【中評価】「普通な親子丼だなと思ったのです」 「たわけ」さんの「セブン-イレブン 赤鶏さつま肉の特製親子丼」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

味3|見た目3|コスパ3

普通な親子丼だなと思ったのです
山梨、長野限定

鶏肉や卵を喜んで食べるのはヨタカの設定上問題あるのですが、そこは無視。

赤鶏さつま肉は鹿児島の地の名産品なのですが、何故甲信の地で限定販売するのか理由はわかりません。

別添で七味唐辛子。
容器は上皿式でご飯と具材は完全に分離されています。

具材は鶏肉、卵、玉ねぎ、ネギ。
原材料を見ると、卵と卵加工品と書かれています。
鶏肉は大きめの塊が何点も入っています。

ご飯は固めで普通盛り。

ダシはやや薄めの味付けです。
卵加工品は土台となる部分ですかね。
全体として嫌味な感じがなく自然です。
鶏肉はパサパサではなく一応はジューシー感を保っています。
味はあまり染みてないです。

コンビニの親子丼とはこうです、と思える味付けでした。
赤鶏さつま肉のありがたみを感じられるかというと若干疑問です。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2022年5月

投稿日:2022/05/09

コメント一覧 (2件)

たわけさん、おはようございます☀️
私はセブンの親子丼けっこう好きでたまーに食べるのですがこの辺で売ってるのは鶏が炭火焼きみたくなってるんですよ🥺
これは違うっぽい??地域によって違うんですねー。
なんやかんや様こんにちは

リニュで販売地域がまとまったりばらけたりしますよね。
現在は、

「おだしが香る炙り鶏の特製親子丼」
販売地域:新潟県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県

となっていますので炙ってある鶏が載っているのでしょう。

本品は甲信越ではなく甲信のみ、うーんセブンのマーケティングは良く分かりません。
By たわけさん2022/05/10      -

この商品の他のクチコミ

「コンビニ寿司・コンビニ弁当」カテゴリの新発売

「コンビニ寿司・コンビニ弁当」のランキング

おすすめランキング
ミニストップ サーモンづくし
ミニストップ サーモンづくし
5.0 3 27
ニューデイズ だしの旨味! 特製親子丼
ニューデイズ だしの旨味! 特製親子丼
6.0 1 7
ニューデイズ 三元豚のとんかつ弁当
ニューデイズ 三元豚のとんかつ弁当
5.0 3 6
食べたいランキング
セブン-イレブン 鶏そぼろ御飯 静岡県産鶏肉使用
セブン-イレブン 鶏そぼろ御飯 静岡県産鶏肉使用
4.3 11 279
セブン-イレブン ふんわり玉子のオムライス
セブン-イレブン ふんわり玉子のオムライス
6.0 1 16
セブン-イレブン 海老天とかき揚げの天重
セブン-イレブン 海老天とかき揚げの天重
0 12

特集