成城石井 自家製 さわら西京漬 2切
- 価格:7745円
‐ view
総合評価 6 リピしたい
美味しく栄養補給!チーかまの元祖は王道の美味しさ。
1945年創業、東京の下町・上野の地からスタートした、丸善さんの「チーかま」の紹介です。看板商品のチーかまは、こちらのプレーンタイプに加え、ピリ辛や濃厚などの展開。他にも魚介をつかったかまぼこや、最近コンビニなどで良く目にするささみプロテインバーなども販売しています。
1本(30g)あたり37カロリー。やや細長めの長さ15、太さ1.3㎝。赤テープ付きで、食べやすいタイプです。
ベースの魚肉はタラを使用、中に入っているオレンジ色のチーズはチェダーチーズで、クセがなく食べやすく仕上がっています。プリっと弾力が強めな食感が特徴的でした。塩気が控えめな分、マイルドな味わいなので、お酒のおつまみというよりは、おやつ向けかな?
チーズ入りなので、魚肉ソーセージよりは賞味期限が短いものの、常温保存可能で、何と言っても栄養豊富!お魚とチーズ由来のたんぱく質とカルシウムも摂取出来るのは嬉しいポイントです。スーパーやコンビニなどで手ごろな価格で購入も出来、常備おやつです。オフィスでも良く食べています。
また、マメ知識として、その名の通り「チーズ」と「かまぼこ」の頭文字を取って名付けられた「チーかま」。パッケージにも”チーかまと呼べるのは丸善だけ”と記載されているように、ちーかまは丸善の登録商標です。さらに11月11日の「チーズの日」と11月15日の「かまぼこの日」の中間の日から11月13日を「ちーかまの日」に制定。
老若男女問わず愛され続けるちーかま、これからも食べ続けます!!
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ドン・キホーテ
食べた日:2023/02
投稿日:2023/03/01