「今度はココアビス❤️」 「レビュアー」さんの「ブルボン アルフォート チョコバナナ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/26/2646796.jpg?ts=food)
ブルボン アルフォート バナナ 袋115g
発売日:2022/5/17
‐ view 9
今度はココアビス❤️
バナナは前に一回出たけどその時はノーマルビスだったよね??
今回はココアビスで、甘熟王とのコラボ?になって再登場❣️
ミニバージョンとファミリパックがあって、わたしはファミリパックもらいました〜
一枚が大きくて、食べ応えあるよね〜
バナナチョコは香料感はあるけど、ちゃんとバナナ🍌🍌🍌
バナナチョコってあまりないからなんか新鮮だね(๑꒪ㅁ꒪๑)
あんまりバナナのお菓子って惹かれないけど、ココアビスのほろ苦さが加わると結構美味しいなって思った😊
やっぱりノーマルビスよりココアビスの方が好きだなああ
甘いチョコとのギャップがたまらんww
自分じゃ手に取らないフレーバーだから貰えてラッキー🤞
54kcal
ごちそうさまでした🙏
[Ads]
入手:もらいもの
食べた日:2022/06
投稿日:2022/06/12
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
めたろうさん4 年末年始のストック整理の時に発見👀❇️
年末にはいろんなものを発見します😅ハンセイ
🍌チョコにココアビスケット。
甘い🍌にほろ苦いビスケットでバランスよくおいしい🥰
スーパーで見ないけどまた買いたいな。 -
うにふらんすさん3 バナナとココアビスケットがあっていておいしい。
-
minazo-さん6 ココア生地は正解!
ココア生地じゃなかったら、甘すぎるかも。
イチゴもそーやった。
全粒粉生地が好きやけど
バナナとイチゴはココア生地が合う思う。 -
ぴのたさん5 アルフォートは裏切りません(笑
やや人工香料くささはあるけれど、
よいのです。
リピです。 -
Sもんさん6 バナナの香りと後味が最高です
冷蔵庫に常備してます -
gologoloさん4 バナナの自然な甘さとバナナのぬっちり感、どちらもあって、バナナ再現がすごーい✨
夏にもバナナ味はいいかもしれないです😊
#夏の思い出
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
12
116
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
76
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
68
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)