三菱食品
三菱食品のチューハイ・カクテルのランキング
「三菱食品」の「チューハイ・カクテル」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年1月31日更新)
「三菱食品」の「チューハイ・カクテル」の食べたいランキング
飲みやすい酎ハイ 「もぐナビ」のプレゼント企画で6缶当選しました。昨日、届いたので早速、妻と飲みました。少し甘めですが、炭酸も強くないので、とても飲みやすく、癖のない味で美味しいです。リピートします。
-
スッパイマンなんて書いてあるから梅干しサワーかと勝手に思い込んでしまった。事実、原材料名欄に梅干エキスとも記載されている。 スッパイマンの存在は知らなかった。 wikiで調べてみた。 スッパイマンとは、上間菓子店から発売されているお菓子。 基本的には沖縄ローカルな品。 梅干しを乾燥させて、味付けをした食品で、黄色いパッケージが目印。とのこと 沖縄じゃかなり有名な存在のようじゃ。 CMなど放映されているらしい。 派生商品も多数あり、こちらの酎ハイもそのひとつ…
-
売上の一部を能登半島地震復興のため寄付するそうです。 石川県産の梨、加賀しずくの果汁使用ですが 果汁0.5% アルコール度数は3% お酒っぽさはないけれど梨の味が溢れておいしいにゃ #ほくほく
-
イオン限定ですかね スッキリとした緑茶割りです。炭酸も入って無いのでスイスイ呑めちゃいます。しかも口の中を綺麗にリセットしてくれるので食事も旨い! 日本人の食事に良く合いますなぁ。 あー茶葉が沈澱してますので振って下さいね。 飲み終わって流しで中をすすいで空けたら吃驚したww
-
パインアメサワー 頻繁に食べる訳ではないが、パインアメは食べた事があるので購入してみました。 アルコール 4% 香りはパインアメ。 シュワシュワで甘酸っぱい味。 アルコールの苦み。 パイン感は薄い。 パインアメというより普通のパインサワー。
-
濃いサイダーと酸っぱさはルール違反 たまたま入ったスーパーで発見 ではいただきます、口に入れると濃いサイダー飲むと酸っぱさがガツーンと来る シゲキックス食べてプレーンのチューハイ飲んでいるみたいで再現率が凄い お酒も消えていて飲みやすくリピ確定、試しに1本買って外で飲みましたが美味しかったので数本買って帰りました、なかなか売ってないのが残念です 【2021/9/5追記】 なかなか売ってなく諦めていましたが100円ローソンで発見しました、販売が終わるまで買い続けたいと思…
-

三菱食品の関連情報

Food Databank

特集