびそば一幻 あじわいえびみそ」についてのクチコミ・評価
‐ view 1
総合評価 4リピしたい
本物とは全然味が違うけど…(-_-;)
一時期ラーメン業界で大ブームとなった海老ラーメン。その火付け役となったのが一幻というお店です。
私は海老ラーメンが大好きで、一幻もいくつかの支店で食べたし、監修の生ラーメンもたまに買ってました。
それでこの製品は日清から出てる一幻監修のカップラーメン(税込226円で購入)
数回買ったことあるけど、お手軽に海老ラーメンが楽しめるのが良いですよね。
ただ本物の一幻と似てるかというと、ぶっちゃけ全然違うと思います…(^_^;)
一幻のスープは甘海老のお頭出汁と豚骨のミックスですが、このカップ麺もそれっぽい味です。
ただし「それっぽい」止まりで、やはりカップ麺の粉スープ。嘘っぽくてチープな味わい…
ただ海老油でこってりした味噌スープは、あくまで「カップ麺としては」まあまあ美味しい方だと思います。
それに麺は、縮れが少なめの中太の油揚げ麺。
待ち時間5分だけあって、もっちりしててカップヌードルとかよりずっと美味しい麺です。
(まああくまで「油揚げ麺としては」ですが…)
麺量はカップヌードルとかよりずっと多いですね。
あと具は揚玉と豚肉と葱。
本物の一幻って甘海老の殻の粉入りの、細かい揚げ玉がアクセントになってるけど…
このカップ麺のはデカい揚げ玉がふやけて、スープをどろどろにしてるだけ。
このカップ麺、全体的に再現性が低すぎるような…(^_^;)
一幻の味を期待しなければ悪くないけど、期待しちゃうとがっかりするかも。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2021/08
投稿日:2021/09/09
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
さゆいかさん4 想像とちょっと違った
札幌在住だが初めて食べた
スープはとろみがある
麺はストレートなんだぁ…
美味しいけど好みではなかった -
ミヌゥさん5 えびそば ローソン限定
海老好きなのでいつかお店で食べたいと思いつつ、近くにお店がなく、カップ麺を見つけたので買って見ました。
一幻さんのえびそばは3種類あるそうで、海老味そのままと、海老スープと豚骨スープのブレンドの割合で海老味が強い順に、『そのまま>ほどほど>あじわい』となるようで、こちらはお店でいちばん人気の『あじわい』をえびそば一幻さん監修で発売されたもの。
リニューアルしてえび玉増量?
お湯を注ぎ出来上がりフタを開けると、えび玉がぎっしり。付属の赤いえびオイルを注いでいただきます。
「カップラーメン」カテゴリの新発売
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚をベースに香味野菜を効かせた味噌スープ。
3. 別添
辛みと味噌感を加える「特製辛味噌」。
4. 具材
キャベツ、ダイス肉、コーン、にら。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、ジンジャーを加えた豚骨醤油スープ。
3. 別添
豚の旨みと醤油の香りを加える「特製豚旨オイル」。
4. 具材
チャーシューチップ、背脂加工品、ねぎ。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、唐辛子、キムチを加えたパンチとコクのある辛旨スープ。
3. 別添
豚とキムチとガーリックの香りを加える「特製豚キムチオイル」。
4. 具材
ダイス肉、キムチ、ねぎ。
- 1. 麺
「カップラーメン」のランキング
おすすめランキング
西友 みなさまのお墨付き チリトマト味ヌードル
5.5
2
3
日清食品 カップヌードル スパイス香るクリーミーグリーンカレー
4.9
8
48
寿がきや カップSUGAKIYAピリ辛ネギラーメン
6.0
1
0
食べたいランキング
マルちゃん 麺づくり 鶏だしねぎ塩味
6.0
2
4
明星食品 喜多方ラーメン坂内 コク醤油ワンタン麺
0
17
カルディ にんにく塩ラーメン青唐辛子
5.0
1
5