セブン-イレブン 海老のトマトクリームパスタ
- 価格:626円
- 【販売地域】茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
‐ view 5
総合評価 4
りっぱ!
そういやローソンオリジナルのカップ麺が今年になってリニュされたと森の主から聞いたんよ。蕎麦とうどんがあるんやけど、蕎麦好きとしちゃ蕎麦から実食したいところなんやけど、最近カップ麺のうどんを見直してきたもんで、うどんから実食してみることにしたわけ。なんやサッパリしたデザインなんよ。小さめの文字で余白を十分とった配置。会社の資料でもよくあるんよ。言いたいこといっぱいありすぎて、文字とかグラフとかたくさん詰め込んで、ページからはみ出しそうな資料が。読みにくいったらありゃしない。おまけに赤だの青だの黄色だの使って信号機じゃあるまいし、結果的にどこがポイントかわかりゃしない。ちゃんと余白をつくりなさいって言うわけ。ハイライトは1箇所だけ赤くすれば十分。せいぜい2箇所。折線グラフは最大3本まで。ほっとくと10本くらいのせて微妙な色違いだの破線だの使いよるんよ。年寄りの目にゃ重なって見えてまうーっつうの。いまの時代そーゆーことをガミガミと指導するとパワハラになるもんで、これはこうしたほうがええかもしれんよ〜みたいに優しくアドバイスするわけ。でも響かへんのよ。そんなんじゃ。次回も同じことしよるんよ。まぁ社内じゃ通用するかもしれんけど、いつかお客さんに見せて読みにくい分かりにくいって言われて初めて気がつくんかもしれんね。んで何の話?あ、余白ね余白。余白たっぷり上品にデザインされたフタを開けると具材がタンマリなんよ。思わずニンマリやね。熱湯を注いで4分。再びフタを開けると、さらに具材が盛り上がってるわけ。油揚げが湯を吸って膨らんだんやね。気分も盛り上がるわいな。期待に胸が膨らむわいな〜。おっと失礼、今日はシツコイかもね。ほないただきまひょか。まずはつゆから。ズズズ... うんま♪ 重ね出汁うま♪ 上品なんよ。甘さ控えめにしてあって、ちゃんと出汁の味がするんよ。こりゃ立派やん。麺もええ感じ。ツルツルで弾力もある。やっぱカップ麺のうどんは侮れんわいな。具材は油揚げ(刻み揚げ)とカマボコとネギ。油揚げは仰山入ってて甘さ控えめ。カマボコもすんごい量。しかも味がしっかりするんよ。甘さ控えめのおかげやろか。きっとアレやね。味にもさ、余白が必要なんよ。味の濃ーいのばかりじゃぶつかるやん。つゆの塩味や甘味を控えることで出汁の味がちゃんと出たり、カマボコのほんのりした味が出るんやろね。てなこと書いておきながら、オノレのクチコミは余白も改行もなく読みづらいったらありゃせんわいなーーー🤣
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2022/08
投稿日:2022/08/28