【中評価】「マイルドいちごミルク味」 「comoco」さんの「ブルボン アルフォートミニチョコレート ストロベリー」についてのクチコミ・評価
ブルボン アルフォートミニチョコレート ストロベリー 箱12個
発売日:2021/9/7
‐ view 3
総合評価 4
マイルドいちごミルク味
マイルドないちごミルクチョコで酸味は香りだけ少しあるかな?
全粉粒ビスケットは小さいながらもザックリ
個人的にはミニサイズだとビスケット部分が主張時過ぎて少し邪魔に感じてしまいました。通常サイズだとこのビスケットのザクザクも大好きなんですけど、チョコもしっかり味わいたい派なので少し邪魔に感じてしまいした。
バランスって難しいですね。通常サイズは本当に良く出来ていたんだなと改めて感心。
もう少しお高そうなイチゴ感を期待したんですがお菓子のミルクイチゴ味でしたがこれはこれで美味しかったです。
[Ads]
入手:購入品/ドラッグストア
食べた日:2021/11
投稿日:2021/11/09
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
だんごもちさん5 程よい酸味が良いアクセントになっています。
全粒粉クッキーの素朴な味わいに、優しく甘いいちご味がよくマッチしていると思います。
全体的にバランスのとれた味で、最後まで飽きずに食べられました。 -
ともみ311さん7 甘酸っぱいストロベリーのチョコで甘さはしっかりあるいちごパウダーは食感も見た目も上がる
全粒粉クッキーと一緒に食べるとさらに美味しい
チョコ菓子の中ではかなり甘めになってるため、甘党さんおすすめ
個数は12個入りでちょうど良い食べきりサイズ
#春うらら -
LisaLisaさん4 チョコは甘いけど、ちょっとイチゴのつぶつぶ感も感じられて美味しいです。
クッキーはとっても美味しい全粒ビスケット。
やっぱりアルフォートはこの全粒ビスケットが美味しいですね。
味見で一粒頂いて、残りをアルフォート大好きな家族にあげたら、あっという間に食べきっていました。 -
うにふらんすさん3 いちごチョコが美味しくて好き。
-
きじのゆめさん7 甘酸っぱいいちごチョコと裏の美味しいビスケットがよくあって美味しい!
#いちご #おやつ #チョコレート #ビスケット -
うにふらんすさん3 久しぶりに食べました。イチゴの甘さより酸味が感じられておいしいです。
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
117
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
79
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.3
2
71
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83