5
なかなかの力作
コレ、ローソンで見っけたんよ。日清から販売されてる中華そば勝本の煮干ししょうゆラーメン。最近しょうゆ味のチョイ贅沢なカップ麺に興味あるねん。店主も認める贅沢スープって書いてあるし、鶏の旨味と煮干しの香りがきいた上品なコク深いスープとも書いてあるんよ。期待しちゃうわいな。フタを開けると小袋が5つよアンタ。かやくとネギと液体スープと調味オイルと焼きのり。かやくの中には焼豚とメンマが入っとるんよ。それとネギを麺の上に開けて熱湯を注いで5分待ったら液体スープと調味オイルをインするわけ。液体スープを入れた時点で何やら甘〜い香りがしたんよ。煮干しやろね。あと調味オイルの量がすごく多いんよ。スープの表面に一気に脂が張ったわいな。最後に焼きのりをトッピングすれば出来上がり。やっぱ焼きのりがあると本格的に見えるやね。ほないただきまひょか。まずはスープから。ズズズ... おー旨い。醤油スープやけんど甘い味付けやわ。宣伝文句どおりのコク深いスープやん。麺は少しウェーブのかかった中細麺。ノンフライやから食感は問題なしやん。この麺を焼きのりで巻いて食べるとアンタ、チョーうまいんよ。なんでやろ。反則技くらいに美味しいわ。だからあともう1枚入れといてーな。具材は他に焼豚とメンマとネギ。焼豚はギリ食感と肉の味を楽しめる薄さやね。メンマのサイズは小さいけどまぁええでしょ。ネギが気に入ったわいな。けっこう太いのが入ってて食感が生に近いんよ。ネギ大好き人間には嬉しい発見やったわ。このカップ麺、スープといい麺としい具材といいなかなかの力作だと思ったわいな。でも値段が298円ってのはチト高いやね。焼きのり3枚だったら文句を言わんかったかも。なんてね。ごちそうさまでした。