【中評価】「養命酒👉️生姜のお酒」 「minorinりん 」さんの「養命酒 生姜のお酒 蜂蜜仕立て」についてのクチコミ・評価
‐ view 14
総合評価 3
養命酒👉️生姜のお酒
3つの生姜を配合
香り豊かな生姜汁、乾燥生姜、蒸し生姜の3つの生姜を配合。深みのある味わいに仕上げ、さらにイチョウ葉やベニバナなどのハーブを加えました。
着色着色料・香料無添加🍸️
養命酒がなくなったから、
代わりにこれ、生姜のお酒🤣
お酒は飲めないけど、
冷え性にってずーっと何十年も飲んでいたのにやめることにした😅
でも、養命酒ってコク増しで何だかんだ使えるのだ😆
デーツ漬けに使いたいから、合いそうな生姜味。
原材料もハーブたくさん、高麗人参まで😂
アルコール14で私には、きつい😱💦
強烈な生姜🤣アルコール
ストレートで飲むなんて考えられんわ💦
ヨーグルトにかけたらうまっw🤭❤️🥣
凄いマッチする✨
少量ならアルコール感じないくらい。
少なめで使いやすいし養命酒の代わりになるから良かった😘ただ、注いだあと垂れる💧
ヨドバシ
440円
[Ads]
入手:購入品/通信販売・ネットスーパー/ヨドバシ
食べた日:2022/07
投稿日:2022/07/24
minorinりん さんはこの商品のクチコミを2件投稿済み
2025/01/01
3
![](https://img1.esimg.jp/resize/160x120/image/food/01/99/00/2845161.jpg)
コメント一覧 (4件)
- シルちゃんなら、
養命酒も飲めるねー🤣て
激まずだけどw💦
甘々で飲めたもんじゃない😂
私は、隠し味?に使ってたわ。
これは、甘さはそんなない。
生姜味だからアルコール大丈夫なら
イケルはず😁💗
冬の方が活躍するかな? -
By minorinりん さん2022/07/24
- 養命酒癖あるよね〜😱でも体は温まりそう♡
夏だけどクーラーつけすぎて手足の冷えかやばい🤣 -
By ぺりちゃんさん2022/07/24
- ぺりちゃんも?🤭💕
夏も冷えるよね💧
自宅はまだ温度変えられるけど、
出先とか職場は無理じゃない?🥲
ぺりちゃんちなら、
自宅も暑がりな人いると
下げられるとか?w🤣
養命酒より、これ生姜味で
イケル😁✋ -
By minorinりん さん2022/07/24
この商品の他のクチコミ
-
minorinりん さん3 🌟3.5 飲みやすい🫚漢方ぽくなく生姜味
ピリッとした生姜の味わいが楽しめる、生姜好きに向けた「生姜のお酒」です。香り豊かな生姜汁、乾燥生姜、蒸し生姜の3つの生姜を配合。深みのある味わいに仕上げ、さらにイチョウ葉やベニバナなどのハーブを加えました。さらに生姜と相性の良いはちみつと組み合わせることで、ドライな味わいのなかにもまろやかな甘みが感じられる、飲みやすい味わいに仕上げています。底に沈殿しているのは生姜や原料由来の成分です。振るとすりおろした生姜のような液色になり、濁り生姜のような風合いが楽しめることも特長です。着色料・香料無添加で、素材の風味を活かしています。🫚14度
リキュールでもいいけど、、、身体の温めなら養命酒?w🤣💕
暖房ヒュルヒュルで朝寒くて仕方ない😱💧
普通の養命酒はもう飲みたくないから💦
「チューハイ・カクテル」カテゴリの新発売
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
「チューハイ・カクテル」のランキング
おすすめランキング
サントリー ブランデー トニック&ソーダ
5.3
3
2
サッポロ 厳選いちごのワインソーダ
5.5
4
6
アサヒ 贅沢搾り 桃
5.1
30
50
食べたいランキング
KIRIN 氷結 岩手産ブルーベリー
4.9
17
48
KIRIN 華よい 苺&ラズベリースパークリング
0
15
サントリー ほろよい さくらんぼロゼ
5.3
10
96
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)
ピリッとした生姜の味わいが楽しめる、生姜好きに向けた「生姜のお酒」です。香り豊かな生姜汁、乾燥生姜、蒸し生姜の3つの生姜を配合。深みのある味わいに仕上げ、さらにイチョウ葉やベニバナなどのハーブを加えました。さらに生姜と相性の良いはちみつと組み合わせることで、ドライな味わいのなかにもまろやかな甘みが感じられる、飲みやすい味わいに仕上げています。底に沈殿しているのは生姜や原料由来の成分です。振るとすりおろした生姜のような液色になり、濁り生姜のような風合いが楽しめることも特長です。着色料・香料無添加で、素材の風味を活かしています。🫚14度
リキュールでもいいけど、、、身体の温めなら養命酒?w🤣💕
暖房ヒュルヒュルで朝寒くて仕方ない😱💧
普通の養命酒はもう飲みたくないから💦
飲みやすそうな生姜蜂蜜。🫚
これ2年前に飲んでるけど、全く味は覚えてない。
原材料にたくさん漢方ぽい文字がたくさんだけど、、、私結構好きな味だからやっぱ全然大丈夫だった🤩♥️生姜🫚のが強いかな?
アルコール度数は14だから、私にはそこそこ🤚
いつもどおりに甘いので割れば美味しい😁🩷
これで少しでも身体の心が温まればなぁ、、、❤️🔥
期待せず、続けよう👍
ヨドバシ
1570円
ショウガ汁、ゆず果汁、乾燥ショウガ、蒸しショウガ、チンピ、ナツメ、サンザシ、花椒、イチョウ葉エキス、ベニバナ、ローズマリー、シナモン、高麗人参、フェンネル、エルダーフラワー、トウガラシ、醸造アルコール(国内製造)、ショ糖、はちみつ/酸味料