【検証してみた】「かっぱえびせん めんたいマヨ」はえびせんを「明太マヨ」につけるだけで再現できる?

公開日:2016/10/31

57520-1こんにちは!札幌在住ライターのゆんちょです。

10月24日(月)から全国で「かっぱえびせん めんたいマヨ味」が発売されました!

もぐナビのクチコミを見ると、毎年この時期に期間限定で出ているようです。

今日は「かっぱえびせん めんたいマヨ味」と、明太子マヨネーズソースをディップした「かっぱえびせん」を食べ比べてみようと思います!!

「かねふく」の明太子使用「めんたいマヨ味」

57520-2明太子をイメージしてか、オレンジ色のパッケージです。

開封すると、えびの香りというよりもマヨネーズの香り! 濃い味付けなのでしょうか?

57520-3赤いツブツブが辛さを想像させます!

味わいは、マヨネーズの味が最初にやってきますが、香りほどの濃さはなく、そのあと一瞬にしてピリリとした辛さが広がります。

明太子によくある魚類の感じがないので、食べやすいですよ。

普通の「えびせん」にお手製明太マヨをディップしてみた!

57520-4おなじみ、真っ赤なパッケージの「かっぱえびせん」。

開封すると、「えびせん 明太マヨ」と比べてえびの香りがしっかりします。

ふだん何気なく食べているとついつい慣れてしまっているものですね。

57520-5これだけでも十分味わい深いのですが、さらに“明太マヨディップ”を付けてみましょう。

57520-6
混ぜたばかりのマヨネーズと明太子は、どちらの香りも刺激的!

そして、ぽってりとディップをつけていただくと、エビ・マヨ・明太子、どの味もお口の中で我先に目立とうと競い合っている感じ。

どれもこれもしっかり味わえます。ある意味、味わうのに忙しいかも?

あなたはどちら派?

こうして比べてみると、「めんたいマヨ味」は、えび感がちょっと薄いとはいえ、マヨネーズの香りのあとに明太子の辛さを、順番に味わうことができて、バランスがいいですね!

ですが、“明太子”というよりは、“辛味”仕立てにも感じます。

57520-7

「えびせん&明太マヨディップ」は、自分の好みで配合できるので、クリーミーにも激辛にもできるのですが、先述のように、どれもこれも味が際だちすぎます。

少し味わうならいいのですが、一度にたくさんは飽きちゃって食べられないかも。

なにより、スナック菓子にソースをつけるので、急いでお口に入れないと、ふやけて食感が変わってしまいます(笑)。

さて、こうしてみるとやはり、きちんと製品化されている「めんたいマヨ味」がバランスよく味わえるってことですね!

来年バージョンでは、あわよくば、さらなる「明太子化」を密かに期待しています!!

予定では、来年1月中頃までの期間限定商品とのこと。無くなる前に、ゲットしちゃいましょう!!

カルビー かっぱえびせん めんたいマヨ味 袋70g

特集

ライター:ゆんちょ

ビール大好き!の札幌人です。遠い北の国から投稿しております。辛いもの、抹茶なもの、チョコなものから目が離せません。カロリーを気にしつつ、おいしいものと向き合っておりま〜す。

記事へのクチコミをするには
会員登録

もぐナビの最新情報をSNSでチェックしよう!

その他の注目ニュース

  • 関連記事
  • アクセス
    ランキング
  • 新着記事
もぐナビの記事や写真などの著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

ニュースをもっとチェック!