- 期間限定
クチコミ一覧(33件)
-
たろままさん4 春なのに秋チョコ?
パッケージが解り易くて美味しそうに感じて買いました。
でも思ってるほど紅はるか、和栗、かぼちゃを感じられず
期待しすぎてしまったかな。
チョコ味のが強かったのを感じた。 -
yuuiruyanさん4 ゆいいつ!
お菓子ボックスの奥底に眠っていたのを、賞味期限まで残り1ヶ月で発見(笑)
急いでいただきます!
口コミ見たので期待はせずに…(^◇^;)
栗→わからーん -
めーぐーさん秋のうまいもんひとりじめ
半額で購入しました^ ^
芋栗カボチャと名前の通りうまいもんひとりじめですな。
もう、どれがどれだかわからなくなったけど全部美味しかったです。
ごちそうさまでした。 -
すのたんさんあまーい♪
さすがに品種までは分かりませんが、かぼちゃ、栗、芋の香りがします。中でも、栗と芋の味は濃いかなって思います。かぼちゃは上にソースのようなものが入っています。どれもおいしいですが甘いですかね。どれもすきな素材ですが、1回食べれば満足です。リピまではありませんが、買って失敗したとは思いません。 -
レビュアーさん3 こだわりなの?
100均で2個100円で売られていて、チョコレート🍫食べたかったので即購入しました。
鹿児島 紅はるか3%、熊本 和栗2%、北海道 かぼちゃ🎃4% 3種のこだわり国産素材を使用しています。
箱を開けると、保存状態が悪かったのか、高温に晒されて表面が白くなっててがっかり😞
お味は、紅はるか、和栗は合成の味って感じで甘過ぎてイマイチ、更にがっかりでした。 -
ももかあさんさん3 おいもは良かったんだけど
チョコは 〇ーナチョコレートみたいな 板チョコとか 中に何もないものが好きなんで(おばさんになると変なこだわりが出ちゃうな)
おいしそうだったんだけど ちょっと迷ってたら お安くなってたので買いました
最近は中のパッケージに どこがどの味って書いてあるのはいいよね
不二家さんありがとう -
紫の上さん4 芋 栗 かぼちゃ
不二家さんの3種のlook 秋のうまいもんひとりじめチョコ 頂きました(^^)
娘が食べたいと買いました♪
かぼちゃチョコが一番気に入り、でも他のチョコ2つの違いはあまり分からなかったみたいです(^^;
私も頂きましたが、確かに味わって頂かないと、違いが良く分からないかも(^o^;) -
seikaikaさん3 何がどの味?
秋の味覚大好きなので、その詰め合わせならばと買いました。
が、どれがどの味?
さっぱりよくわかんない。
言われてみればこれか…だけど、特筆すべきことでもなく。 -
なめこの缶詰さん3 チョコが強くて負けちゃってる…
ドラッグストアで半額になっていたので購入しました。
内容量は3種類の味が4粒ずつの12粒です。
カロリーは1箱あたり241kcalです。
味は紅はるか、和栗、かぼちゃの3種類でした。 -
レビュアーさん不二家 ルック 秋のうまいもんひとりじめ
冷凍庫に入れていました。
他の方のクチコミを読ませていただいて、
期待はぜずにいただきました。
紅はるかは、ほんのりとした薩摩芋。 -
三日月あんこさん4 味の違いが分かりにくい。
パッケージから美味しそうだな~とホイホイされ購入。
コーヒーと一緒にいただきました。
しかしかぼちゃから食べてみると、味の違いが…分からない…?
自分の味覚がおかしいのか、と紅はるかを食べてみてもイマイチ。 -
ぐーぽちさん1 残念…
100円でお芋、栗、かぼちゃすべて味わえると聞いてわくわくで食べましたが、ミルクチョコの味が強すぎて他の味がかなり分かりづらいです…
お芋と栗はものすご〜〜〜く遠くに、あぁ、いるなぁ…って感じだったけどかぼちゃに関してはもう、えっ、いる?どこ?ってレベルで分からないです。
パッケージが美味しそうだっただけにかなり残念です…
安いという理由でこれを買おうと思ってる方がいるなら少し高くても美味しいチョコレートを買って楽しんでほしいです! -
りうさん1 消えたかぼちゃ
外箱の商品説明を読みながらふむふむ一つ一つ食べてみる。
さつまいも…あぁ言われてみれば、
栗…あぁ言われてみれば、
かぼちゃ…言われてもわからん -
ホノホノさん3 味の違いが分かりませんでした(T^T)
秋の味チョコレート新作という事で買ってみました(^¬^*)
評価は(;´Å`)b{何故か紅茶風味に感じたのは私だけだろうなぁ★
パッケージのキラキラが¥105なのに高級感MAX♪
ウキウキの中パクっと3個を食べ終えての感想は{ん?} -
まえ子んさん5 冷蔵庫が秋チョコだらけw
まずは鹿児島県産紅はるか
まわりのミルクチョコが強いですが
サツマイモのほっこりした甘さも感じられます^^v
お次は熊本県産和栗 -
kina子いもさん4 なんとなーく
どれもなんとなく、素材の味がします。
かぼちゃはねっとりかぼちゃの味、栗は割とあっさりとした栗の味、芋はほくほくほんわか優しい芋の味。
他のレビューアーさんがいうようにチョコは濃いですが、何となく素材の味も楽しめるルックのチョコレートでした。 -
LAYLAさん5 どれも全然わからん(笑)
正直芋栗南京のチョコのお菓子って、チョコの甘みの方が強いので、あまり期待してなかったのですが、案の定、味の違い全然わかりませんでした…(笑)
ほんとになんとなーく、あ、栗かな?さつまいもかな?かぼちゃかな?という程度で、ほとんどわかりません。
まあ私の舌が馬鹿なのかもしれませんが(笑)
気になっていた商品ではあったので、食べることが出来たのは良かったです。 -
とまていーーーさん3 ほんのり香る??
さつまいもに惹かれて買ってしまいました。
かぼちゃ、さつまいも、栗、どれも美味しそうで期待大だったのですが、いざ食べるとあれ??さつまいも??かぼちゃ???栗???ん??って感じでした。
私の舌がおかしいのかもしれませんが、一粒じゃあまり風味を感じられませんでした。二粒めにしてようやくなんと無く感じるなぐらい、かなりチョコの主張激しいな〜って思いました
でもチョコ自体は美味しいので甘いものの間食にちょくちょく食べてます。かなり甘いので一粒で満足します✨ -
とうふむしさん4 分かってるけど買っちゃう🌰🎃🍠
LOOKは風味が弱くて大体チョコの味というのは分かっているものの、秋の味覚が三種も入ってるのでやっぱり購入。
今回は、さつまいもと栗は比較的分かりやすかったです。かぼちゃはソースとクリームで工夫してあるのが嬉しくて好印象ですが、かなり舌先に意識を集中させてもはや分解させながら食べてなんとか...という感じでした。
バカ舌を恨みたくなりますが、安いし小さいのに秋を満喫できるのはやっぱり嬉しいです。
来年もきっとなんやかんや買うと思います(笑) -
SweetSilさん6 いも・くり・かぼちゃ(^^♪3つの秋ひとりじめ
秋の良いとこどり(๑>◡<๑)
LOOKこれもー食べるの楽しみに
してた奴ー╰(*´︶`*)╯♡
去年は確か紫芋と栗だったかなー?? -
ビーピィさん4 秋の3大トップ集結❣️
①鹿児島紅はるか
ほんのりさつまいも味❣️甘い☆
ほっこりした味。
②熊本和栗 -
nekokurumiさん4 物珍しさから
物珍しさから購入しました。和風のチョコレート。
LOOKは基本甘~いミルクチョコレートのベースに甘~いクリームが入ったもので口の中に甘い余韻がずっと居座り続けているって解っていたけど、秋の味覚ってことで。(北海道は既に秋、学生さんの夏休みもとっくに終わっています)
・芋・・・仄かに香り程度。一瞬微かに芋感あり??。
・栗・・・どこ?どこ?解らないよぉ。 -
aitamさん4 LOOKクオリティ
パッケージに惹かれて購入。
ちょっと高級そうですが、中身はふつうのLOOKです。笑
芋、栗、かぼちゃ…まだ8月なのに一気に秋を感じるお味。
どれもほんのり、それらしい甘みがあって美味しい。 -
レビュアーさん3 お芋さん・栗さん・カボチャさんどこ行った〜?
パッケージの上から順に食べました。
紅はるか…フワッとサツマイモの味、でもすぐにミルクチョコが主張してきました。
和栗…普通にミルクチョコです。汗
かぼちゃ…言われてみればカボチャかな?って程度です。 -
ちい03140314さん5 芋栗南瓜Love
芋栗南瓜が大好きなので即買いしました!
初めに食べた時は期待のし過ぎか溶け気味だったからか
味が微妙な気がしましたが、
冷やしてから食べると美味しかったです(笑) -
レビュアーさん女性が好きないもくりなんきん的外れ(=^ェ^=)
ルックの秋のうまいもんアソート。
鹿児島県紅はるか。
熊本県和栗。
北海道かぼちゃ。の3種類あります。 -
しゃん様さん3 パッケージ負けしてる
気温とは対照的に秋の商品が続々と出ますね😋
チョコには目がないので購入‼︎
紅はるかは一瞬ふわっとさつま芋‼︎って感じがしましたが,なんだか胡散臭い⁇
少し口に残るクリームですね。 -
cococo12さん3 芋味は感じたけど・・
去年も出た秋の味覚のルック。
去年は安納芋&和栗 でしたが、今年はかぼちゃが加わって期待が高まります。
口コミの評価も軒並み良くて、お気に入りのレビュアーさんも買っていたので、食べたくなって朝からスーパーに走りました(笑)
周りがチョコでコーティングされ、この暑さですから、帰宅後すぐ食べたいのをぐっとこらえてしばし冷蔵庫でお休みお休みさせました。 -
7373さん4 ほっこり甘々~
1粒ずついただきました。
・紅はるか
黄色のクリーム。
お味はわざとらしいさつまいもって感じ|ω`) -
レビュアーさん4 秋🍁万歳🙌
全部 好きな素材が入ってる〜😊🙌
多種類入りだと、好き嫌いの多い私は、食べられない素材が入ってたりするんだけど、秋はいいね〜🎶
鹿児島 紅はるか、熊本 和栗、北海道 かぼちゃ、この3種類のクリーム入り、かぼちゃはソースも入ってます。
ゆっく〜り味わって食べました。 -
SANAさん4 ルック 秋のうまいもんひとりじめ
不二家 ルック 秋のうまいもんひとりじめ。楽しみにしていたこの新商品。さっそく購入しました。
ほっくり甘い「鹿児島県産紅はるか」、香り高い「熊本県産和栗」、コク深い「北海道産かぼちゃ」の3種のこだわり国産素材を使用したクリームやソースをミルクチョコレートで包んだ「ルック(秋のうまいもんひとりじめ)」。いも・くり・かぼちゃの3つの秋を1箱でお愉しみいただけます。
との事。
容量は一口サイズのチョコレートがいも・栗・かぼちゃ各4個ずつで計12個入り。どれも甘くて美味しい~(*^^*) -
いちごみるうさん7 贅沢なおいしさ(*⌒▽⌒*)
ルックの新作。ひとつで芋栗かぼちゃ
楽しめるという神がかったフレーバー
表面は普通のミルクチョコレートです
がカットしてびっくり各素材色鮮やか -
リぃさんさん4 秋の味覚3種類!
秋の味覚商品、今週一気に発売されるようですね。今日たまたま発見したこの商品。冷やして食べました。3種類の贅沢秋の味覚が楽しめます。おいもは、ほっこり優しい甘さが感じられました。栗は風味は感じられますが、ちょっとチョコに負けてるかな?チョコ味の方が強かったです。かぼちゃはいちばん好きかも!とろーんとした甘いソースがおいしかったです。3つの秋の味覚嬉しいですね。芋、栗、南瓜は最高です笑!
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- しっかりとした噛み応えのある爽やかな味わいのぶどうグミにミルクチョコレートをコーティング。優しいぶどうの風味と、まろやかなミルクチョコ、“ムギュ~っと食感”がやみつきになるおいしさです。
・グミをムギュ~っと抱えたキョロちゃんがキュートなデザイン
・隠れキョロちゃん出現
- しっかりとした噛み応えのある爽やかな味わいのぶどうグミにミルクチョコレートをコーティング。優しいぶどうの風味と、まろやかなミルクチョコ、“ムギュ~っと食感”がやみつきになるおいしさです。
-
- しっかりとした噛み応えのある爽やかな味わいのレモングミにホワイトチョコレートをコーティング。甘酸っぱいレモンの風味とミルキーなホワイトチョコ、“ムギュ~っと食感”がやみつきになるおいしさです。
・グミをムギュ~っと抱えたキョロちゃんがキュートなデザイン
・隠れキョロちゃん出現
- しっかりとした噛み応えのある爽やかな味わいのレモングミにホワイトチョコレートをコーティング。甘酸っぱいレモンの風味とミルキーなホワイトチョコ、“ムギュ~っと食感”がやみつきになるおいしさです。
-
- ・ハードな食感のクリスプ層とW焙煎の香ばしいピーナッツをミルクチョコレートでコーティングし、ザクザクとした食感が楽しめる品質です。ミルクチョコレートには隠し味としてロレーヌ産岩塩を加え、後を引く味わいに仕立てました。
・シックな色合いの大人向けデザイン
・隠れキョロちゃん出現
- ・ハードな食感のクリスプ層とW焙煎の香ばしいピーナッツをミルクチョコレートでコーティングし、ザクザクとした食感が楽しめる品質です。ミルクチョコレートには隠し味としてロレーヌ産岩塩を加え、後を引く味わいに仕立てました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
11
112
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
228
食べたいランキング
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
80
森永製菓 ザクザクチョコボール ピーナッツ
4.5
2
53
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
11
112
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)