QTTA(クッタ)
QTTAのカップラーメンのランキング
「QTTA」の「カップラーメン」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月14日更新)
「QTTA」の「カップラーメン」のおすすめランキング
トマトの甘みとQTTAらしい醤油ベースの味をまろやかな口当たりにした感じです。 マルゲリータみたいなピザの香りがするので脳がバグりますが、パスタ味のラーメンだと思えば食べやすい味です。 #春のあしおと
コシのある細麺でトロミのある豚骨スープです。 スープはコンソメみたいな塩気とチキンの旨みの味でした。 ジャンクな味わいが美味しかったです^ー^ #初夏
クッタの新商品を早速いただきました〜 今までの変化球も中々美味しかったので楽しみ! いざ実食してみると かなり濃厚でトロッとしたスープが美味しい! また食べたいです♪
サワークリームオニオンに次いで、こちらも気になったので購入。 お湯を注いで、しっかり混ぜ混ぜ。 香ばしいような、ジャンキーな匂いふわ~ん。 たまごと謎肉がぷかぷか浮いております。 麺はもちもちずるずるん。 スープはクリーミーなチーズポタージュ。 麺によく絡みます。 でも謎肉がなー、いまいち合ってないような。 ベーコンのほうが合いそう。 まあ、とにかくサワクリ派です。 と思ったけど、後半やみつきになりそうになりました。 エネルギー370kcal たん…
「QTTA」の「カップラーメン」の食べたいランキング
これすき♡♡ くったくった❣️ クリームカレーチーズ。 クリームだからまろやかさもあり しっかりカレーとチーズのコク。 麺も縮れてとろみあるスープとよく絡む。 これは美味し🙌 再販したらまた買うかも🫶😍
普通よりも太めの平打ち麺。パスタで例えるならばフィットチーネと言ったところでしょうか。 なのでもちっとしていて食べ応えがあります! スープはチキンスープとカルボナーラを合わせたような感じ。 まろやかなスープに黒胡椒のピリッとした辛みがいいアクセントに。 あっさりしつつも旨みのあるチキンスープとまろやかでコクのあるカルボナーラが上手いこと合わさっています。 こってり濃厚カルボナーラというわけではないのですがラーメン×カルボナーラと考えれば上出来なのでは。 思…
コシのある細麺でトロミのある豚骨スープです。 スープはコンソメみたいな塩気とチキンの旨みの味でした。 ジャンクな味わいが美味しかったです^ー^ #初夏
マイルドキムチ 108円でした。 お湯は少なめで食べました。 少しとろみがあり、マイルドなキムチ。 辛いもの苦手だけどキムチとかすきなので食べやすい。 麺はプニプニ。 お肉は何となくハンバーグみたいな味わい。 安いしまた買いたい。
トマトの甘みとQTTAらしい醤油ベースの味をまろやかな口当たりにした感じです。 マルゲリータみたいなピザの香りがするので脳がバグりますが、パスタ味のラーメンだと思えば食べやすい味です。 #春のあしおと
リニューアルしてからは久しぶり。 約3年ぶりの再会です。 お湯を注いでよく混ぜてからいただきました。 じゃがいもころころ入っています。 麺はもちもち。 スープは濃くクリーミー。 サワクリというか、チーズクリームポタージュ? 後味は少しスパイシーかも。 底の方にたまねぎしゃきしゃき沈んでます。 ずるずるごくごくたっぷり食ったどー。 カルシウムも摂れるどー。 エネルギー371kcal たんぱく質6.6g カルシウム139mg
サワクリとチーズ食べておいしかったので、こちらも気になり購入。 具が彩り豊かでたっぷり。 たまご、ほたてかまぼこ、かにかま2種類、ねぎがいっぱい浮かんでます。 スープはシーフード? ってか塩かな? 定番のカップヌードルシーフードが大好きなので、ちょっと違和感。 これはこれでいいんだけど、やっぱりあっちの味の印象が強いです。 エネルギー330kcal たんぱく質8g カルシウム225mg
クッタの新商品を早速いただきました〜 今までの変化球も中々美味しかったので楽しみ! いざ実食してみると かなり濃厚でトロッとしたスープが美味しい! また食べたいです♪
サワークリームオニオンに次いで、こちらも気になったので購入。 お湯を注いで、しっかり混ぜ混ぜ。 香ばしいような、ジャンキーな匂いふわ~ん。 たまごと謎肉がぷかぷか浮いております。 麺はもちもちずるずるん。 スープはクリーミーなチーズポタージュ。 麺によく絡みます。 でも謎肉がなー、いまいち合ってないような。 ベーコンのほうが合いそう。 まあ、とにかくサワクリ派です。 と思ったけど、後半やみつきになりそうになりました。 エネルギー370kcal たん…

QTTAの関連情報

特集