ガトーフェスタ・ハラダのクッキー・パイ・ビスケットのランキング
「ガトーフェスタ・ハラダ」の「クッキー・パイ・ビスケット」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月21日更新)
「ガトーフェスタ・ハラダ」の「クッキー・パイ・ビスケット」の食べたいランキング
バター仕立てのラスクに全体的にフランス産のチョコレートがコーティングされています。 また、おしゃれな金箔のアクセントも素敵です。
お土産にもらいました チョコレート層が厚めですが、さっくり前歯でかじれます 酸味が結構あり、ベリー感しっかり、おいしいです。 香料や着色料なしなのに、きれいな色と香りです #春のあしおと
ザクザクして美味しい 東京駅でバラ売りで購入しました。 ガトーフェスタ・ハラダというと、ラスクのお店という印象が強いですが、公式HPを見ると知らない商品がたくさんあって驚きます。 このヌガー・サブレもその中の1つで、今回初めて存在を知りました。 1枚84円(税抜き)で58kcalで、意外にもお手軽な値段とカロリーが嬉しいです。 周りのクッキーは硬めのラングドシャみたいな感じで、真ん中は細かくしたアーモンドをキャラメルで固めたものです。 一見するとフロランタン…
流石プリンセス👸鳩サブレのお姫様?(笑) 群馬県に旅行に行ったときに買った物のひとつです 普段、ビスケットやクッキーってあんまり食べなくて、でも気になってしまいお買い上げ〜 朝ご飯に頂きました 鳩?鳥?の形をしたサブレは、鎌倉の鳩サブレを思い出します お洒落な水色のデザインの袋に入り、商品名もプリンセスとつくなんて、セレブ〜✨ 開封しますと、薄焼きのサブレが1枚 王冠を被った小鳥が、正にプリンセス? 材料は、本当にシンプルで小麦粉、卵、バ…
ピザラスク! チーズにはちみつめちゃくちゃよく合う(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) ガトーフェスタ・ハラダ オードブルラスク グーテ・デ・ロワ ソムリエ イタリアン イタリア食文化の象徴ともいえる、バジル、チーズ、トマトをたっぷりとフランスパンに練り込みラスクにした逸品です。 太陽の恵みをたっぷり浴びて凝縮されたトマトの旨味は、夏季限定に相応しい味わいです。 お好みでチーズを乗せて、ドリンクは、ワインはもちろんビールやスパークリ…
大好きなガトーフェスタ ハラダ(〃ω〃) カカオは初めてです✨ 開封するとノーマル同様、ぶゎっとバターの香り(〃ω〃) 表面にはたっぷりのグラニュー糖&チョコだからあまあまかと思いきや、ノーマルよりビターで甘さ控えめ。 チョコよりバターのほうが主張が強くて チョコの苦味だけが目立つような... あんま合わんくない?🤔 チョコ感はあんまりなくてチョコ食べたーい!って時でもないし 甘いもの欲してなくてビター欲しい気分の時ならいいかも? 私はバター存…
サンド系よりも、やっぱりチョココーティングが好き❤ 群馬に旅行に行ったときに、工場で買ったもののひとつです こちらは、群馬県限定のラスクとの事 薄くスライスしたココア風味の繊細なガトーラスクでチョコレートクリームとアーモンド入りのキャラメルフレークをサンドしたお菓子です 冷蔵庫で冷やしてから頂きました 通常のガトーラスクよりも薄めの厚さのラスクを使った、ココア風味のラスクは、シュガーコーティングされて、ザクザク食感で甘さもしっかり そんなにココア風…
本社工場で購入しました。夏季限定とのこと。マンゴーピューレ入りのガトーラスクにマンゴー・パッションフルーツ入りのクリーム&ドライマンゴーダイス、ローストココナッツがサンドされています。ガトーラスク自体はほんのりマンゴー味。クリームは甘酸っぱくて果実の味も楽しめて美味しい!新しい味です。私は常温でいただきましたが、少し冷やしても美味しいかもしれないです。#夏の終わり #期間限定 #フルーツ
ほんのりチーズ 頂き物でたべました。 パルミジャーノにカマンベール、クリームチーズの3種類のチーズ使用だそうです。 初めて食べたんですけどチーズはほんのりでおいしかったのはおいしかったですけど もうちょっと濃厚だったらな~て思いました。 1袋2枚 100kcal

ガトーフェスタ・ハラダの関連情報

特集