セブン限定「じゃがりこ」の新味はほんのり甘い“ハニークワトロチーズ”!

公開日:2016/1/14更新日:2017/7/4

皆様ごきげんよう。菅目直衣、一筆啓上つかまつる。

写真は

カルビー「じゃがりこ ハニークワトロチーズ」

バレンタインを一月後に控え、コンビニやスーパーの棚にもチョコレートが並び始めた。

世の若人たち、いや年齢を問わず男子と女子にとっての一大イベントが始まろうとしている。

そんな折、カルビーからちょっと毛色の違うバレンタインのお菓子が発売された。

定番スナック「じゃがりこ」セブンイレブン限定新フレーバー、「ハニークワトロチーズ」だ。

パッケージの秘密

写真は

キリン男子とキリン女子、2種類のパッケージ

「じゃがりこ ハニークワトロチーズ」にはパッケージにちょっとした秘密がある。

キリンのマスコットキャラクターの男子が描かれたものと女子が描かれたものの2種類あるのだが、これをうまくくっつけるとキリンたちにハッピーが訪れる、という趣向になっているのだ。

二人の背後に描かれた紅白の

2つのハートを1つにすると……!

パートナーと確かめあうもよし、話を切り出すきっかけにするもよし。

なかなかしゃれたデザインといえるだろう。

また「じゃがりこ」はバーコード部分にもお遊びを取り入れていることで知られている。

「ハニークワトロチーズ」でもご多分にもれず、2種類のパッケージを生かしたほほえましい仕掛けがしてある。

こちらはぜひ店頭で手にとって見ていただきたい

試食

変わらぬ歯触りのポテトスティックに

チェダーチーズ粒とチーズ4種パウダー、はちみつパウダーで味付け

さてそれでは男子のほうを開けて中身を見ていこう。

オレンジのチェダーチーズ粒がちりばめられた、人気ピザ“クアトロフォルマッジ”をイメージしたじゃがりこ。

ガリガリザクザクと噛み締めると、まろやかなチーズのコクがあふれ出す。

それは“4つのチーズ”という名のとおり、ゴルゴンゾーラ、カマンベール、チェダー、パルメザンが織り成すハーモニー。

そしてほんのり感じられるはちみつの甘みが味わいを深めているようだ。

ハニーという名前だが甘くはなく、チーズ風味が素地なのは一男子としてありがたい。

最後に

チョコ尽くしでは少々胸が焼けてしまいがちなところ、こういう塩味のバレンタインというのも風変わりではあるが面白いだろう。

ほんのり甘さが見え隠れするのもなにやら趣があるではないか。

なお数量限定でもあるため、念のためバレンタインを待たず早めにセブンイレブンにて求めてもらったほうがいい。

それではこの辺で筆を置かせていただいて、ちょっと街に出てみよう。もう半分のハートを開いてくれる女子と出会えればよいのだが。

 

セブンイレブンのお菓子オススメ10選!高評価お菓子を厳選!

カルビー じゃがりこ ハニークアトロチーズ カップ52g

特集

ライター:菅目直衣

四国在住の男。菅目 直衣(すがめ なおい)と申します。 変わったもの、珍しいもの、未知の食文化に興味あり。 そして何より旨い物が好き。 東を向いては珍味をつまみ、西を向いてはシリアル喰らう。 今日も今日とて味覚を求め、自転車漕いで北・南。新製品もなつかしの味も、みんなまとめて持って来い!

記事へのクチコミをするには
会員登録

もぐナビの最新情報をSNSでチェックしよう!

その他の注目ニュース

  • 関連記事
  • アクセス
    ランキング
  • 新着記事
もぐナビの記事や写真などの著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

ニュースをもっとチェック!