クチコミ一覧(60件)
-
もぐもぐもぐ太郎さん2 食感がいいです。甘さもいい感じ。噛めば噛むほど優しい感じになります。たまらないです。グミの魔法なんです。ピュアなグミなんです。
-
きじのゆめさん5 何年ぶりかに食べた。マシュマロみたいなグミの中にぷるっとしたグミ入り。味は少しはちみつを感じるりんご味。
-
うにふらんすさん3 りんごの爽やかさがありつつもマシュマロのような食感で美味しい。
-
わらびーずさん6 お菓子の大手メーカー・カバヤ食品さんのピュアラルグミシリーズから「りんご味」の紹介です。2023年9月1日から癒しのコラボキャンペーンということで、スヌーピーの限定パッケージ。
1袋58gで24個入り、187カロリー。そとフワ、なかプルのやわらか食感が特徴で、白い方のフワフワ食感グミと黄色い中身のプルプル食感グミの2層構成。りんご果汁使用で、想像以上にりんごの香りが漂います。
フワフワ食感グミの方はマシュマロのような、カサッとした表面、弾力ありつつ、ふわっと柔らか食感。中のグミはいわゆるグミなゼラチン食感で、りんご味が強く、ほんのり甘酸っぱさも。お菓子なりんご味ではなく、しっかりとりんご本来の味がします。2つの食感が楽しめ、新感覚で美味しいグミでした。
ただ、結構香りが強いので、オフィスでのおやつには不向きかもしれません。。。 -
SANAさん4 ピュアラルグミ りんご
ピュアラルグミ りんご
カバヤ ピュアラルグミ りんご。スヌーピーコラボverが安くなっていたので、購入しました。
そとフワ、なかプルのやわらか食感が特長のグミです。本物の果実をかじったようなフレッシュな香りと蜜入りりんごのような甘酸っぱい味わいです。国産果汁を使用。
果汁量がアップしました。 -
芋っさんさん6 ふわっと食感‼︎りんご果汁がフレッシュ
そとふわっふわっと
中はジューシーでプルプル
りんごの果汁も中から溢れて
優しい甘さでちょびっと酸っぱい -
ゅぃぽんさん5 やわらか
そこまで固くなく食べやすいです。甘酸っぱいりんごヨーグルトみたいな味です。 -
COCOAさん6 フワプル食感
kabaya ピュアラルグミ りんご
ピュアラルグミといえばりんご!
りんごのやさしい甘さとフワプル食感がヤミツキに
なるほど新食感で美味しすぎます。 -
きりみちゃんさん5 甘酸っぱいりんご
私にはしっかり林檎の味がしました。
みなさんの書いてある通りグミの食感に淡雪羹が混ざった食感です。
硬いグミが好まない私にはちょうどよかったです。 -
カスタード ホイップさん3 甘いゼリーマシュマロ
新食感らしきグミで色々な店舗で見かけており商品名もよく聞くようになっていて購入しました。
マシュマロのようなゼリーのような感覚で、思ったよりも歯切れは良いです。
ジャンルがグミなのか分からない感じがありました。
りんごのゼリーが固まっている感じで、濃いのですが甘さが強い感じがしました。 -
レビュアーさん5 ふわふわの食感が良い
唐突にグミが食べたくなってスーパーで買いました。ピュアラルグミって昔からありましたが、全く別物になってる気がします。なんか…やや角ばってて外側が少し固め…?だったような?
現在のピュアラルグミは言うなればぷっちょみたいな感じで、外側がふわふわの柔らかいグミで、内側にりんごの蜜のような粒状のグミが入っています。りんごの風味強し。
食感も良かったですし、味も普通に美味しいのでいつものグミ(?)に飽きた方におすすめです!白桃を見つけたら買おうと思います。 -
aっaさん2 りんご?
りんご感はないです
甘味料?甘いですが。。
1粒は他と比べて大きいので食べ応えありますし、
食感も柔らかめ、ふわにちかいので好みですが -
ヘルシーさん2 独特な
ふわもち食感といったらいいのかな
人工的な味がしました
苦手 -
cindyさん4 手につかないマット感
表面がさらっとしていて手につかないのが良いですね。
見た目は森永のハイチュウのようだけど食感は全然違います。
キューブ状のさらさら触感の白い表面から、リンゴの黄色いまだらが見えます。この時点で美味しそう。
グミとしての食感は柔らかく、マシュマロのような食感。 -
もぐミさんギモーヴみたい!
食感が本当に外ふわ中プルで、マシュマロのお菓子「ギモーヴ」みたいです。
おいしい。りんご果汁が高めのジュースのような味わいも良い。
ちょっとヨーグルトっぽさも感じるかな?
さっくりふんわり、とにかく食感の楽しいグミでした。 -
ももさん5 結構好きな食感
グミは嫌いなんですが、噛まずに食べるようにしてから時々チャレンジ(?)してます。
個人的には嫌いですが、娘が食べてるとどんな味か知りたくなります(笑)
ちょっと香料強めではありますが、リンゴっぽい感じがかなり出てますね。
あんまりくにゅってしてなくてサクッと歯切れの良い感じで、でもふんわりした弾力もあり、何かいい。 -
シロですさん4 やわらかっ!
りんごの味がたしかに本物志向。
グミは柔らかすぎるぐらい柔らかい。
私は小分けにすることができないので一気になくなりますが、一気に食べるとちょーっと胃もたれします。要注意。 -
レビュアーさん4 マシュマロ?
お安かったし、りんごのグミって初めて見たような気がしたので、ハイキングの行動食として購入。そしてハイキングに行く前に開けるっていう。笑
グミは13個入っていました。
ふわふわグミとぷるぷるグミ。
っていうか、マシュマロの中にゼリーが入ってる感じ。グミっぽくない。人工的なりんごの香りが強くします。 -
たけたけまるさん2 後味が
食感とリンゴの味が好みでない。
リピはない -
nekokurumiさん6 🍎🍏している。
ふんわりしたマシュマロの中に🍎🍏したフルーティーな歯ごたえのあるグミ。
🍎🍏した甘酸っぱさが今時期は爽やかでいいですねぇ。
すでに🍇、🍈と購入済み。
ふんわり円やか後にしっかりでジューシーな味の虜になってしまいました。 -
ココナッツんさんマシュマロよりのジューシーな味わいのグミ♪
グミにハマる今日この頃。
珍しいグミ発見!!(^・^)
一口食べてそのジューシーさにビックリ。
想像以上に果汁感がある! -
まいぺーすさん6 柔らかさ◎
このシリーズはまっています。
食感はハードではなく、
むしろ柔らかめ◎
キューブ型で食べやすいです☆☆☆ -
クッパさん4 グミ???
ハードグミが好きなので、ピュアラルグミはいつも買わないけど、ちょっと安くなっていたので買ってみました。
ふわふわでマシュマロみたい。中に入ってるプルプルグミもゼリーみたいに柔らかいです。
果汁感が結構あって、りんごが濃くてなかなかおいしかったです。
でも、やっぱり私はハードなグミの方が好きかな。 -
ろーずありすさん5 これは新食感♪(´ε`
ピュアラルグミは他の味も何回か試してます🎶同会社の従来の商品に比べて果汁が2倍らしい❣️そして一番の注目どころは楽しい食感😽ふわっとした白っぽい部分が特徴。それとプニプニのグミが合わさってて不思議な感じだけど、とっても美味しい💫理解するのには食べるのが手っ取り早いので一度買ってみてほしいです🔅 -
かんままさん6 グミ……なのか?でも美味しい
リンゴのシャクッて食感と似ています
とても!甘い!
とにかく甘いものを食べたいし、ジューシー感も楽しみたい人にはオススメ!
グミの弾力はありません -
レビュアーさんカバヤ ピュアラルグミ りんご
密入りりんごみたいに、
色と食感の違うグミ。
りんごの甘味も酸味のほどよくて、
ジュレとマシュマロみたいで -
レビュアーさん6 デパ地下のジュレスイーツを駄菓子風にアレンジした感じ?
ピュアラル りんご、
フワフワ食感グミ部分…マイルドな甘酸っぱさで、歯ごたえのあるムースと言うか、弾力のあるムースって感じ。
プルプル食感グミ部分…りんごのコンポートをグミにした感じ。
全体通して酸っぱさより甘みが強めですが、まさに新食感で、いわゆるグミを弾力のあるムースで包んだ様子が、デパ地下で売ってるスイーツのジュレよデザートを駄菓子にアレンジした感じで、美味しかったです。 -
めなしさん4 りんご!!
りんごがゴロゴロ!
食感は新食感って感じでしたが、
味は…。イマイチ
個人的にはもお少し味が濃ければなー! -
MMMさん3 ふわしゅわ
たくさん出てるグミの中でも特徴のあるグミですね。
マシュマロのようなシュワっとした口どけ。
りんご感も十分楽しめます。
暑いこの季節は保管に注意ですね、溶けそう。 -
SANAさん4 ピュアラルグミ りんご
カバヤ ピュアラルグミ りんご。たまたまスーパーで安売りしていたのを発見し、見たことなくて珍しいな~と思って購入したら。来月の新商品でビックリ。こんなに早いフラゲは初めてです。
1.果実のおいしさを1粒にこめた、蜜入りりんごのような甘みと程よい酸味を味わうことができるグミです。
2.エアレーション(空気を含ませる)のフワフワ食感グミと、ゼリーのような食感グミによる、やわらか食感2層グミで、ひとくち噛めば、リアルなフルーツ感が口に広がります。
3.国産りんご果汁の使用量を、従来品比2 倍にすることで、より深みのある味わいになりました。 -
ゆちさん5 見た目の
変わり種感から気になっていましたが
グミをわざわざ購入することはあまりなく…。
コンビニ700円くじにて当たったので食べてみることに♪
ずーっと冷蔵庫に保存していたのでカチカチかなーと -
haruuuさん5 甘酸っぱいりんご♪
普段グミは買わないけれど
リンゴのグミって美味しそうと思い購入!
四角いグミはふわふわと柔らかく
中にはぷるぷるな食感のグミが!! -
たるるさん3 フワフワな噛みごたえ
最近グミにハマってるので買ってみました。
セブンイレブンで100円だったかな。
外はフワフワ中はプルプルとパッケージに書いてます。
大きさは1センチ角で一口サイズ。食べてみると確かに、軽い舌触りです。 -
レビュアーさん6 おいしくて、りんごの果汁たっぷり
ハード系やもっちりグミは苦手ですが、これはソフトな食感で食べやすく、しかも人工的な香料ではなく、リンゴの果汁が口いっぱいに広がります。
甘さと酸味のバランスがちょうどよく、とっても美味しいです。
リピ買いのためコンビニに行ったら、もう置いてありませんでした。
品切れ?それとも・・ -
肴くんさん5 不思議な食感
りんごをそのまま角切りにしてグミにしたような見た目です。周りは砂糖のようなものがコーティングしてあって、中は柔らかいグミ。でも普通のグミとは違い、ちょっと硬い寒天もちみないな感じで面白い☆手も汚れないので子供にあげやすいです。 -
とまと5さん3 食感が、、、
最近、グミ苦手な私がグミにハマってきているかもしれないです
こちらは普通のグミの食感と思って食べてみたらびっくりしました
シャリっとするんです
かみごたえがあるグミと思いきやです。。。 -
レビュアーさん7 フルーツ感半端ない!
ゴロゴロしたりんごの、四角いグミ。ふにゃっとしているけど透明感はない。食感が楽しめるグミ、というかドライフルーツみたい。
身体に良さそうで子供にも安心してたべてもらえる。リンゴのほのかな甘みでついたべきっちゃう。 -
シャムロック竹千代さん4 グミの進化
グミってあまり食べないのだけれど。
おすすめされて食べてみた。
そもそもりんごフレーバー好きだし、ちょっと楽しみ。
袋開けてびっくり。これグミなの? -
Chocolateさん5 グミ
カバヤ食品から販売されている、お菓子です。ピュアラルグミ りんご です。かわいらしい、小さなキューブ型のグミでとってもおいしかったです。みずみずしいりんごの味が楽しめました。 -
ポロリさん6 グミってあんまり買わないんですが...(o´艸`)
りんごの香り漂うキューブ型グミ♡
しかも 見た目が蜜の入ったりんごっぽい所がステキ(ㅅ´³`)♡
さっそく頂いてみると。。。
おっ!これは新食感( ⁰⃚꒨⁰⃚)‼︎ -
いちごたるとさん6 ソフト&シャキシャキ♪
キューブ型のグミで、ソフトな白い部分と、りんごのシャキシャキ食感が楽しめる新感覚グミです。ありそうでなかった味だったので、ハマりそう♪ -
鉄腕子さん7 グミじゃない。
グミと思って食べたらぜんぜん違います。フルーツゼリーのような濃厚なりんごの味わい。やわらかな食感。
おいしいです。 -
ちょぴまろさん4 濃いー♡
ピュアラルグミシリーズ
だいすきです!
こちらは正直
あまり期待してなかった。。 -
鈴カステラさん5 新食感
友達からいただきました。グミ久びさです。しゃりっとした食感があるフシギぐみ。うめえー!ちょっと予想外にリッチ感ありました。ビックリ。グミブーム来そう(笑)お友達とメーカーさんに感謝です。(笑) -
レビュアーさん4 甘さ控えればなお良し!
グミのやわらかい食感とジューシィしゃきしゃきな林檎粒が、なかなかでした。もっと甘さ控えて、林檎そのものに頼っても大丈夫な気が。 -
きなこさん4 ピュアラルグミ りんご
ピュアラルグミです
今回はりんごです
ひとくちサイズです
しっとり食感 -
レビュアーさん4 もちもち感
普通のグミとは少し違い、もちもちしたキューブ型のグミです。
りんごジュースって感じの味ですかね?
結構甘めです。
これはこれで美味しいんですが、パッケージにしゃりしゃり食感と書いてあったので、想像とは全然違いました。 -
のあ.さん3 ピュアな味しないけど?
見た目の上品さに惹かれ、ぶどうと散々悩んだ挙句こちらに。
「おとりよせ」なんて文字があるからてっきりこのグミのために取り寄せた林檎を使用しているのかと思ったら全然違った~!
そして瑞々しい甘酸っぱい味わい♪とはいかず、めちゃくちゃ甘いだけでした。これは喉乾くなぁ…
ん~ぶどうは買うのやめとこうかなw -
キティーさん4 りんご♪
ピュアラルグミ、いつのまにか、いろんな種類がでてたんですね!
おとりよせってネーミングが買いたい気持ちにさせられます!(笑)
食べてみると、思った以上にりんごの味が本格的で香料とかでごまかしてない美味しいりんごの味!!
食感もモチっとフニャッとって感じで -
ソバオさん4 これもまた新食感~☆
四角い形のグミです。グニュッとしてもちもちの感じの普通のグミとは違います。
シャリッとしていて良い意味でパサッとしています。果実感はしっかりとリアルです☆
ふじりんごの味わいを見事に再現しています。
新食感の少し変わり種のグミですが、これは美味しいと思います。
「飴・キャラメル」カテゴリの新発売
-
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
・キャンディの味わいは、あまずっぱい青梅とさわやかな白ぶどうの2種類の味わいが1粒で同時に楽しめます。
・裏面の2次元コードから「小梅の初恋すとおりい」を読むことができます。あまずっぱいキャンディを食べながら初恋物語を読んで、身も心もあまずっぱくなる・・・そんな今までにない新しい体験をぜひお楽しみください。
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
-
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
第一弾で好評をいただいた「ベアインアイスグミ」に続き、第二弾として数量限定で発売いたします。
毛糸玉に見立てた球型のグミを剝くと中から可愛らしいねこ型のグミが出てくるのが特徴で、まるで小さなねこが顔をのぞかせているかのような様子に心が和みます。
外側のグミは弾力のあるハード食感、内側のねこ型のグミはゼリーのようなぷるぷる食感になっていてそれぞれ異なる食感が味わえます。剥いて外側と内側のグミを別々に食べるのはもちろん、そのまま食べて2つの食感を同時に楽しむのもおすすめです。動物好きやお子様だけでなく、新感覚のグミを食べてみたいという人にもぴったりの商品です。
パッケージは2種類で、温かみのある色合いとチェック柄、ノルディック柄を使用し冬らしいデザインに仕上げました。
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
-
- 本商品では「北海道産赤肉メロン果汁」を使用しています。メロンは青肉系、赤肉系に分類されますが、赤肉メロンは甘みが強いと言われており、メロンの濃厚な甘さを感じて頂けるよう赤肉メロン果汁を使用しました。この濃厚な味わいをお菓子で手軽に何粒でも食べて頂きたいという想いが一粒一粒に詰まっています。
「かむかむ」の期間限定品は、柑橘系・炭酸飲料系のフレーバーを中心に展開していますが、今回は「果実の甘さ」にこだわった商品です。
パッケージは「赤肉」のイメージを前面に出した「果肉感あふれるオレンジ色」で表現し、見た目からも赤肉メロン使用が分かるようなデザインに仕上げました。
濃厚な甘さが癖になる「かむかむ赤肉メロン」を是非ご賞味ください。
- 本商品では「北海道産赤肉メロン果汁」を使用しています。メロンは青肉系、赤肉系に分類されますが、赤肉メロンは甘みが強いと言われており、メロンの濃厚な甘さを感じて頂けるよう赤肉メロン果汁を使用しました。この濃厚な味わいをお菓子で手軽に何粒でも食べて頂きたいという想いが一粒一粒に詰まっています。
「飴・キャラメル」のランキング
おすすめランキング
ギンビス たべっ子どうぶつ ラムネ
6.3
5
11
ブルボン しゃりもにグミ 想いをつなぐシトラスミックス味
6.0
2
108
ギンビス たべっ子どうぶつグミ 温州みかん味
5.0
2
1
食べたいランキング
カンロ #チョコじゃねーよアメだよ
4.0
1
63
春日井 つぶグミチョコの贅沢
6.7
6
49
カンロ チョコミントタブレット
0
24