4
いい食感
ネット検索ピピピのピしとったら塩ラーメンスープのレシピを発見したんよ。けっこー簡単なんよ。豚バラ肉を炒めた脂で香味野菜を炒めて鶏がらスープと水を加えて作るんやて。早速ためしてみよと思たワケ。となると中華麺が必要やん。こんなときこそ生麺やね。以前は安い3玉セットを買ってたんやけど、たまには奮発して1玉78円の熟成生麺をチョイス。熱湯にハラハラっと入れて2分で茹で上がり。ドンブリに入れて塩スープをジャーっと入れればできあがり。トッピングは最初に炒めた豚バラ肉と刻みネギ。ほないただきまひょか。まずは手作り塩スープから。ズズズ... おっ旨いやん。豚バラ肉から旨みが染み出して香味野菜と相まってええ感じなんよ。透き通った黄金色やし。そして麺。ズルズルズル... ふむふむ。やっぱ生麺はええ食感やね。コシが強いタイプじゃないけど、弾力とか歯切れとか生麺ならではの食感なんよ。スープもよく絡むし。塩ラーメンゆうたらサッポロ一番がイチバン好きなんやけど、たまにはこーゆースッキリした味わいもええわいな。ごちそうさま。