「#そば」の「コンビニ麺・コンビニパスタ」のランキング
「#そば」の「コンビニ麺・コンビニパスタ」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年1月31日更新)
「#そば」の「コンビニ麺・コンビニパスタ」のおすすめランキング
基本二郎系ラーメンをお店で食べると麺のワシワシ感強すぎたり、量が多かったりと苦手だったのですが、コンビニだと良い意味でそこまで本格的ではないので助かります^^; スープはめっちゃ美味い!麺のワシワシ感ありますが硬すぎないので抵抗なく食べられました。 もやしの量もこれくらいでいい!ってくらい丁度いい。 そして焼豚!ここは本格的で美味いです!これあと2枚食べたい。それくらい分厚くて柔らかい焼豚です。 コンビニで700円は高いかもしれないけど、女性だと一人で二郎系ラーメン行…
-
かき揚げだと少し油っぽく温かいお蕎麦が食べたい時にぴったりです❗️甘めの揚げ、濃いめの汁、量的にももう少し食べれそう…な感じがおにぎりやパンをプラスしても女性でもいけます❗️
-
麺はそば粉の割合が多いのかちょっとモソモソめ。まあ…食べられない事も無いです かき揚げは古い油のにおいが強い…食べ終わった後もこの油臭さが上がってきて辛かった(揚げ油の交換ギリギリのロットを引いたみたいです。致し方なし) でも野菜にはしっかり火が通っており、しんなりとして甘味もしっかりあり美味しいです。 そして色だけは麦茶並に濃いのに風味や醤油のうま味がどこかに行ってるつゆ ちょっと残念な気分にはなりました
-
二郎系は一回店で食べてから、家で本能的に食らいつきたいと思ったため、何回もウーバーをしていたりお持ち帰りをした。その中でも、この値段で本能的に喰らいつく瞬間の快感を味わえるのはこのセブンの二郎系ラーメンだけである。一言で表せば「エグい」と思う。家から近いコンビニで買ってあたためている間に他のことをして、そこからラーメンにありつける。タイムイズマネーがすぎるだろ。 味は、万人受け寄りで癖が少なく、最初に二郎系に挑戦したい人は是非食べて欲しい! スープも最後まで飲めるよう…
-
美味すぎる。 が、ニンニクがかなり効いているので次の日に誰にも会わないことが確定している時にアルコールと一緒にグビッと!オススメです。 ご馳走様でした。
-
麺屋こころ監修台湾まぜそば 728kcal/340g 久しぶりに食べたくなり ファミマで買って来ました( ´ω`)ノ お店の台湾まぜそばは 食べた事ないのですが 前回コレを食べた時 めちゃくちゃ美味しかった記憶! レンジでチンで完成です(・∀・*)ノ 火傷に注意しながら袋から取り出して 混ぜ混ぜした後ガーリックをお好みに応じて✨ 弾力のあるもちもちとした太麺に 挽肉がゴロゴロ そして油がすーごい... 728kcalも摂取し…
-
何か温まる食べ物をと物色中、ざるそば残1ケ。 寒くなってから見かけなかったので見たら 食べたくなり購入😊 冬でも店舗によっては置いてあるんですね。 北国だからびっくり❢ つゆを入れるカップが無くなっていました。 食べやすい。ゴミも減らせます。 ほぐし水が無くなったので蕎麦が固まって 取りづらい。 蕎麦の風味は可もなく不可もなく。 つゆに入れるとツルッとのどごしが良くなります。 つゆは鰹の出汁が効いていて甘め。 夏は塩分が必要だから濃いめなのでしょ…
-
「#そば」の「コンビニ麺・コンビニパスタ」の食べたいランキング

そばの関連情報

Food Databank

特集