【中評価】「パン生地のようなアップルパイ🍎」 「hiro718163」さんの「紀ノ國屋 アップルパイ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

パン生地のようなアップルパイ🍎
【「お弁当・お惣菜大賞2023」でパン部門特別賞を受賞しました。
発売から64年を迎えたアメリカンスタイルの紀ノ国屋のアップルパイはごろっと入った国産ふじりんごと北海道バターをふんだんに使用した芳醇な香りと深みのあるパイ生地が特長です。
紀ノ国屋のパイの始まりは米軍基地のペストリー部門にいた職人を招いて製造をスタートしたのが始まりです。
アメリカンスタイルの特長でもある練りパイ生地は外はさっくり、中はしっとり。
シナモン香る甘酸っぱいりんごの美味しさとほんのり塩味のパイ生地は相性抜群です。
1959年から受け継がれる伝統の味をぜひお楽しみください。】

最近クチコミ待ちが溜まっていて、食べた順番と投稿順がバラバラです。パッケージの日付はスルーしてくださいw

生活圏内に紀ノ國屋がない!😣とずっと思っていたのですが、意外なところに小さな店舗があったのを見落としていました😅今まで行く機会を逃してた〜💦
これで今後はちょくちょく行かれる🎶

今回お目当てのものはなかったのですが、店頭に置かれていて紀ノ國屋の推しの商品なのかなと思ったこのアップルパイを購入しました。
ホールもありましたが、私は食べきりサイズを選択。

手に取るとずっしりとした重さを感じます。見た目はカルツォーネみたい。
トーストしてからいただきましたが、さくさくのパイとは異なる生地感です。
中にはゴロッとしたりんごの果肉が入っています🍎少しシャキッとした食感の残るりんごで甘さ控えめ。私が食べたものは酸味はありませんでした。ジャムのようなフィリングはなくりんごの果肉のみです。もう少しりんごのとろっとしたフィリングが入っていてもいいな。
シナモンは強すぎない味付け。

カスタードが入っていないのは好きだし、これはこれで美味しいのですが、私は折りパイ生地の方が好みなので、一度食べられて満足かな!

エネルギー311kcal

[Ads]

入手:購入品/スーパー/紀ノ國屋

食べた日:2023年1月

投稿日:2023/01/19

コメント一覧 (4件)

他の1件のコメントを表示

紀伊國屋の小さい店舗あったんですね❣️
私の行く紀伊國屋でもアップルパイすごい推してますが、迷って買ったことなく😆
カスタードなしのアップルパイという魅力もあるけど、私も折りパイ生地が好きだな🫢
一度は食べてみたいけれど…参考になりました✨
こつめかわうそさん
見た目はカルツォーネですよね😆
紀ノ國屋、なんとJR新宿駅の改札内にあったのです!
もし今度新宿に来る機会があったら覗いてみてください!あと、店舗はなくてもデパートなどで商品をおいてあるところもあるんですよね。品数少ないけれど。こつめさんのお近くにもそういうところがあるといいですよね。
By hiro718163さん2023/01/20      -
コマメのグルメさん
まさかの新宿駅改札内にあったんです。普段そっちの方に行かないから気づかなくて。盲点でした(笑)かなりアップルパイを推してるみたいですよね。最近テレビで紹介されたみたいで小さな店内だけど、何ヶ所かにわけて置いてありました。
アップルパイは好きだけど、生地感によって印象が変わるんだなーと思いました。コマメさんの参考になったのなら嬉しいです💕
By hiro718163さん2023/01/20      -

この商品の他のクチコミ

「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売

「ケーキ・洋菓子」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ ふわふわ塩バニラクリームサンド
ヤマザキ ふわふわ塩バニラクリームサンド
4.9 13 47
りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ
りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ
5.5 81 187
シャトレーゼ うみたて卵のふんわり厚切りロール
シャトレーゼ うみたて卵のふんわり厚切りロール
4.3 34 87
食べたいランキング
ロッテ ことりっぷ カスタードケーキ 花論珈琲茶房のカタラーナ
ロッテ ことりっぷ カスタードケーキ 花論珈琲茶房のカタラーナ
4.3 4 31
ロッテ ことりっぷ ふんわりプチケーキ 珈琲館湖北店のモンブラン
ロッテ ことりっぷ ふんわりプチケーキ 珈琲館湖北店のモンブラン
5.2 5 19
パルシステム チョコレートケーキ・ビター
パルシステム チョコレートケーキ・ビター
7.0 1 6

特集