日本生活協同組合連合会の冷凍調理品のランキング
「日本生活協同組合連合会」の「冷凍調理品」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「日本生活協同組合連合会」の「冷凍調理品」のおすすめランキング
おうちコープで買った「コープ えびドリア 十勝産3種チーズ 袋2個入」。 えびが小ぶりで、ライスは少なめです。 でも、ホワイトソースが濃厚で良かったですよ。 ごちそうさまでした!
「日本生活協同組合連合会」の「冷凍調理品」の食べたいランキング
えびグラタン🦐 おうちコープで買った「コープ えびグラタン 袋3個入」を母とシェア。十勝産3種のチーズと生乳クリームで仕上げたものです。 個数やワット数によって異なりますが、600Wの電子レンジで4分半〜5分温めてからいただきます。 チーズはゴーダチーズ、パルメザンチーズ、チェダーチーズが含まれているのですが、チーズの風味は然程感じられません。 ペンネマカロニはごろごろと入っていて、メインのエビは小さなものが4個トッピングされていました。 エビの…
プリッともちっと、思ったよりえび主張♪ おうちコープのえびシュウマイ、初めて注文してみました。レンジ加熱だけでOK(もしくは蒸し器)。 今回はレタスを敷いて一緒にレンジ加熱してみました。 比較的小ぶりなので、これをメインにするのは難しいかと。白菜扱いが良いかと思います。 もちもちに仕上がりました。 かじっえみると、プリッとした小ぶりのえびが1つにつき2〜3個?ちゃんと数えてませんが、2つ以上は必ず入ってました。本当にぷりっぷり(^^) お味もそこそこしっ…
Sale10円かな378円で11個入厚揚げ大好き小さなCUBEは切らなくてもイイから楽チンね!お豆腐は木綿好きだけど厚揚げの中身は絹も美味しい! 小さくても五目は中々よね🥕キャベツ、牛蒡、葱、蓮根です 🥕が色だけじゃなく多く感じる以外と牛蒡は控え目かな葱は苦手な👦にもバレない程度で好きだけどここには入ってない方がイイのはキャベツ🤣 🥟のキャベツより大きめかなシャキっとさが🤏困るのよね厚揚げ外側はそのままゴワっと焼けばカリッと煮ればふんわりジュワっと、…
普通ですね。 冷蔵解凍しそのまま食べました。 皮に甘みはなく、しっとり。 中の粒あんは甘さ控えめで 粒もしっかりしています。 普通に美味しかったのですが あんこたっぷりと銘打っている割には 普通で(普通のたい焼きでもこれ位は入っている と思います)個人的にあんこばかりの たい焼きがあまり好きではないので良かったのですが 餡好きな人には物足りないかもしれませんね。 全ての材料が国産なのは安心て良いですね。
コロコロ可愛い♪ 4種類のコロッケたち(^^) おうちコープで何度かリピートしている冷凍食品です。 小さめ、4種類のフレーバーのコロッケです。 レンジ加熱のみでOKですが、私はサクサク感を楽しみたいのでレンジ加熱を少し少なめにして、あとはくしゃっとしたアルミを敷いたトースターで軽く加熱します。 4種類は形で区別されているので、わかりやすく、子供のリクエストにも答えやすい(^^) ・牛肉はオーソドックスなコロッケのお味。 ・カレーは子供向け?のマイルドで甘めの…
湯煎で簡単、甘酸っぱい鱈♪ この手のものは手作りしないので、湯煎でできるなんてありがたし!!! コープのこのタイプの冷凍食品が好きで、骨なしで子供にも食べてもらいやすいので、 ・鯖味噌煮 ・鯖みぞれ煮 ・赤魚みぞれ煮 のどれかは冷凍庫に常備。今回、こちらは初購入。 結果、美味しかった〜! 4歳の息子もパクパク♪ しっかり味で甘酸っぱい(^^) 玉ねぎ、人参はちょろっとだけど、あるのとないのとでは違う♪ 衣もしっかり目だけどそれなりに肉厚で、パ…
担々麺。 おうちコープで買った「コープ 花椒香る担々麺 袋2食入」。 レンジで温めていただきます。 具材はほうれん草・もやし・ひき肉のほかに、花椒 ・練りごま・すりごまを使っています。 麺が中細麺で程良くコシがあり、美味しかったですよ。 ごちそうさまでした!
イタリア直輸入 いやぁ~これスゴい《*≧∀≦》! 今まで食べた冷凍ピザで1っ番おいしかったです! え? 何これ? おいしい!! どこの商品?! と裏を見たらイタリア。 かーらーの、やっぱり!! 全然ちがーう! トマトはフレッシュだし、 4種のチーズもそれぞれちゃんとわかるし しかもそれぞれたっぷり! 両端にコロンとひとつずつのってるモッツァレラも めーっちゃうまーい!! 生地も分厚くてもちもち。 トースターで焼いても レンジであったてても まー何し…
レンジ&トースターで、よりさっくり♡ 揚げ物は、たとえ揚げ焼きだとしても手間とその後の掃除を考えるとなかなか気が進まないものσ(^_^;) おうちコープの揚げ物冷凍食品にはよくお世話になってます。レンジ(&トースター)加熱系、フライパンで多めの油で焼くお魚系に限り(笑) チートデイのお昼に、主人と1枚を半分こ。 いろんなものを少しずつ食べたかったのでシェアです。 レンジ加熱のみの記載ですが、サクッとさせたくてその後でトースターも追加(^^) レンジだけでもサ…
たこ焼きママの大好物。 ママ歯のブリッジ外れちゃってて来週火曜歯医者行くまであんま硬いの食べれなかったんで、ってのもあって、今回こちらのたこ焼購入 ʅ(◔౪◔ ) ʃ 。冷凍のたこ焼いつもライフプライベートブランドのたこ焼きばっかだったけど、今回初めてコープのたこ焼買ってみた。実際食べてみると、食感片栗粉入ってるみたくだけど、原材料には書いてない。中のたこもライフのよか若干小粒(?)ソースもかつお節も買ってなかったんでサラリアとチューブ梅しそで。青のりもなかったんでドライパセ…

日本生活協同組合連合会の関連情報

特集