【中評価】「素朴で家庭的なたまご蒸しパン」 「激辛本音くん」さんの「タカキベーカリー たまご蒸しパン」についてのクチコミ・評価

view

総合評価 3 リピしたい

味3|見た目4|コスパ3

素朴で家庭的なたまご蒸しパン
近頃ぐいぐいと勢力を伸ばして
その地位を不動のものにしつつあるパンメーカー
『タカキベーカリー』
そんなタカキさんから発売されているたまご蒸しパンが――これ
随分以前から見かけますし
最近だと近所のしがないスーパーでも見かけるようになったので
おそらくは定番化した人気商品なのでしょう
蒸しパン好きと謳っておきながらも
なぜか今まで手を出さなかった不肖わたくしめが
今回いよいよ
本丸に攻め入る所存でございます
袋の切り口に手をかけると
まず私は
菓子パンフリークスなら誰しもがやるだろう
近接鼻孔開封を繰り出します(袋を開ける際に鼻を近づけて一番香を楽しむ)
くんかくんかふがふが
…うん
匂いはかなり控えめです
たまご蒸しパンのあのしっとりとした香りが
かすかに
うっすらと
鼻腔をくすぐります
正直所感としては
ちょっと薄いかなと思いましたが
そこはさすがのタカキさん
きっとよけいなもの(香料とか)が添加されていないのだろうなーと
とりあえずは自己完結します
お次はクラム(中身)です
中はどうなっているのだろう
すだち(気泡)の具合は?
高さは?
きっと誰しもが気になるところでしょう
パンも人間と同じで
切ってみないことには物理的な内側は分からないですからねフフフ…(ホラー)
ざくざくビシュッ
断面が現れました
さっそくのぞいてみましょう
生地はしっとりとしています
所々に気泡があったり
はたまたきめの細かいところがあったりと
いかにもたまご蒸しパン然とした感じです
高さは結構あり
一つひとつの蒸しパンは小さく見えますが
これは意外と量があるなと
見て取ることができます
さて
ではさっそく食べてみましょう
見た目も香りも大事ですが
やっぱりなによりも
味が大事ですからね
フォークを突き立てると
その予想外の硬さに驚かされます
なんといいますか
フォークの先端が生地に入る感触が
ズッズッズッ…といった感じなのです
もちもちとは違います
もちもちだとそもそもフォークが入らずに
むぎゅーっとつぶれる感じになりますからね
だからきっと『硬い』という表現でいいのだと思います
一体どんな食感なのだろう…おそるおそる口に運ぶと
これまた意外にも意外
結構ボソボソとしている感じです
見た目
手に伝わる感触
食感
すべてがばらばらで
なんだか複雑な気持ちです
香りと同様に味も薄くて
あえていい言い方をするのならば
“優しい”
ということなのかもしれませんが
正直なんだか物足りない気がしました
確かに砂糖の甘味と
その奥にほのかにたまごを感じるのですが
あまりにも優しすぎて
心に響かないというか
満足感が足りないというか…
砂糖を入れすぎない
添加物を入れない
というのは
それすなわち
食べる人の健康を考えているとか
本来の姿の
素朴なパンを届けたいとか
そういったタカキベーカリーさんの善意の表れだとは思うのですが
遺憾千万全体的に薄くて…
個人的にはそういった健康志向のパンは
ホワイトブレッドとかバゲットとか
いわゆるリーンと呼ばれる主食系のパンまででいいのではないでしょうか
菓子パンとかのリッチ系のパンは
そもそも砂糖どっさりバターべったり牛乳どばどばって分かりきっているし
食べる側も覚悟の上といいますか
欲望を満たすためにあえてジャンキーなものを受け入れているといいますか
あーでも蒸しパンってビミョーなラインなんですかね
クリーム・チョコパンとかほどジャンキーさを求めていないけれども
食パンほど食事を求めていない
そんな中間な位置にいる気がしないでもないのですよね(カロリーはやばいけれども)
だからこそタカキさんのこの蒸しパン
中途半端になってしまったのですかね
リーンにもリッチにも寄っていない
なんか中途半端な甘みのある
ボソボソした食感の味の薄いカステラみたいな蒸しパン
多分ですが
最小限の材料で家で作ったらこんな感じの香り
食感
味に
なるのだと思います
なので
家庭的で素朴な蒸しパンが食べたい方
求めている方にはいいのではと
そのように思います
最後に一つ
この蒸しパンをフォローさせてください
上記で色々と不満めいたことを身勝手に書き殴ってしまいましたが
結局これ
私の感覚・感度が落ちているだけということなんですよね
色々と毒されてしまっているというか
ヤマザキとかフジパンとか
そういった濃い香り
濃い味付けになれてしまって
素朴な味に対して鈍感になってしまっているのです
『本物はそれを見極められる人じゃないと分からない』
みたいな言葉があるじゃあないですか
だからきっと
この蒸しパンも
また違う時に食べたら
また違った感想が出るのだと思います
かくいうわたくし
いつか絶対に
というか近い将来に
なんなら今月中にでも
またこの蒸しパンを食べると思いますので
あれ?
もしやすでにファンになっている!?
あれれ??

[Ads]

入手:購入品/スーパー/成城石井

食べた日:2022年6月

投稿日:2022/06/18

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「菓子パン」カテゴリの新発売

「菓子パン」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ 大きな黒糖ツイストサンド
ヤマザキ 大きな黒糖ツイストサンド
5.5 14 39
第一パン もちバニラ
第一パン もちバニラ
4.8 118 303
Pasco たっぷりホイップロール
Pasco たっぷりホイップロール
5.1 139 652
食べたいランキング
フジパン ミルクホイップデニッシュ
フジパン ミルクホイップデニッシュ
5.3 8 63
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
5.1 36 204
第一パン もちバニラ
第一パン もちバニラ
4.8 118 303

特集