「ウィスキー苦手でも🥃🍋」 「レビュアー」さんの「サントリー トリスレモンハイ」についてのクチコミ・評価
サントリー レモンハイトリス 缶350ml
発売日:2021/10
‐ view 15
ウィスキー苦手でも🥃🍋
ファミマアプリの無料で引き換えてきました。
ハイボールって初めて飲んだ時、なんだか薄いような苦いような~あんまり好きじゃなかったから父にあげようと思ったら~
祖母がトリス懐かしいね~って反応だったので、祖母と飲んでみました。
アルコール分5%
ずいぶんイメージと違って甘くて飲みやすいです。フレッシュなレモンの酸味というよりは、レモンのシロップ漬けみたいな酸味も穏やかだし、ウィスキーぽさもない…ご飯と一緒だったからかな?あんまりアルコール飲んでる感じしなかったです。
チューハイみたいに口当たりよく飲み進んじゃった後、グルグル🌀酔っぱらうなんて事もなく美味しかったです。
100ml当たり
44㌔㌍
たんぱく質0g
脂質0g
炭水化物3.2
食塩相当量0.06~0.1g
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート
食べた日:2021/11
投稿日:2021/11/15
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
もぐちゃかさん5 ハイボールが苦手な人でも飲める。
ワシもその一人。ウィスキーは原液に近いのは好きじゃが肝臓が強くないからちょびっとしか飲めない。
水割りやハイボールはあまり好きではないけれど、カクテルっぽいものなら美味いと思う時がある。
こちらもレモンが勝っているので飲みやすい。。(だからレモン杯と名付けてあるのか)
仄かな甘みもあり焼酎やジンのレモン杯より香りよく味わい深くうまい。 -
踊る埴輪さん3 ウイスキーを期待すると違う…
自分はトリス等の安ウイスキーを日常的に飲んでる人間ですが、缶ハイボールって普通のタイプ以外はあまり飲まなくて…(^_^;)
今回は最近よく見かけるトリスレモンハイってのを買ってみたら、悪い商品じゃないけど、期待してたのとかなり違っててびっくりしました…。
スーパーで350ml缶で税別148円のこの商品。
私は「レモンがガンガンに効いたウイスキーハイボール」だと思って買ってみたら、実際は「レモンサワーのウォッカをウイスキーに変えた」みたいな味でした。 -
ビールが一番さん4 サントリーさんから発売されています、
トリスレモンハイ500ml缶。
アルコール分5%
こちらリニューアル前はレモンハイトリスって名称で、今回使用したグラスもその時のノベルティ
漬け込みレモンをウイスキーで仕上げた特製ハイボールって表記が! -
7GのOPさん4 軽薄そう
手にとってはみたものの、今までのトリスハイボールのレモンと何が違うのか良く分からなかったんですが、よくよく読むと、レモン漬け込み酒をトリスで仕上げたって感じで、後味にウヰスキーが香るほぼレモンサワーですなww 察するにレモンサワー人気に慌てて、トリスの名を付けたレモンサワーを作ろうって目論見ですかな(・ω・;) まぁ味的にはウヰスキー感が減って物足りないけど。 5%で満足出来る方にはいいかも。
【2023/3/5追記】
運営さーんデザイン変わってますよー。 JANコードが同じだと登録できないものな。
リニューアルですか。 まぁハイボールにレモンは鉄板ですからね。 んでもトリスは特に特有のクセがあるからレモンで呑み易くなるよねー レモンサワーよりやっぱウヰスキーハイボールのが食事に合うよねぇ。 -
ビールが一番さん4 ライトテイストで飲みやすい(^ ^)
サントリーさんから発売されています、
レモンハイトリス500ml缶。
アルコール分5%
ライトテイストでスッキリした味わいで飲みやすいハイボール
「チューハイ・カクテル」カテゴリの新発売
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
「チューハイ・カクテル」のランキング
おすすめランキング
サントリー ブランデー トニック&ソーダ
5.3
3
2
アサヒ 贅沢搾り 桃
5.1
30
50
アサヒ 贅沢搾りプレミアム ぶどう
4.4
7
25
食べたいランキング
KIRIN 華よい 苺&ラズベリースパークリング
0
13
コカ・コーラ 季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン
0
18
アサヒ 贅沢搾りプレミアム ライチ
3.5
2
13