【中評価】「あっさりめ、じゅわっと感控えめなかりんとう。」 「やにゃ」さんの「常盤堂製菓 みんなのおやつ お好みかりんとう」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目5|コスパ4

あっさりめ、じゅわっと感控えめなかりんとう。
かりんとう大好きで、同僚が職場ランチでつまんでるのを見て衝動に駆られ、その週の週末に買ったもの(笑)
同僚が食べていたのはピーナッツかりんとうでしたが、私はいろんな種類のものを食べたい気持ちだったのでお好みverを選んでみました。

定番の黒糖から、白かりんとう、ピーナツかりんとう、うずまきのもの、ごまが入ったものの4種類。
平たいものも入っていて見た目にも楽しいし、味もちゃんと違いを感じられて◎!

この手のかりんとう、いろんなお店でPB商品的な扱いで1袋¥100前後で売られているイメージですが、以前別のスーパーで買ったものの方が食感が好みだった…こちらはいい意味であっさりめ。前食べたものの方がじゅわっと感が強かった気がする。
美味しいものは脂肪と糖でできている(笑)

せっかく食べるなら、カロリー気にせずじゅわっとそこそこオイリーなものの方が私には良いようですσ(^_^;)

ごちそうさまでした(*´꒳`*)

#あっさり
#うずまき
#ピーナツ
#黒糖
#ごま
#ガリゴリ
#サクサク

[Ads]

入手:購入品/ドラッグストア/クリエイトSD

食べた日:2021年12月

投稿日:2022/02/06

コメント一覧 (2件)

色々入ってるタイプのかりんとうって良いですよね〜私も時たま、謎のかりんとう欲がグイグイ押し寄せて来ます!けど容量多いから一度買うとなかなか減らなくて٩( 'ω' )و今もストックだらけでなかなか新商品に手が付けれない、、
>こつめかわうそさん
私もいろんなスナック類をちょい食べして開封済み食べ途中だらけにしがちなのですが、かりんとうは比較的早く無くなります(笑)
美味しくてついつい止まらなくなっちゃうんですよねぇσ(^_^;)
By やにゃさん2022/02/06      -

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
4.9 24 54
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
4.6 11 16
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
5.4 7 111
食べたいランキング
亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶
亀田製菓 お米屋がつくった 焼かりんとう抹茶
4.0 2 69
ブルボン ミニチーズおかき たらこバター風味
ブルボン ミニチーズおかき たらこバター風味
4.0 2 39
秋田いなふく ピーナッツ揚げ Tohato監修 キャラメルコーン味
秋田いなふく ピーナッツ揚げ Tohato監修 キャラメルコーン味
5.0 1 3

特集