【高評価】「ゴマいっ!」 「めりけん」さんの「エースコック タテロング 飲み干す一杯 ごま贅沢担担麺」についてのクチコミ・評価
‐ view 6
総合評価 6 リピしたい
ゴマいっ!
エースコック飲み干す一杯の担々麺がリニュされたんよ。直火焙煎練りゴマを新たに使用したんやて。ラー油も増量したんやて。さっそくゲット。フタの上に小袋が1つ。調味油やて。コレがラー油やね。フタを開けると小袋がもう1つ?どゆこと?小袋2つなら両方カップの中に入れときゃええやん。入りきらなかったんやろかね。てかさ、カップの中に入っとるの好きじゃないんよ。粉末スープでベトベトになるやん。だもんでカップ麺を買うたときは横向きとか逆さにならないように慎重に運ぶんよ。でもホレ軽いから簡単に回転してまうんよね。帰宅して買い物袋を開けてみたら真横を向いてることあるあるなんよ。なーんて必死になったところで工場から店舗へ搬送されるあいだにトラックの振動とかでカップの中の粉末スープが踊ってるのかもしれんやね。だーからこそカップの中に入れてほしくないワケ。あーでもフタに上に小袋2つ以上付けるのは無理か。いやいや現代の接着剤の実力をもってすれば不可能じゃないっしょ。ね。でも小袋4つとかになった日にゃフタの上が山盛りになって重ねられなくなるかもね。スーパーの陳列棚に積み上げたら震度1の地震で崩れ落ちるかもよ。って何の話ーっ?カップの中の小袋の話やったね。特製ペーストって書いてあるんよ。ははん。ゴマやねゴマ。熱湯を注いで3分。特製ペーストと調味油をインすれば出来上がり。ほないただきまひょか。まずはスープから。ズズズ... うんま♪ ゴマたっぷりやん。香ばしくてコクがあるんよ。旨いというかゴマいって感じやね。CMの見すぎやろか。ゴマ好きにはたまりまへん。麺は丸刃のストレートな細麺。歯切れがええタイプ。具材は肉そぼろとネギ。さすがにシンプルやね。でもコレでええんよ。ねっとりまったりとしたゴマを堪能できるのがポイントなんやから。ごちそうさまでした。
#もぐプレ
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イオン
食べた日:2023/04
投稿日:2023/04/11
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
たわけさん4 ごま尽くし
具はごま、鶏豚そぼろ、ネギ。
麺は中細丸刃のストレート気味油揚げ70g。
スープ
調味油(ラー油)、芝麻醤の小袋付きです。 -
kezuliさん1 贅沢?
コンプライアンスにうるさい世の中でジャケットと実物がこんなに違うのかというほど違う。
付属のラー油みたいなの入れても程遠い。
まして担々麺やのに辛さもシビレもコクもない。
ゴマ?はぁ?って感じです。 -
レビュアーさん1 おいしくない。
コクもない。味も薄い。ごま感もあまりない。お金返してほしいレベル。もちろん飲み干す気にもならない。リピはない。 -
めりけんさん6 胡麻だらけ♪
今回いただくのは大好きな担々麺。しかも今週エースコックから新発売されたカップ麺なんよ。飲み干す一杯シリーズの贅沢担々麺。あれ?今朝も飲み干す一杯を食べたぞなもし。飲み干し続けの1日だわいな。このシリーズはネーミングどおりスープが自慢なんやね。いままで何個か食べたけどスープが美味しかったんよ。でもコレ、他の商品とはチト違うんよ。まず「タテロング」という点。通常版タテ型の内容量76グラムに対してタテロングは103グラムと約3割増なんよ。しかも「史上最大量の練りごま」なんやて。こりゃ食べてみたくなるわいな。フタの上には調味油、フタの中には特製ペースト。フタの中に入っているとさ、粉末スープが付いててベトベトするんよ。どーして両方ともフタの上に貼り付けないわけ?フタの上に2つも乗らないから?でもさ、両方とも「フタの上で温めてください」って書いてあるんよ。おかしいっしょ。製造メーカーにできないことを消費者に要求するなんて。ブツブツ文句を言いながら熱湯を注ぐ。待つこと3分。特製ペースを絞り出すと茶色いゴマだれがドロリンチョ。調味油を絞り出すと真っ赤なラー油がトロリンチョ。いい感じに仕上がったわいな。うひゃ!ドッロドロやん。もはや胡麻だらけ。胡麻好きにとってはウレピー光景やね。ほないただきまふ。まずはスープ。ズビズビのズビ... プハッ。うんま♪ 胡麻がたーっぷり入って贅沢な感じ。もーこれだけでOKよ。具材の肉そぼろとネギは胡麻に埋もれてるんよ。担々麺に定番のチンゲン菜が入ってないけど、どうせ胡麻の味しかせーへんのやし関係なかとよ。麺を持ち上げても胡麻だらけ。麺を食べてるというより麺の形をした胡麻を食べてる感じ。どんだけーってくらい胡麻だらけ♪ うまいこと胡麻かされてんのかもしれんけど、胡麻好きのワイにはピッタリだわいな。そこまで胡麻好きじゃない人にとっては「何じゃこりゃ」かもしれんけど。いやー満足満足。ごちそうさまでした。
「カップラーメン」カテゴリの新発売
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚をベースに香味野菜を効かせた味噌スープ。
3. 別添
辛みと味噌感を加える「特製辛味噌」。
4. 具材
キャベツ、ダイス肉、コーン、にら。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、ジンジャーを加えた豚骨醤油スープ。
3. 別添
豚の旨みと醤油の香りを加える「特製豚旨オイル」。
4. 具材
チャーシューチップ、背脂加工品、ねぎ。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、唐辛子、キムチを加えたパンチとコクのある辛旨スープ。
3. 別添
豚とキムチとガーリックの香りを加える「特製豚キムチオイル」。
4. 具材
ダイス肉、キムチ、ねぎ。
- 1. 麺