【中評価】「惜しいなー」 「あんめろん」さんの「旭製菓 レモンティーかりんとう」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目4|コスパ3

惜しいなー
ここのコーヒーかりんとうが激ウマです。
スイートポテトはあんまり芋味濃くなかったのでブー。
また新しいのみっけたんで買ってみた。
普通に紅茶じゃなくてミルクティーでもなくてレモンティーにしたとこがなんかおシャンティ。

今までのもそうだけど、新食感カリッカリッって書いてあるけど、全然カリカリじゃなくて、サクサクなんだ。
お味はかなり紅茶だー
かなりレモンだー
かなりレモンティーだー
想像通りだけど、うん、おいしい。
見えてる黒いプチプチは、ゴマでも黒胡椒でもなく、紅茶葉だと思われます。
全粒粉やら白ごまやら入ってるみたいだけど、ザクザク感はないよ。あくまでサクサクサクサク軽い。

おいしいんだけどなー、やたら甘いなー
かりんとうだから甘くていいんだけどね、も少し甘さ控えた方が良かったかなー
そしたら一気に食べれちゃうか。
量少なめなんで、それも困る。
甘いのでちびちびいただきまする。

次はいちご買ってみよ。

カロリー 219kcal
お値段税込 160円

[Ads]

入手:購入品/スーパー/ゆめタウン

食べた日:2018年7月

投稿日:2018/07/14

コメント一覧 (8件)

他の5件のコメントを表示

よくよく考えたら自分レモンティー味(それぞれコーヒー味のときとか)のスイーツ食べるときって一体何飲んでんだろてふと思った w 。
急がば回れさん

考えたことなかった。
飲み物に全くこだわらないからなー
ビール飲みながらスイーツいけるし、おはぎたべれる人なんで。
そういや、春のお彼岸におはぎ作りすぎて、翌朝の朝食におはぎと味噌汁と塩サバ食って、イケるわーってブログ書いた覚えある。

普通はお茶ならとりあえず何にでも合いそうな気がするが。日本茶て万能だ。
あんめろんさん、

お腹いっぱいなるまで食べたいてよくゆーけど違うね。

理想は、食べても食べてもお腹いっぱいならなくて好きなもの食べたいだけ食べれるお腹が理想 w 。

確かに、日本茶万能だったかも。

あ、僕もお酒飲みながら大福でもおはぎでもイケちゃう方ーだよ。

&洋菓子よか和菓子のが酒うまい!(  ̄<);◇ 。

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
4.6 11 16
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
4.9 24 54
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
5.4 85 119
食べたいランキング
亀田製菓 ハッピーターン スパイス
亀田製菓 ハッピーターン スパイス
4.8 19 55
亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶
亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶
4.0 2 69
三幸製菓 ミルクかりんとう キャラメル&チーズ
三幸製菓 ミルクかりんとう キャラメル&チーズ
4.0 3 4

特集