クチコミ一覧(58件)
-
ハムちゃんハムジさん2 税抜き98円で購入しといたのを昨日19日に飲みました。
普通のマッチはかなり久しぶりに飲んだけど、凄い薬品のような匂いプンプンするし味も何これ…😵
子供の頃飲んだ病院の風邪の粉薬のような味😵💫
マッチのゼリーも買ってしまったけど飲むの怖いな… -
ふりかけごはんさん7 柑橘系はあまりとくいではないのですが、
これは大好きです。優しめの炭酸と、
程よい酸味にスッキリとした甘さでごくごく飲んで、体も涼しくなり今の季節にはピッタリの
飲み物!ビタミンもたっぷりで有難いです。
炭酸だけど、微炭酸なのでこれだけ飲んでも -
パン大好きさん4 ティーネイジャーの頃に初めて飲んで、その味が好きになったマッチ。
まだあるのは、嬉しい😃
最近ローソンストア100で、2本目もらえるみたいなキャンペーンがあって、買いました。
久しぶりに飲んだけど、オロナミンCの味に似てるね。
私、デカビタとかドデカミンとかの炭酸系に、 -
なでしこ5296さん2 マッチ。
自販機で買った「大塚食品 MATCH ペット270ml」。
炭酸はキリッとしていて良かったのですが、グレープフルーツ風味がなんだか、風邪薬みたいな味で自分の好みに合いませんでしたね。
ごちそうさまでした! -
レビュアーさん5 これが…青春の味ってやつかい…?
これが…青春の味ってやつかい…? -
タケダさん5 甘くて美味しかった
甘くて美味しかった -
nekokurumiさん4 何かに似ている?
アプリクーポンで手に入れたお品になります。自分では買わないジャンルですね。
大塚 マッチ 黄色い炭酸飲料で水色のラベルのペットボトルです。
シュワっとした軽めの炭酸。お味の方は何かに似ている?瓶に入ったドリンクっぽい味。グレープフルーツ味って書いてあったけれど、瓶入りドリンクを軽く飲みやすくした感じ?爽やかな味わいでしたね。若者向け?ジュニア向け?なのかな? -
nag~ただいま留守にしております~さんミスマッチ(๑´ㅂ`๑)
大塚食品 マッチ
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
『マッチ』の爽やかで元気なブランドイメージと製品特長が伝わるデザインに一新いたします。
『マッチ』のおいしさはそのままに、ナイアシン(V.B3)を増量。 -
久やんさん5 オロナミンCを微炭酸に
職場で頂いたもの。
以前に、テレビでCMしていたけど、スルーしていた😒
初めて飲む🎵
グレープフルーツ味というから、柑橘系の酸味がある炭酸飲料かと思いきや…。 -
永遠の三十路さん3 微炭酸はいいけど・・・
見た目もですが、一口飲んだとたん、昔飲んだオロナミンCを思い出しました。
それもオロナミンCを、薄く微炭酸にした感じ。
私は微炭酸が好きなのですが、昔親しんだ味があると、そちらがよく感じます。
これを飲むなら、オロナミンCですね。 -
まりこさん7 ビタミン炭酸
大塚食品 マッチ
ビタミン炭酸
飲みやすい
すき -
レビュアーさん無料マッチングアプリでゲットだC(=^ェ^=)
大塚食品のマッチ。
初めてです。
カロリーある飲み物は好かんのですが、無料アプリクーポンで2本もゲット。
嬉しいような嬉しくないような。 -
ぽんタンたんさん5 たまに飲みたくなる
この商品、置いてない所が良くあるので、
疲れているときに、飲みたくなるので、見つけると何本か買ってしまいます。
私はお気に入りの商品。
他の飲料と少し違うのは、甘さが控えめ。サッパリしています。グレープフルーツの味だからてすかね? -
ちゃーぼーさん4 久しぶり★
出始めの頃に流行った気がします😁
久しぶりに飲んでみましたが、炭酸は割と弱めかな😳
酸味もそこまできつくないし甘みがあるので万人ウケしそうな感じ👍
栄養ドリンクのような、ビタミン入ってる感じの味がしました!笑 -
ちぴちぴさん6 好き
すごーく微炭酸です。でも飲みやすいです。
味はマッチにしかない味で表現が難しいですが…キンキンに冷やして飲んだので風呂上がりに身体がスカッとしました。もっと炭酸が強ければと私は思います。 -
つなさん4 よーく冷えた状態で飲みましょう。
久しぶりに飲んだら、あれ?こんな味だったっけ?という印象。
以前はもっとクセがあったような。それともクセのある味に舌が慣れてしまったのか…。あの何とも言えない不思議な味が大好きだったので残念。
微炭酸で甘さすっきりでごくごく飲めるのは◎
ちなみによーく冷やして飲んだ方が美味しいです。常温でも気にしないタイプの自分でもこれは冷やすべき炭酸だな…と思ったので。 -
レビュアーさん4 子供の時以来!!
ずっと昔に流行ったビタミン炭酸マッチ!
当選してもらいました(^^)
飲んでみると。
今時の炭酸からしたら弱い!?と感じちゃいました。 -
レビュアーさん4 マッチ!
たまに寄るヴィドさんには、なぜかこれが置いてある。
飲んだことなかったけど、昔からありますね、CMしてた~
ここ見るまでずっとスーマッチって名前だと思ってましたが、カタカナで「マッチ」だとちょっと違和感。 -
mikiさん4 マッチ
もらったので飲んでみました。
思ったよりも炭酸は弱めでした。
ビタミンが入っていて
いいと思います。 -
SweetSilさん7 ビタミンすうう~~~マッチ!!
ひさびさに飲んでみました
なんだか うすぼけた
イメージがします!!
微炭酸だし酸味も柔らかだし -
野良猫876さん7 このサイズが1番美味しく飲める
欲張っておっきいの買いたくなるけどこのくらいの量が美味しかった〜!で終われます。
マッチ好きなんだよなぁ…
気の抜けたオロナミンCみたいで…
炭酸がキツくないからゴキュゴキュイケる。 -
みかぼーちゃんさん3 炭酸か?
主人が自販機で買ってきてくれました。
微炭酸って知ってたので、~~んと思いましたが、せっかくなので、それに缶だしちょっとはスカッとするかな、と。
うわー、味はともかく、これ炭酸なの?まったく効いてなあじゃない。
飲んだ気がしないよー。 -
夢猫 シロさんマッチ∩(´・ω・`)つ―*´``*:.
月間奉仕品で安かったので購入しました(●′ω`ノ
昔からある商品のハズなのに、まさかのクチコミがゼロという事実にビックリΣΣ(/ロ゜;)/
グレープフルーツ果汁1%、微炭酸のビタミン炭酸ヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ
甘くてゴクゴク飲みやすい微炭酸で、 -
森 和也さん1 自販機で買ったら、最悪😞⤵⤵
なんか量が少なかったし、ふたが斜めやった!
大塚製品ゎダメゃなー❗
みんな気をつけて❗❗
買わない方がいいょー❗ -
ルーキーズさん5 なんか好き
一時期めちゃくちゃハマって飲んでた時がありました。
なんかオロナミンCとポカリスエットを一緒に割ってような感じの味です。炭酸の刺激はきめ細かい感じです。でも炭酸が抜けると不味くなっちゃうかなぁ?
キンキンに冷やした状態で一気に飲むのが一番いいですね。 -
キティーさん5 マッチ!
中学生のころハマって夏の暑い部活のあとにスカーっとしたくて毎日のように
飲んでました!
デカビタとオロナミンCを足して2で割ったような味が癖になる美味しさで
炭酸のシュワっと感も良いです! -
かおたろさん4 ビタミン炭酸♪
今まで飲んだことなかったけどもらったのでやっと飲めた(笑)
ビタミン炭酸とあるようにいろんな物が詰まった炭酸飲料なのかな?味は、レモン味かな?と一瞬思った後にデカビタCの味のような?オロナミンCの味のような?味でした。後味に炭酸が残る気がするので炭酸が強いような。
無果汁 (100ml当たり)
エネルギー39kcal -
shin-cyokoさん3 微炭酸
飲んで始めに思ったことが、炭酸少ない。炭酸好きにはちょっと刺激が足りないかも。でも味は、わたしの好きな味だった。簡単に言うと、オロナミンCを少し薄めたみたいな味。少し薄くて炭酸の少ないオロナミンCみたいな。炭酸が少ない分、ぐびぐびいけちゃう。でもやっぱり、なんか物足りない。もう少し炭酸を強くしたらおいしいかも。 -
秀ちゃんさん4 も一つ
やっぱりオロナミンCに帰った感がありますね。出始めはマッチブームで受けても、中途半端な味、個性の無さがかえってマイナスに… CCレモンやデカビタC キリンレモン アクエリアス系スポーツドリンクに押されて後退。微炭酸なので苦手な母でも飲み易かったみたいですが。 -
レビュアーさん7 風呂上り
にこれ飲むのサイコー!
色がヤバイけど おいしいんだよね~~ -
みえこ1011さん4 ビタミン補給に
数あるビタミン飲料で、その中でも炭酸が弱く炭酸が苦手な人には飲みやすくていいと思う。炭酸が強くない分、甘みが強く感じられますが、後味はイイほうだと思います。炭酸が軽いから一気に飲み干してしまうので、500mlの増量版はありがたいです。3時の休憩なんかに、ビタミン、糖分、水分を補給するにはいい商品だと思います。 -
ゆーまなmamaさん好きだけど
昔から変わらぬ味で今でもたまに飲みたくなるマッチ。味は好きなんだけど、微炭酸だからもうちょい炭酸強くしてくれたら言うことなしなんだけどなぁ-(O.O;) -
littleさん6 味もいいし低価格
味も甘すぎるくらいが僕は好きです。もうちょっと炭酸を強くしてほしいです。 -
ニコラシカさん5 味は好みです
ビビアン・スーのCMを思い出しました。。(古)
今また見かけますね
味がとても好きです
酸味もほどほどで 特に香りが好き -
レビュアーさん6 人工的
色も味も。 大塚食品なら大丈夫だろうw -
マシュアイスさんなに…これ!?
ビタミン色!!て感じの鮮やかな黄色に驚いた(笑)
病院の自販機にまだありました!!
炭酸がのみたくてなんとなく購入しましたが…激甘ッ!!
炭酸が凄く弱い(´-ω-`) -
レビュアーさん4 さわやかな甘さと程よい炭酸。
結構昔からある炭酸飲料のMATCH。自販機に入っているのを見かけ購入しました。
いわゆる柑橘系フレーバーの炭酸ドリンクだけだと言うことなのかなと思っていましたが、ビタミン炭酸なのですね。
味わいはすっきり爽やかで、甘さ、炭酸の刺激も程よいあんばいで飲みやすいです。
ビタミンB群、Cだけではなく、つい不足しがちなカルシウムまで含まれているのが嬉しいところです。 -
たきょんさん4 なんか物足りない
炭酸は弱めなのでこれはごくごくいけます!
しかもさっぱりとした味わいだけど、自分にはなんか物足りない(笑)
美味しくないというわけではありませんが、自分はオロナミンCとかCCレモンの方がいいなぁ〜。 -
ルーキーズさん6 意外と
ペットボトルバージョンよりこっちの方が炭酸が強めなのは気のせいでしょうか?!
さっぱりしていてゴクゴク飲めますけどね。 -
まりこさん7 美味しい
おいしい
爽やかな味 -
ルーキーズさん6 甘いけど爽やか
さっぱりしていて、特にこの時期はゴクゴク飲んでしまいますね。
何はともあれ、NEWSの手越裕也のCMが面白くて好きです("⌒∇⌒") -
つなさん7 ごくごく飲める!
「ビタミンとミネラルがほど良く調和した微炭酸飲料。
炭酸の刺激がやさしくて甘さがほど良いので、ゴクゴク飲めてあと味スッキリ。
勉強や部活、遊びの合間にピッタリ!」
微炭酸、すっきりとした甘味で炭酸なのにごくごく飲めます! -
レビュアーさん6 微炭酸♪
程よい炭酸なので、飲んでて喉が痛くないです。笑
味はオロナミンcに似ています。
ペットボトルなので、好きなだけ飲めるので便利!
元気になれそうなところもいいです。 -
utaさん6 * 微炭酸♪
微炭酸の感じがたまらなく好きです(*´ω`*)
強すぎず弱すぎないしゅわしゅわ感がくせになりますっっ
スーパーやコンビニではあまり見掛けず
自販機でしか購入したことないですが(´・ω・` ) -
まったりんさん6 微炭酸が心地よい
この商品もけっこうパッケージリニューアルしていますね。
検索したらたくさん出てきたので…。
今日飲んだのはこれのはずなので、こちらに口コミ。
炭酸苦手な私が「これだ!」と感じた微炭酸飲料。 -
ヨシ☆さん5 栄養ドリンク系
栄養ドリンク系の炭酸飲料。まあまあおいしいと思います。オロナミンCより量が多いので、お買い得感あり!やや甘めですので、甘いの嫌いな人にはお勧めしません。 -
w.collieさん6 私の体質に合ってます
炭酸入りのビタミン飲料もいろいろありますが、ちょっと疲れたときにこれは効きます。コマーシャルではないけれど「ビタミンがスーッ」と吸収される気がします。 -
レビュアーさん5 ミネラルとビタミン補給に
自動販売機で100円でした。
この、広口の缶は飲みやすいので好きです。
マッチは、ビタミンとミネラルが補給できる
のでカラダを動かして汗をたくさんかいた時 -
りらっぱんださん5 爽やかな飲み物
義母がお気に入りなのです。
健康ドリンクみたいな感じで炭酸もきいて
スカッとします。
たっぷり量もあるし、暑い時期は最高です。 -
gobapeさん7 大塚 マッチ
マッチに出会ったのは中学生のとき、のどが渇いてこれを買ってみたのですが、最高においしく一瞬で飲み干してしまいました。
ほどよい、甘さと微炭酸のさわやかさがマッチしてます。
個人的にはかるくフルーティーなかんじもするのですがどうでしょうか?w
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ Welch’s ホリデーブレンドスパークリング
5.0
2
40
アサヒ 三ツ矢GOLD SELECT
5.0
2
35
食べたいランキング
アサヒ カルピスソーダ 国産いちごのクリームソーダ
5.0
1
26
アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ
3.5
4
17
アサヒ 三ツ矢特濃オレンジスカッシュ
5.0
32
183