「Arla BUKO 白桃クリームチーズバ...」 「高野アイス」さんの「ロッテ Arla BUKO 白桃クリームチーズバー」についてのクチコミ・評価

view   

Arla BUKO 白桃クリームチーズバー

ロッテのArlaBUKO白桃クリームチーズバーです。

以前も「Arla BUKO クリームチーズ」を使用した「Arla BUKO クリームチーズアイスバー」が出ています🧀。

「“デンマーク王室
御用達ブランド”
アーラフーズ社のクリームチーズを使用しています。」

「国産の白桃果汁を25%配合し、アーラクリームチーズを使用した2層のバーアイス。」

種類別 ラクトアイス 白桃果汁25%

製造所:株式会社ネージュ

ローソン限定🏪

外側の白桃アイスは、さっぱりな優しい甘さの白桃味のアイスキャンディーです。

中のクリームチーズアイスは、ねっとりしっかりとしたクリームチーズらしいクリーミーな甘さの少しさっぱりさもあるクリームチーズ味のアイスです。

さっぱりな甘さの白桃味のアイスにクリーミーな甘さのチーズ味のアイスで、優しい甘さのクリーミーでさっぱりな白桃クリームチーズ味のアイスでとても美味しいです。

以前の「Arla BUKO クリームチーズアイスバー」は甘さ控えめでレモンの酸味の効いた濃厚だけど爽やかなクリームチーズ味でしたが、こちらはレモンの酸味は感じられないクリーミーな甘さの少しさっぱりさもあるクリームチーズ味な感じでした。

以前はレモンの酸味の効いたクリームチーズその物のようなチーズ味だったのに対し、今回はクリームチーズらしいクリーミーな甘さがしっかりだけど以前よりさっぱりな甘さのクリームチーズ味な感じでした。

以前はチーズアイスのみで、レモンの酸味を効かせたクリームチーズの味がしっかりだったので純粋にクリームチーズを味わう分には以前の方が良かったかなと思いました。

こちらもチーズアイスのみではクリーミーな甘さのチーズをしっかり感じられますが、白桃アイスと一緒になると白桃の甘さで少しチーズを感じ難くなるからチーズを味わうには白桃は無い方が良さそうかなと思いました。

でも白桃のさっぱりな甘さとチーズのクリーミーな甘さが合わさった、さっぱりな白桃とクリーミーなチーズのクリーミーでさっぱりな白桃クリームチーズのアイスとしてはとても美味しいです。

以前はチーズアイスのみだったため純粋にクリームチーズその物を再現したようなチーズ味だったのに対し、こちらはフルーツとの組み合わせのためかクリーミーだけどさっぱりな甘さのチーズ味になっている感じでした。

さっぱりな甘さの白桃味のアイスとクリームチーズらしいクリーミーな甘さのチーズ味のアイスで、ほんのりクリーミーで優しい甘さのさっぱりな白桃クリームチーズ味のアイスでとても美味しかったです。

さっぱりな優しい甘さの白桃味のアイスキャンディーに、ねっとりクリームチーズらしいクリーミーな甘さのチーズ味のアイスで、白桃のさっぱりな甘さとクリームチーズのクリーミーな甘さが合わさったほんのりクリーミーでさっぱりな甘さの白桃クリームチーズを味わえるArla BUKOの白桃クリームチーズバーでした。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2023年8月

投稿日:2023/08/06

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.7 15 156
明治 エッセル スーパーカップミニ 超バニラ
明治 エッセル スーパーカップミニ 超バニラ
5.4 474 324
セブン&アイ セブンプレミアムゴールド 金のアイスワッフルコーン 茶匠厳選の手摘み宇治抹茶
セブン&アイ セブンプレミアムゴールド 金のアイスワッフルコーン 茶匠厳選の手摘み宇治抹茶
5.5 4 27
食べたいランキング
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.7 15 156
ハーゲンダッツ CREAMY GELATO ピスタチオ&サマーバニラ
ハーゲンダッツ CREAMY GELATO ピスタチオ&サマーバニラ
0 66
ハーゲンダッツ クリーミーコーン レモンホワイトチョコレート&マカデミア
ハーゲンダッツ クリーミーコーン レモンホワイトチョコレート&マカデミア
3.7 4 64

特集