安曇野食品工房のプリン・ゼリー・カップデザートのランキング
「安曇野食品工房」の「プリン・ゼリー・カップデザート」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月21日更新)
「安曇野食品工房」の「プリン・ゼリー・カップデザート」のおすすめランキング
ドラッグストアで69円で売ってたので買いました。 とろ~りクリーミーソース、ぷるぷるほうじ茶わらび餅、 やわらか黒糖わらび餅、北海道産蜜漬け小豆が入ってます。 コーヒーゼリーがぷるぷる、カフェオレみたいな味、 わらび餅はゼリーみたいな食感で美味しいです。 ほうじ茶はクリーム味が強くてちょっと分かんなかった(^_^;) 黒糖の味もしましたが甘過ぎではないので甘党が苦手な 私でも食べれました。 #春うらら
「安曇野食品工房」の「プリン・ゼリー・カップデザート」の食べたいランキング
好きな食感祭り😃 ローソンお試し引き換えでいただきました。 甘味だらけではありますが^^; ナタデココとナタデココに似た食感のゼリーにポンジュースの濃さのオレンジジュレ。107キロカロリーの嬉しさもあり、好印象💕 定価では買えないけど、スーパーとかで安くならないかな〜??😃
ドラッグストアで69円で売ってたので買いました。 とろ~りクリーミーソース、ぷるぷるほうじ茶わらび餅、 やわらか黒糖わらび餅、北海道産蜜漬け小豆が入ってます。 コーヒーゼリーがぷるぷる、カフェオレみたいな味、 わらび餅はゼリーみたいな食感で美味しいです。 ほうじ茶はクリーム味が強くてちょっと分かんなかった(^_^;) 黒糖の味もしましたが甘過ぎではないので甘党が苦手な 私でも食べれました。 #春うらら
あっさりだけどクリーミー あっさりした味わいの紅茶ゼリー部分と クリーミーでコクのあるミルクソースが よく合っていて、一緒に食べると ミルクティーのような味で美味しかったです(´▽`*)
飲み会のお土産〜 EMIAL コーヒーゼリー 147㎉ もう何度も食べてて今更〜なんだけどさ(笑) 旦那が飲み会の帰りにコンビニで色々買ってきたお土産。 なぜかじゃがりこやらポテチやらゼリーを大量に買ってきました〜 しかもゼロカロリーじゃないし、チョコはないのかよ〜(* ̄m ̄) そしてスーパーで安く買えるものを コンビニで買ってくる気が知れない←おい とりあえず頂きます。 クリームはとろーりクリーミー。 上の方にたっぷり。 コーヒーゼリーは弾…
容器いっぱいに入ってました。 薄い色の抹茶ゼリー、下に黒糖ゼリー、底に小豆かのこ、うまく混ぜられなくて上から食べたけど、器に移すべきでしたね(^_^;) それぞれ味はあっさり、でもよく冷やしたしミルク感と一体になって、食べたり飲んだりしながら楽しめたし美味しかった。 機会があればまた食べたいです
安曇野 EMIAL なめらか杏仁豆腐 「ふわっと 香る杏仁」 プルンと柔らかい食感のかなりあっさりな甘さの杏仁豆腐です。 とろっと滑らか食感の杏仁風味がしっかりな濃厚な杏仁豆腐では無く、プルンとかなり柔らかく杏仁風味はほんのりなさっぱりとしたあっさりな甘さの杏仁豆腐です。 杏仁豆腐の食感は「なめらか杏仁豆腐」と言う割りにはとろっと滑らかな食感ではなく、水分の多いかなり柔らかい食感の杏仁豆腐になっています。 プルンと柔らかい食感の杏仁豆腐ですがプ…
安定の美味しさ とろけるようなまろやかなホワイトチョコの味わいに シンプルなコーヒーゼリーが絡み合う ミルキーで美味しい あまさもひかえめだから食べやすくて飽きません 大容量なのも嬉しい✨ チョコではなくホワイトチョコってところが 爽やかでまろやか。ポイント高いです #クチコミリピート祭り
もう騙されない(๑´ㅂ`๑) EMIAL タピオカ入りココナッツミルク ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ リニューアルしたのかな? もう過去のモノになってしまった感の タピオカだけど久しぶりに購入。 しかしこれ、20年以上前から あるんだってねΣ('ε'oノ)ノ 初めて買った時は ココナッツミルクプリン的なものと思って 開けて盛大にこぼしたんだけど もう騙されないもんね。:+((*´艸`))+:。 フィルムをそーっとめくると やっぱり…

安曇野食品工房の関連情報

特集