【中評価】「モンテール クリーミー Dolce チョコ」 「高野アイス」さんの「モンテール 小さな洋菓子店 クリーミーDolce・チョコ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味5|見た目3|コスパ3

モンテール クリーミー Dolce チョコ
「クリーミー Dolce ティラミス」に続いてこちらです🧀☕️。

「自分への
小さな
ご褒美」

「ネグリタラム使用」

「クリームがたっぷり楽しめるケーキです。 ふんわりとしたチョコ生地に、オリジナルホイップとラム酒で仕立てたなめらかなチョコクリームを重ね、ココアパウダーをトッピングして仕上げました。」

「「クリーミーDolce・チョコ」は、ふんわり軽やかなチョコ生地の上に、たっぷりのチョコクリームを重ねました。なめらかなチョコクリームには、優雅な香りを楽しめるラム酒ネグリタラムを加えており、コク深く香り豊かなチョコクリームをたっぷりと楽しめます。」

ココアパウダーは、ほんのりチョコの甘さの感じられるココアです。

チョコクリームは、ふんわりクリーミーでまろやかな甘さのコクがあるけど甘過ぎないチョコ味のホイップです。

チョコ生地は、しっとりシロップか何かの染み込んだほんのりチョコの甘さの感じられるスポンジです。

まろやかな甘さのクリーミーなチョコ味のホイップに、しっとりほんのり甘さのあるチョコスポンジで、まろやかな甘さのチョコクリームがたっぷり味わえてとても美味しいです。

チョコクリームはたっぷりですが、まろやかな甘さのコクがあるけどあっさりさもある甘過ぎないチョコ味なので全体的にも意外と甘さ控えめでしつこくなく食べられるチョコ味のケーキになっています。

クリームのみではコクがあるけどまろやかで少しあっさりさもあるチョコ味ですが、ココアパウダーと一緒になるとクリームのみより少し濃厚なチョコが感じられましたね。

ネグリタラムのお酒の味わいはほんのり感じられるような気がするけどよく分かりませんが、まろやかだけど意外と甘さは控えめな大人なチョコ味に感じられたかなと思いました。

「ティラミス」の方もそうでしたが全体的に甘さ控えめで、クリームたっぷりのクリーミーだけど甘過ぎない大人向けなスイーツになっている感じでしたね。

単純にチョコの方が好きと言うのもありますが、「ティラミス」の方はティラミスとしては少しマスカルポーネの風味が足りなく感じられたので個人的にはこちらの「チョコ」の方が好きでした。

ふんわりクリーミーでコクのあるまろやかだけど甘過ぎないチョコクリームをたっぷり味わえて、クリーム好きやチョコ好きにとても良さそうなスイーツでした。

ほんのり甘さのあるココア、ふんわりクリーミーでまろやかな甘さのコクがあるけど甘過ぎないチョコクリーム、しっとりシロップの染み込んだほんのり甘いチョコスポンジで、甘さ控えめでまろやかな甘さのコクがあるけど少しあっさりなチョコ味のクリームたっぷりだけど甘過ぎない大人向けなチョコケーキでした。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/リヴィン

食べた日:2023年4月

投稿日:2023/04/04

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「プリン・ゼリー・カップデザート」カテゴリの新発売

「プリン・ゼリー・カップデザート」のランキング

おすすめランキング
Dole フルーツカップ スウィーティオパイナップル
Dole フルーツカップ スウィーティオパイナップル
5.8 41 140
メイトー メイトーのなめらかプリン 焦がしキャラメルソース
メイトー メイトーのなめらかプリン 焦がしキャラメルソース
5.0 43 213
オハヨー ジャージー牛乳プリン
オハヨー ジャージー牛乳プリン
5.5 301 559
食べたいランキング
オハヨー ジャージー牛乳プリン バニラ
オハヨー ジャージー牛乳プリン バニラ
4.7 6 60
セブン&アイ セブンプレミアム ゼロゼリートリプル グレープフルーツ
セブン&アイ セブンプレミアム ゼロゼリートリプル グレープフルーツ
1 15
徳島産業 なめらかバタープリン
徳島産業 なめらかバタープリン
4.0 1 10

特集