【中評価】「期間限定🌟フルーツフレーバー🍉🍓」 「hiro718163」さんの「コカ・コーラ ゼロ シュガー ザ アーティスト マシュメロズ リミテッド エディション」についてのクチコミ・評価
‐ view 4
総合評価 3
期間限定🌟フルーツフレーバー🍉🍓
【「コカ・コーラ」とポップカルチャーのコラボレーションによって誕生した新しいプラットフォーム「Coca-Cola Creations」(コカ・コーラクリエーションズ)の製品です。「コカ・コーラ ゼロ シュガー」ならではのおいしさに、スイカとストロベリーのフレーバーを組み合わせた、この夏にしか味わえない限定フレーバーです。】
商品名長っ💦
近所のスーパーで、新商品として少しお安めで置いてありました。商品自体は7月に発売されたみたい。
アーティストのマシュメロさんとのコラボ商品とのことです。私はマシュメロさんは初めましてなのですが、人気の方なのでしょうか。
最初、缶の細さからコーラのエナジードリンクかと思いましたが、そうではないみたい。
スイカとストロベリーの組み合わせとはなかなか新鮮ですね🍉🍓
缶を開けると薬っぽい甘い香りがします。
飲んでみるとコーラの味は薄めで、スイカ🍉?のような人工的な不思議な味がする…。ストロベリーはわかりません。それに、スパイスは入っていないようですが、苦味もある気がします。
飲む前から想像はできていましたが、ゼロシュガーはカロリーは0だけど甘味料を使っているので、やはり口に残る甘さがありますね。
今の季節だとスイカフレーバーだけでも良かったかもしれません。不思議な味でした。
一度飲めたので満足です!リピはなし。
エネルギー等はすべて0
[Ads]
入手:購入品/スーパー/京王ストア
食べた日:2022/08
投稿日:2022/08/12
コメント一覧 (2件)
このクチコミへコメント
- 本当、商品名長すぎ😅
マシュメロさん、私も初めましてです😆
スイカとストロベリーというところから不思議そうなイメージ❕❔
また飲みたい!とはならなさそうですね💦 -
By コマメのグルメさん2022/08/12
- コマメのグルメさんもマシュメロさんがはじめましてで良かった!私が流行りに乗り遅れているのかと思いました(笑)ゼロシュガーは甘味料の味が口に残るのはわかっているのですが、新商品は気になってしまってwだいたい1回飲んで満足しています。こちらの商品は不思議な味でした😅
-
By hiro718163さん2022/08/12
この商品の他のクチコミ
-
レビュアーさんいくらゼロでもキツくてアカンあ缶☆
コカ・コーラのゼロシュガー。
何のコラボなんだか全くわかりませんが、スイカとストロベリーフレーバーとのこと。
ちょっと気になったので購入。
冷やしていただきました。 -
みにぃ321321さん話題のマシュメロコラボコーラ!(〃艸〃)
Coca-Cola ZERO SUGAR THE ARTIST MARSHMELLOS LIMITED EDITION
(コカ・コーラ ゼロ シュガー ザ アーティスト マシュメロズ リミテッド エディション)
覆面DJマシュメロとコカ・コーラの期間限定のコラボ商品。
「コカ・コーラ ゼロ シュガー」ならではのおいしさに、スイカとストロベリーのフレーバーを組み合わせた、この夏にしか味わえない限定フレーバー。 -
Taresuさん2 普通のゼロ買った方が良かったな
白のコーラ珍しいなで購入、アーティストとのコラボでスイカとストロベリーフレーバーらしいい
ではいただきます。プル開けると甘い香り飲むとフルーティーでストロベリーの方が味が主張してる
ゼロシュガーだが人工甘味料が強く本当にゼロシュガーかと思うほど甘い
コーラの味ほぼしないし人工甘味料きついしフレーバーも芳香剤みたいな味がしてイマイチでした
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ カルピスソーダ クリーミーれもん
4.7
3
30
サントリー クラフトボス カフェソーダ マンゴー&パッション
5.0
2
8
食べたいランキング
アサヒ 三ツ矢 梅しごと
5.0
1
27
アサヒ カルピスソーダ 国産いちごのクリームソーダ
5.0
1
28
セブン&アイ セブンプレミアム 濃い巨峰サイダー
5.0
1
34
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)