【高評価】「白ご飯の単純な旨み。」 「レビュアー」さんの「セブン-イレブン 銀しゃりむすび 塩むすび」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目4|コスパ4

白ご飯の単純な旨み。
コンビニのおにぎりと言えば何らかの具材が入っているのが当たり前、その概念も今では様変わりし、家庭で食されるような塩おにぎりが市販されるようになっている近年。
個人的にはこれが初めてなのですが、そのシンプルさが目に留まり購入したセブンイレブン版・塩むすびを頂きました。
海苔も何も纏っていない(品質保持上での調味料は用いられていますが)、銀シャリが白く輝くまっさらな三角形のおにぎり。
味気ないようでいながら誤魔化しの効かぬ高ハードルな塩むすびは、米の味がモロに試される難しい食品でもあります。
少々粘り気を感じる米粒がギュッと密集したおにぎりを一口味わうと、”塩”むすびとは言えども微かな塩気を舌先に与える程度であり、ほぼ白米に近い感覚です。
口内でパラリとほどける白ご飯は噛み締めればじんわりと甘みが広がり、一撒きした位の淡い塩味が米飯そのものの味わいを引き立てます。
一級品の米を用いている訳では無いのでしょうが、100円前後で購入できる安価にしては十分なおいしさ。単純にご飯が旨いおにぎりです。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2015/06

投稿日:2015/06/14

コメント一覧 (2件)

このセブンの塩むすび、確かアルフィーの高見沢様がはなまるおめざに選ばれてましたよ。色んな意味ですごく印象深かったです。
個人的に何も入ってないマッサラなお握りはどうも損に思えて購入意欲が失せるのですが、米がウマいという噂の当品、一度は試してみたいんですよねぇ。
貧乏性でいけませんf^_^;

>メソポタミアさん。
コメントありがとうございます。えぇっ、 たかみー氏が推薦されてたのですか。それはイイ買い物をしましたねー(笑)。見た目が派手な人がシンプルの極み的なこちらを好むと言うのが不思議な感覚です。
やはりおにぎりと言えば中に具材が入っていたり、また混ぜ込みご飯なのが多数ですから、メソポタミアさんがそう感じるのも分かります、ご飯が旨いからこそ具材の好さが際立つ訳ですしね。

この商品の他のクチコミ

「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」カテゴリの新発売

「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」のランキング

おすすめランキング
ファミリーマート ごちむすび 大きな鮭はらみ
ファミリーマート ごちむすび 大きな鮭はらみ
5.5 6 22
ミニストップ 手巻寿司 納豆巻
ミニストップ 手巻寿司 納豆巻
6.5 2 1
ローソン たっぷり食物繊維が摂れる 枝豆と塩昆布おにぎり 国産もち麦入り
ローソン たっぷり食物繊維が摂れる 枝豆と塩昆布おにぎり 国産もち麦入り
5.0 38 110
食べたいランキング
セブン-イレブン 赤飯おこわおむすび
セブン-イレブン 赤飯おこわおむすび
5.6 27 78
セブン-イレブン 香ばし醤油の焼おにぎり
セブン-イレブン 香ばし醤油の焼おにぎり
4.8 6 25
ファミリーマート サンド寿司 サーモンタルタル
ファミリーマート サンド寿司 サーモンタルタル
4.5 2 8
Food Databank

特集