古谷乳業のヨーグルトのランキング
「古谷乳業」の「ヨーグルト」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「古谷乳業」の「ヨーグルト」の食べたいランキング
気持ち酸味強めかも? 旦那さんが買ってきたこちらのプレーンヨーグルト。 固すぎず緩すぎず、適度にとろりとした食感です。 味は少し酸味が強めかもしれません。 プレーンなのでフルグラにかけて頂きましたが、お腹にもたまるし比較的安いヨーグルトなので重宝します。 ごちそうさまでした。
スッキリしたお味。癖もコクもないヨーグルトです。 スーパーで100円で買いました。 少したつだけで水分(ホエイ)がよく出ますが、 食べやすいヨーグルトでした。 癖のないシンプルなヨーグルトなのでジャムや蜂蜜によく合います。 水分を絞るとしっかりチーズのような食感とお味になりました。 スッキリしたタイプのヨーグルトです。
古谷さんのむヨーグルト🥣さっぱり酸味 ハナマサでしか見たことない、 のむヨーグルト😁💖 古谷乳業って、 なかなか売ってないのかも?🤔 原材料シンプルで3つ✨ 生乳 三温糖 乳製品 生乳は、50%だけど 原材料シンプルだし、 プレーンだから ヨーグルトらしい酸味もあって、 私好きタイプ😋❣️ 甘さも丁度よい🎶 とろとろタイプで、 しっかり濃厚。 食べるタイプの変わりになるわ😘🥣 肉のハナマサ 110円
にゅうさんきーん٩( ᐛ )و プレーンヨーグルトは毎日食べるもののひとつ。ぷるんとしたのと酸味が強いのはちょっと苦手なのですが、それ以外はあんまり差が分かりません_(:3 」∠)_笑 なので出来ればお安いものをね。 業スーで88円+税くらいだったと思います。 フルグラにてんこもりかけて頂きます〜 マイルドな酸味でいい塩梅にとろとろ! はい、合格です。 40kcal/100gってのもありがたいねえ。 乳酸菌の種類がどうだ、とかもしかするとあるのか…
新種発見 お値段的にも見た目的にもご当地とかそういうヨーグルトって訳じゃないけれど見たことないやつは気になる(鼻息) 菌はBb-12ってよく見るやつ。 軽く調べてみたら『腸管への付着性が高いプロバイオティック性に優れたビフィズス菌。悪玉菌を減らし、腸内細菌のバランスを整える効果は年齢に左右されません。強い酸性下でも生存が認められ、生きて腸まで届く可能性が高い』って書いてあった。 優秀な子達なんだね。 これはプレーン無糖なんだけどカロリー低めだねぇ。 低脂肪って訳じゃ…

古谷乳業の関連情報

特集