ローソン ウチカフェ「グリーンスムージーのロールケーキ ルバーブ・キウイトッピング」を実食!ルバーブって?

公開日:2014/4/25

用がなくても、コンビニに立ち寄ってしまうことってありますよね?

そういうときは、“甘いものの神様が私を呼んでいる!”
と、自分に言い訳しています!(よくわかりませんが・・)

おお!今日はローソンのスイーツコーナーが私を呼ぶ・・
ヒュウウウウ(売り場に吸い寄せられる音♪)・・・

green2

あ!呼んでいたのはこれです!
グリーンのロールケーキ!
抹茶味かな?
手にとってみると・・。違いました!

「グリーンスムージーのロールケーキ」ですって!

green3

この色!野菜の緑なんですね♪
ロールケーキにグリーンスムージーですよ!
興味ワクワクウ♪
さっそく、食べてみましょう!

それにしても、春先にぴったりのきれいなグリーン♪
この美しいカラーは何から?
なんと!ロールケーキ生地にホウレンソウとケールを加えている!
ケールって、「青汁」とかにも入っているビタミン豊富で身体にいい野菜ですよね?

野菜の味がするのかな?
一口食べると、ふわっと軽~い甘さの中に、ほのかにホウレンソウの香りが広がります。
苦みもえぐみもなく、さわやか!
普通のロールケーキ生地より甘さも食感もずっと軽い!
でも、パサつき感はまったくありません。

ロールした生地部分よりも先に気になったのが、トッピングのフルーツ。
両サイドに二つどーん!とあるのは、キウイですね。
ロール生地のグリーン、キウイの緑が淡いクリーム色に映えますねえ♪

green5

でも、この少し茶色いものは何だろう?

これがルバーブか!
ルバーブって初めて聞きました。

パッケージの裏面にルバーブの解説が・・
「ヨーロッパでは砂糖と煮詰めてジャムにしたり、ジュースにしたり、サラダに加えたりとさまざまな用途で使われ親しまれています」
そのままだと酸味が強いけど、砂糖と相性がとてもいいんですって!

まず、ルバーブだけで食べてみます!
シャリシャリ!
口の中で音がします!
なんだろう?この食感?
かなり噛み応えがあります!

シャリシャリ!
食物繊維いっぱいなのが、噛んでいて実感できます。
こんなに繊維を感じる野菜って初めてだ!

そして、ほのかな酸味と甘みがジュワワアアアと口の中に!
柑橘系の果物を煮詰めた甘さに似ています!
でも、オレンジではないな。
リンゴ?いやいや!レモンを砂糖で煮詰めるとこんな感じかな?

噛めば噛むほど、甘さが・・・。
でも、この甘さはクセになります。
もう一度味を確かめたくて、ロールケーキを忘れてルバーブを探してしまいました!
(ほんとは、ケーキ部分と一緒に食べないとね!)

green6

クリームにはりんご、バナナ、マンゴー、はちみつが加えられているとか・・
普通のホイップクリームと違うと思った♪
さらに、ケーキの下部には少し色が濃い緑のジャムが入っています。
セロリとケールを使っているそうですが、
トロっとほの甘~い!まったりスイートですね。
セロリやケールの青臭さは微塵もなく
最後までさわやかな甘さを楽しめました。

どこまでも野菜にこだわったこのスイーツ。
なかでも、ルバーブの食感が忘れられません。
もう一度、あのシャリ!ジュワアア!を味わいたい!
リピート買いするしか、ないですね♪

特集

ライター:あきはは

1日に5食!と周りの人から言われるほど、ごはんの合間に甘いものをつまみ、バッグには必ずお菓子が入っています。コンビニやスーパーをうろうろして新商品を探すのも大好き!いつでも何か新しい情報(食べ物?)を吸収していたいです。

記事へのクチコミをするには
会員登録

もぐナビの最新情報をSNSでチェックしよう!

その他の注目ニュース

  • 関連記事
  • アクセス
    ランキング
  • 新着記事
もぐナビの記事や写真などの著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

ニュースをもっとチェック!