クチコミ一覧(35件)
-
ぱぴぴさん3 もぐナビで評価のいいこのもみじまん!
息子と自分用に購入しました^_^
中のあんは水々しく
ひんやり冷たいタイプでなく
ほわっとしてて白あんに近いです。 -
芋っさんさん6 もみじの刻印入りの饅頭
生地は薄皮で
あんこの割合が多め
もみじ柄の刻印がしっかり刻まれているので
食べ崩すのが勿体ない。 -
レビュアーさん3 【普通】山崎戦隊☆もみじマン!
👿ハッハッハ!君を食べちゃうぞ〜!
👧キャー!誰か助けて!
👱もみじマン参上!女の子を食べるなんて僕が許さんぞ!
👿ふっ…お前に何ができる? -
ちゃーぼーさん5 あんこを堪能できる✨
こういうあんこメインの和菓子大好き😻
あんこ好きにはたまりません🤤
なめらかなこしあんが薄い生地でおおわれています!
もうほぼほぼあんこを食べているような感じ🙄❤️ -
里山たぬきさん4 懐かしい味
いつかどこかで食べたようなおまんじゅうです。
こしあんがギッシリ入っているので、あんこ好きの方にお勧め。 -
だるかれーさん6 こしあんがたまりません
通年商品で、こしあんが食べたい時によく買います。
中のこしあんは丁度良い甘さで、水羊羹みたいにきめ細やかです。
白い生地は薄めで甘味は少ないので、あんこを邪魔することなく、でも、あんこばかりで飽きてしまうことなく食べれるようにしてくれていて良い役割を果たしています!
見た目は薄く小ぶりですが、持ってみるとずっしりしていて、甘いあんこが詰まっているので1個で満足できます。 -
ゆぅこさん4 もみじまん
安売りしていたので購入
何度か食べた事のある、昔からある商品ですね。
トースターで軽く焼いて食べました。
餡たっぷりで重たいまんじゅう、重量あるけど餡の口どけ、良いです。 -
レビュアーさんむっちりしっとりたっぷりレトロあん(=^ェ^=)
ヤマザキのもみじまん。
59円セールでゲット。
冷凍していただきました。
かちんこちんです。 -
レビュアーさん5 昔ながらの和菓子(∩︎ω∩︎〃)
久しぶりのヤマザキの昔からある和菓子をもらったから半分こしました😍
もみじまんって最近あまり見かけないんだけど、よく買ってたなあ〜〜
中はこしあんでかなりずっしり重い‼️
重さは測ってないけど吹雪くらいありそう〜〜 -
せんたろう7さん7 和菓子の王道
餡を尊重した、控えめな薄皮。食べやすい小判形。ずしっと重たい、手にした時の幸福感❤️パーフェクト💯 いくつ食べらるか…怖くてチャレンジできません。 -
minorinりん さん3 どれも同じこしあん?
毎日、あんこばっかだわ、
私〜🤣💦
昨日の酒饅頭もたっぷり入っていたけど、
これも、薄皮饅頭ごとくに -
ももさん5 子供の好物です。
中3の子供の大好物です☆
何度もリピしてます。
冷凍が効くので便利。
家でおやつに食べたり、部活に持っていったりしてます。 -
ぼくちゃんさんさん6 コスパよし、味よし☺
ヤマザキのもみじまん、こしあん好きとしては以前は良く食べていました😁
久しぶりにファミマのレジ前で発見❗
嬉しくなり思わず購入🎵
結構な大きさで、朝食がわりになりそうです☺ -
おうちーママさん6 紅葉より
もみじまんじゅう?・・広島銘菓のと違う・・大きさに3ケセールでチョイス。
白い皮はこしあんが見えない程度の薄さでしっとり酒の香りはしないものの、
酒まんじゅうのようで乾燥するとつるつるの一皮むける感じ。
あんまんの餡ばっかり・・みたいで106g重たい286kcal。 -
tomoki.さん5 すんなりしてる。
ちょっと甘いものが食べたいなと言う時にちょうどいいサイズですね。
中身は漉し餡だと思います、結構たっぷり入っていますが、サラッとして甘過ぎないので1個ペロッと食べられます。
普段こういうお饅頭は見切品でも買わないんですが、何となく気になって初めて買いました。
購入先でよく見切品になっているので、寄る度にチェックしようと思います(笑)。 -
レビュアーさん6 素直な味のさらさらこしあん
一個100円を割るスーパーのリーズナブル和菓子コーナーでひときわ大きいこのおまんじゅうですが、
見た目は大きくても味は繊細で美味です。
おまんじゅうの生地は薄めのもっちりしっとりした生地で、自然薯まんじゅうに近い食感。
中のこしあんはたっぷり、だけどさらっとしています。 -
ひろこ1015さん5 ペロッと食べちゃった
こしあんは、甘くて、たっぷり
いつもガッツリ甘い物食べる私には、ちょうどいい!
しかも、割引でゲット -
aisolaさん5 もちもち♪
知り合いが「このまんじゅはおいしいよ」と言っていたので
食べてみました。
白い皮の部分がもちもちしていておいしい。
この皮好き。 -
ハルルンさん7 やっぱりこし餡、ずっしり!
薄い生地にこし餡たっぷり。甘すぎず、くどくなく食べれます
懐かしい味。定番ですね♪時々食べたくなるお饅頭。やっぱりこれでしょう!
文句なしです! -
かおダルマさん5 こしあんぎっしり
白い薄めの皮の中に、こしあんがぎっしり入っています。
甘さは控えめな方かな~。
とにかく、こしあんをたっぷり食べたいときには最適なおまんじゅうのひとつです。 -
レビュアーさん6 折角なら違うお饅頭を買っていましたが
薄皮の饅頭に、形通りにこしあんがたっぷりです。
大きくて一気に食べられるかと思うんですが、食べられてしまいます。
甘さ控えめなあんこで、丸いお饅頭とはなんだか違う味わいです。
ある年齢層の人なら、葬式饅頭というでしょうね。 -
ぶー3951さん4 こしあんを、堪能です。
広島の「もみじ饅頭」とはまず、見た目も製造方法も違いますので・・・。
味のない「パサパサのパン」の様な薄皮に、もみじ印。小判型でずっしりの「こしあん」が包まれています。ボリュームの割に、甘さがあっさり・控えめなです。
こしあんでありながら「固め」なので、相性の良い「日本茶・牛乳」と食すると、舌触りも滑らかになりお勧めです。
こしあんを堪能したい時に、満足出来ると思います。 -
レビュアーさん5 こしあんいっぱい!!
ぎっしりこしあんが入っています。
薄皮で紅葉の模様が入っていて。。
なんでモミジの模様なのかはわかりませんが 笑
昔から売っているもみじまん。 -
cindyさん5 ぎっしりこしあん
いつもスーパーで見かけるヤマザキ製のこちらは「もみじまん」。
広島で有名なもみじ饅頭とは生地が全然違って、スタンダードなお饅頭。
普通といっても、形は楕円、生地はあんまんのような生地。
中にはぎっしりとこし餡が入っています。 -
桃の母さん7 一番好き(*^_^*)
ヤマザキのおまんじゅうの中では一番好きです(*^_^*)
しっとりきめ細かんこしあんは 甘さもほどよくて とっても美味しい(^.^)
皮も 薄めで あんこがたっぷり(*^_^*)
大きさもビックで 満足です -
福まねきニュータイプさん6 関東の「もみまん」九州では買えません TT
18年前に結婚して大分に来ましたが、
この「もみじまん」さらには「すあま」こっちには無いんですよ。
さらには、焼き皮の「さくら餅」・・・・
関東の実家に帰った時に買いまくりです。 -
料理っ子♪さん生地も餡もいい
和菓子コーナーで、他のおまんじゅうより大きめなので、つい買いたくなっちゃいます(笑)
もみじの模様が描かれたおまんじゅうの生地は、ぺとぺとして手にぺったんとくっつく感じで、無味に近いのが素朴で◎
中にはこし餡がたっぷり入っていて、重量感があります。 こし餡なので舌触りはなめらかで結構甘いので、甘党の私にとっては美味しいです★
実家の両親も結構このもみじまんが好きだったので、結構万人受けするんでしょうね(^.^) -
優衣さんあんがぎっしり♪
皮は薄めでちょっともちもち?
そのなかにぎっしりこしあんが!!!
あん好きにはたまらないと思います(笑)
安いわりにしっかりしているのがいいですね♪ -
レビュアーさん4 こってり
評価が高かったので購入してみました。結構サイズが大きくてずっしり。表面はぺとぺとしていて手にくっつきます。中にはこしあんがしっかり入っていて甘さもこくも十分。仕事終わって疲れてる時に食べると癒やされますね。 -
きんつばさん6 チンしてあんまん!!
冷蔵庫で冷やしてみたらきじがパサついてしまった。
レンジでチンしたら、生地がほこほこになって
まるであんまん!
こしあんがしっとりしてるので -
つなさん6 しっとりぎっしり
少し平べったい形をしていて手に持つとずっしり重量感があります。
中にはぎっしりこしあんが入っています!
甘さ控えめでなめらかな口当たりです。
皮は薄くてしっとりしていてこし餡の口当たりのなめらかさを邪魔していません。 -
らぶスイーツさんこしあん
中に
こしあんがたっぷり☆
-
えりぶぅさん6 あんこうま〜
あんこが多くて美味しくて大満足!
ちっちゃいと思ってたけど1つでも十分なほどの量でした〜♪
東武ストア 84円 -
レビュアーさん6 momiziーman
さっぱりしたあんこが、とても美味しかったです。
また、ヤマザキには珍しいことに、原材料が少ない!
菓子パン等には色々な化学調味料が入っているのですが、
このもみじまんには、あまり含まれておらず、好感が持てました。 -
ニャンさん7 あんこがたっぷり♡
中はこしあんがたっぷりつまっててとっても美味しかったデス♡
あんこ好きにはたまらない(*^^)♪
しっとりとしたあんこで
甘すぎないので1つペロリと食べれちゃいます♡
「和菓子・その他」カテゴリの新発売
-
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
ミネラル分が多く、まろやかな塩味が特長の尾鷲海洋深層水塩を使用。塩と合わせた際にちょうどよい甘さとなるように、ベースとなるようかんの甘さは控えめに調整しました。また、熱伝導性の高い銅釜で炊き上げることで、あずき本来の色合いを活かしながら仕上げました。
② いつでも・どこでも・手軽に食べられる特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」採用
押すだけで内容物が出せる簡便性で、お客さまから高い評価をいただいている特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」を採用。1本14gの食べきりサイズのようかんが7本入りで、少しずつ手軽に食べられます。お家でのおやつや一息つきたいときに食べられるのはもちろん、常温保管が可能なため、かばんに入れて持ち運んで、お出かけ先でもお楽しみいただけます。
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
-
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
「和菓子・その他」のランキング
おすすめランキング
ヤマザキ 雪苺娘
5.5
371
806
養老軒 あまおうの苺大福
6.0
2
10
モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ モンブランどら焼・イタリア栗
6.0
1
13
食べたいランキング
セブン&アイ セブンプレミアム 桜ふわころ
5.0
2
49
セブン&アイ セブンプレミアム 桜あんパイ
1
38
ヤマザキ 北海道産チーズのチーズまんじゅう
5.3
7
45
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)