【高評価】「パチッとスパークする、夏のLOOK。」 「レビュアー」さんの「不二家 ルック はじけるショコラ ラムネ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/51/677714.jpg?ts=food)
不二家 ルック はじけるショコラ ラムネ 袋31g
発売日:2013/5/14
‐ view 3
総合評価 5
パチッとスパークする、夏のLOOK。
チョコレートと炭酸飲料フレーバーが混合する、ある意味では異色とも言える味わいのLOOKチョコレート。ポップなパッケージデザインに惹かれ購入しました。
とは言っても、前にLOOKチョコレートではメロンクリームソーダ味の物も過去には存在していたので、その延長線上での商品かなとも思います。
夏を連想させる昔ながらのドリンクであるラムネ、その味わいをチョコレートに組み合わせたこちらはパチパチと弾けるキャンディをチョコに混ぜ込んだタイプで、
一口サイズの四角いチョコレートからはうっすら小粒のキャンディが見え隠れしています。
一口試食すると、表面のマイルドなミルクチョコレートの甘みを感じつつも、すぐさまザックリとした食感のキャンディからパチッとした心地よい刺激感が放出されます。
プチプチと弾けるキャンディは爽やかな甘さで、チョコレートの甘みとはまた違った印象ではあるものの、ちぐはぐにならずに個性的な味を残します。
パッケージにも表記されていますが、このはじけるような食感をよりおいしく楽しむのには冷やして頂く方が向いていると思います。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート
食べた日:2013/05
投稿日:2013/05/14
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
14
118
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
80
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.2
3
71
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)