クチコミ一覧(54件)
-
バーバラさん4 エバラ食品が発売している中辛味の焼肉のたれです。何度目かのリニューアル商品だと思います。フルーツをベースとしたコクのある味。はじめは甘く感じますがあとからじんわりと辛さが効いてきます。にんにくやオニオンエキスの旨みもありお肉との相性は抜群です。とりあえずお肉焼いた時はこれかけとけば大丈夫。おいしい焼肉のたれです。
-
ちゃーぼーさん5 旨味たっぷり!
バーベキューで使うために大人用のタレとして購入!
昔からある馴染みのあるタレなだけに安定の美味しさ⭐️
基本甘めが好きだけど、これは中辛でも辛くなくて丁度いい👌
お肉にぴったりで何枚でもいけちゃう🥓 -
Anchu.さん4 黄金の味
さらっとしたタレ。
フルーツの甘み。
ニンニクのパンチ感。
胡麻がプチプチ。 -
ビールが一番さん5 やっぱり売れ筋だけの事はありますね(^ ^)
エバラ食品工業さんから販売されています、黄金の味 中辛360gボトル。
焼肉のタレって焼肉食べる時、その都度スーパーの棚で変わった物探すのも楽しみなんですが、本日は定番中の定番、黄金の味の中辛です。
特に変わった特徴はありませんが、やっぱり売れ筋だけあって間違いない味わい、
焼き肉に最高でした! -
御飯野友子さん5 涙のちょちょ苑弁当
お昼ごはんに食べました。
焼肉が食べたい焼肉食べたい焼肉食べたい焼肉食べたい焼肉食べたい焼肉食べたい焼肉食べたい(ry
ここ三日間くらい、焼肉が食べた過ぎて寝込みそうな焼肉食べたい病の御飯野友子ですほげえぇ(´;ω;`)
ほんとはカルビ、トントロ、タン塩、ホルモンをオンザライスしてハフハフしたいだけれど、今月は何かと色々出費がかさんでるマンだからスーパーで100グラム68円の豚こま切れ肉で我慢するマン。 -
ろーずありすさん4 りんごももうめ)^o^(
果実のコクと書かれてて、りんご・もも・うめなどが配合されてるっぽい🍎焼肉のタレなのにびっくりだ‼︎正直食べてて果物を感じることはないけど裏でいい仕事してるはず⭐︎中辛のたれですがそんな辛くないので子どもでも余裕かも👧🏻(※あくまで個人の意見です※)内容量が多めだしBBQの場とかに持ってくのもあり🙆🏻♀️ -
のあ.さん3 エバラの時代は終わった
ちょっと前から生まれ変わってるみたいなのでまた使ってみましたが、同じにしか思えません^^;
シャバシャバで辛さも無く、めちゃくちゃ量を使うので正直コスパも悪いですね。 -
みほなさん5 頼もしいタレ~(*´∀`)✨✨
定番の焼肉のタレですね。
焼肉より、日常の料理の味付けによく使います。
薄切り肉炒めてコレで味付け、お皿に盛ってサニーレタス添えて……はい✨10分で完成❗
もう便利✨過ぎる💕 -
のあ.さん3 辛口が中辛なのか
小さい頃はこのタレを使ったおかずが食卓に並ぶことが多かったんだけど、大人になった今食べてみるとめちゃくちゃ甘ーーーーーい!!
物足りません。
フルーツの甘みだったり大蒜の旨味は抜群なんだけどな。
そして水っぽいから、炒め物の味付けに使うときはたっぷり使用しないと…コスパも悪いなぁ。 -
あんじゅろぜさん3 甘い…
三種類の味が売られていたので、真ん中の中辛を選びました。
中辛のはずですが、うちの家族の舌には甘めでした。果実ピューレ入りだかりでしょうか。
最初甘くて、後からちょっとホーホーしたので、中辛というのは香辛料の量の違いなのかな?リピはしないかな。
大さじ1あたり20キロカロリー。 -
ろーずありすさん4 フルーツどこ?( ̄^ ̄)
我が家の冷蔵庫にあったのでサイコロステーキにかけて食べました🥩でもやっぱりこれは焼肉用の薄いお肉にかけたいな〜😛中辛なのでちょっぴり大人の味。フルーツが入ってるらしいけど、それは全くわからなかった💦美味しいから気にしないけど(笑) -
589さん5 いつもある感じ
我が家の定番商品の一つです。子供達は普段は甘口ですが、中辛でもまぁ食べられます。大人たちはもちろんコレですね。野菜炒めの時もこれで味付けします。りんごが1/3も入っているとは知らなかった!! -
ぴーち姫さん3 あまり好みではない。。
焼肉のたれなんだけど
なぜだかデミグラスっぽい味がするρ(・・、)
私の舌がおかしいのかもしれませんが(笑)
食べてるとかなり飽きてくる。 -
emaさん6 定番♪
『フルーツのさわやかな甘さと香味野菜のコク。みんなで
楽しめる中辛。』
焼き肉のたれと言えばコレ♪
冷蔵庫に常備しています。 -
pal_hime11さん万能たれ(^o^)
牛肉に黄金の味+オイスターソースで野菜炒め♪
鶏肉で黄金の味+お酢+ケチャップで 野菜たっぷり甘酢炒め☆
もちろんそのままでも ピリ辛&濃厚な焼き肉のたれで美味♪♪
肉料理にはかかせません! -
さっとちゃんさん7 定番です!
焼き肉もですが、チャーハンの時に、あらかじめ肉にタレを漬け込んで、炒めると美味しいです。いろいろ使えるので便利です。何回もリピしてます。 -
mashiroさん7 ご飯の友
家で焼肉をする事がないので、専ら『肉と野菜の炒め物』に使う事が多いです(^^;)
中辛だそうですがそこまで辛くも無く…安心安全、安定した美味しさです。
プチプチとしたゴマの口当たりが面白いです(笑)
料理だけでなく、野菜に付けて食べたりご飯に少しかけて食べたり…万能です! -
哀さん6 万能たれ。
これは常備してあります。
前焼肉して 残ったけれど これはいろんなものにかけておいしい。豆腐とか淡白なものにもよく合う
手羽先をこれで味付けして焼いて食べるのが好きです
カロリー高めだけどw -
遊走腎さん6 エバラ 黄金の味
肉にはやっぱり「エバラ 黄金の味」これでしょ^m^
プチプチしたゴマ・玉葱の風味 奥深い味わいが まれに奥歯の方からポロっと出て来ると何故か幸せな気分になります(笑 -
レビュアーさん6 定番
昔から馴染みがある定番焼き肉ダレはこれでした。いまだにバーベキューやお家焼き肉にはいつも使ってます。辛くはないし普通においしい♪
これで味付けするチャーハンも我が家の定番です。 -
レビュアーさん6 野菜嫌いな人
これ野菜にかけたらめっちゃうまいで!ためしてみ!
最近こればっか野菜にかけて食べてるw 便秘解消できたし -
はるかんちょさん7 定番っ
エバラの焼肉のたれは定番ですよね~
わたしは肉にたれをたっぷりつけて、ごはんにのせて食べたり、
サニーレタスで巻いて食べたりするのも好きです♪
エバラのたれはごはんがすすみます!普段米はあんまり食べない -
みむちゃ(/ω\)さん6 お得サイズ★
エバラ黄金の味♪とCMでやってますね!!
タレは中辛なので少し辛めですね!!
最初は濃いかな〜?と感じつつも
胡麻の風味も美味しいし -
みむちゃ(/ω\)さん6 黄金の味
エバラ黄金の味♪とCMでやってますね!!
タレは中辛なので少し辛めですね!!
最初は濃いかな〜?と感じつつも
胡麻の風味も美味しいし -
レビュアーさん5 用途色々
家焼き肉ではこれ以外使ったことありません。
おいしすぎます。
甘辛くて、ゴマの風味もいい!
ご飯にかけてもうまい〜 -
ゆーはさん5 万能ダレ
これさえあればお肉がうまい。それだけじゃなくて野菜炒めにもうまみがよくからみます。これがあればご飯のおかずばっちり -
ゆりたーんさん名前の通り
エバラさん、いい仕事してますね、これさえあれば、ご飯が何杯もいけますよ。 -
レビュアーさん複雑甘辛味
焼肉にはこの、スパイスや果物の複雑な甘辛い味がぴったりですね!ご飯にかけてもおいしいし。炒め物の味付け用もポピュラーなのですね。私は最近炒め物に使いだしたんだけど、これをかけるだけで味が決まるんで、ありがたいです。 -
クリームぷりんさん5 使える!
焼き肉のタレとして使うのはもちろんですが、
肉と野菜をフライパンで炒めて
調味料としてこれで味付けすれば、
簡単に1品おかずが作れて便利です☆ -
anikariさん6 中辛
辛いのが大好きな私と、辛いのが苦手な夫の、中をとったこの中辛。これでお互い納得できる味。中辛ですが、それほど辛さはなく、ときどき「ぴりっ」とした香辛料を感じます。黄金の味はずっと使っていて、子供が小さいときには甘口ばかりでしたが、だんだん辛口に好みがシフト。このサイズが冷蔵庫の扉にもちょうどだし、扱いやすいので、いつもこれです。 -
レビュアーさん5 30年来コレ♪
子供の頃から今の年まで、記憶のある限り30年以上このタレを我が家では使っています。不思議と飽きないこの味が大好きです。焼肉はこの焼肉のタレじゃないと始まらない!野菜炒めにもこのタレをかけて食べます♪ -
のほほんさん4 焼き肉ではないときにも
この頃、焼き肉のメニューが少し減ってきている我が家です。
でも、この「エバラ 焼肉のたれ 黄金の味 中辛」は大きなサイズを買ってしまったけれど野菜ためやチャーハンに使っているのです。
もちろん週末の焼き肉パーティには出番がバッチリです。
ほとんどそのまま使うけれど、ケッチャップや玉葱のすり下ろしなど混ぜて使ったり万能調味料のひとつです。 -
kanakana_factorさん5 バーベキューの時に
家での保存用より、バーべキューが決まったときによく購入します。
重たい瓶の焼肉のたれを何本ももっていくより便利です。 -
rikorikoさん4 焼き肉以外にも使い道が!!
CMでもおなじみの有名なエバラ焼肉のたれ!
家でお肉を食べる時、焼いたお肉につけるだけでかなりおいしいです!!
バーベキューの時なども大活躍♪
そのほかにも、肉じゃがを作る時も -
もんちゃんさん5 エバラ 黄金の味 中辛
迷ったときはこれを買っておけば間違いなしです。
味わいにおいては大体の項目で水準以上ですし、入手しやすく価格も手頃だと思います。
中辛ですが子供でも問題ないと思います。
これを「もみダレ」として使用しても美味しいですよ。 -
レビュアーさん6 野菜炒めにも
この中辛が、甘すぎず、ちょうどいい辛さで好きです。焼肉のタレとしても使いますが、野菜炒めのときに、コクを出すのに使っています。 -
レビュアーさん6 焼肉たれの故郷かな
様々な種類のタレが各社あって、どれもそれなりに美味しく、浮気したりするけど、結局落ち着く先は、このタレのようです。
慣れ親しんでるってのが大きいでしょうが、オーソドックスな焼き肉だれって気がして帰るべき故郷のような気がしてならない。
甘口はちょっと甘すぎるので、この中辛が一番好きです。近所でよく特売で大安売りしてるので、溜め込んで買ってます^^;
焼肉用ですが、野菜炒めとか、そのた何でも調味料として使えて、大体なんでも美味しくなりますよ。重宝するタレです。 -
TOTO99さん4 今夜は焼肉パーティー
家族でホットプレートを囲んで焼肉パーティーが
家庭で簡単に楽しめるようになったのは
このエバラの焼肉のタレが登場してから?
色々なスパイスが加わっていて -
くりさん5 バーベキューに
友人たちとバーベキューをするときはこのサイズです。いわずと知れた万人好みの焼肉のたれです。何しろ普通のサイズでは足りないので一番使う、黄金の味はデカサイズです。 -
くりさん6 奥深い
ちょっと辛めですけどまろやかというか、色々ブレンドされた奥深い味がします。安いお肉もおいしく食べられます。エバラさんいい仕事していますね。 -
レビュアーさん4 焼肉には・・
焼肉といえばこれです。
野菜炒めにも使えて便利。
昔から馴れ親しんだ味です。 -
レビュアーさん5 焼き肉に
焼き肉のたれはこれって決まっていませんが、
エバラもよく買います。特に中辛がおいしいですね。風味やコクもいいですね。 -
wanさん6 焼肉といえば☆
実家で焼肉する時はもっぱらこのたれです。
ニンニク風味が程よく効いてて、おいしく食べられるので
ビールもごはんも、ますますすすみます。
お肉だけでなく野菜にもよくあいます♪ -
flash3さん7 用途は広い
ニンニクの風味と適度な辛さが焼肉の味をうまく活かしている様に思います。ニンニクは擂った方がいのですが、手に匂いがついたりなどあるので便利です。
用途も焼肉だけではなく、野菜炒めやチャーハン、ご飯にちょっとつけて食べるなど、食卓の味を豊かにしてくれる商品です。 -
レビュアーさん5 安心、美味しい
変な癖がなく、中辛とはいえあまり辛すぎもせず、安心して使える焼き肉のタレです。
昔からあってどこのスーパーでも買えるし、味も美味しい。
子供も好きだし、お客様がきても安心して出せる味です。 -
レビュアーさん5 冷蔵庫の定番
定番諸品。
時々新製品を試しても見ますが、
ものたりないのでやはりこの商品に
戻ってきてしまいます。 -
にしやんさん5 焼肉の定番
焼肉の定番です。
にんにくが適度に効いていてどんなものでも美味しくなります。
また、焼肉でなくても黄金の味だけで簡単に美味しい野菜炒めがつくれます。 -
TOTO99さん4 鉄板がなくても
このエバラのたれをつけてフライパンで
肉や野菜を焼くだけで
簡単に鉄板焼きの味が楽しめます!
お弁当のおかずにも喜ばれますよ! -
ぴぴさん6 エバラ 黄金の味 中辛 瓶210g
バランスのいい味で、お肉や野菜がすごーくおいしく食べれます。焼肉以外でも チャーハンの時や野菜いためにも使えるし 冷蔵庫に常備していないと落ち着きません。子供でも辛くないらしく おいしく食べています。 -
myshadeさん6 おうごん
焼肉のときはいつも使っていますね!
ほどよい中辛なので
みんなに受け入れられる味なんですね!
キャンプで焼肉のときにもいいですね~!
「調味料・香辛料・その他」カテゴリの新発売
「調味料・香辛料・その他」のランキング
おすすめランキング
ヤマキ 鰹節屋のだし そうめんつゆ ストレート
5.0
2
3
キユーピー からしマヨネーズ
4.5
12
13
福島精肉店 楽喜スパイス
6.0
1
0
食べたいランキング
ハウス マスタードソース
0
5
丸和油脂 平飼いタマゴのマヨネーズ
5.0
1
4
ハウス バーベキューソース
0
2