「#材料・トッピング」のランキング
「#材料・トッピング」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月21日更新)
「#材料・トッピング」の食べたいランキング
色々使えそう✨ ゆでたお餅とからめるだけで黒蜜きなこ味のお餅が楽しめるなんて便利です🎶 私はお餅ではなくてバニラアイスに使用しちゃいました😆🍨 黒蜜ときな粉が入っていて、それぞれ混ぜるだけ👍 簡単に信玄餅のような味のアイスに早変わり🙌 この組み合わせとっても美味しかったです☺️ 他の味もまた食べてみたいです😁
楽しい可愛い美味しい! もぐナビプレゼントで良い物を頂きました☆ とっても簡単に和菓子が作れちゃう優れものです! 一袋に二色の粉が入っていて、お湯大さじ1を入れてスプーンでこねるだけで和菓子屋さんの練りきりみたいに作れちゃうんです(^∇^) パッケージと同じ物だけでなく、自分の好きな形に作れるのがいいですね♪ 粘土細工好きなのでこれはハマりそうです。 人工的なドギツイ色ではなく、自然な優しい色なのもポイント高いです! 色によって味も違って本格的でしたよ♪ もっち…
初購入 バレンタイン近かったので製菓用に初購入 割りチョコホワイトを溶かして、これを混ぜて固めただけでしたが甘酸っぱさとチョコレートのまったりスイートが絡まって最高に美味しかったです 汁ごと使いましたが袋から押し出す時少し指が汚れました 次はパウンドケーキにでも入れてみたいです
これはイイ! ずんだもちの素を小皿にあけて、 お湯大さじ1を加えて軽く混ぜるだけ。 枝豆の粒が残り薄皮も混ざっていて 甘くほどよく塩気の効いた 柔らかねっとりずんだのできあがり! なにこれ良い!これ良い! 甘さと塩気は自分で足せばいいし、 おもちにもアイスにも使えるし、 これそのものを片栗粉でモチモチにしてもいいし。 シリーズの他の商品もおいしそう~。 とりあえずみたらしとよもぎは手に入れたい。
味はともかく 自分で作るというのが子供には非常に楽しくてうれしいらしい。 分量通りに砂糖を入れるとかなり甘いです。ぜひ控えめにどうぞ。

材料・トッピングの関連情報

特集