【中評価】「カラメルが過ぎる(笑)」 「レビュアー」さんの「プリン本舗 侍のプリン」についてのクチコミ・評価
‐ view 16
総合評価 4
カラメルが過ぎる(笑)
ずっしりした瓶に入ってます。
500円。高い?瓶を含めても高いお値段かな。
見た目からして、めっちゃ美味しそう。
バニラビーンズがたくさん、確認できます。
二層になっていました。
上の部分は、バニラビーンズたっぷり、クリーミープリン。
柔らか〜く ふわりと。
食べると、少し もたっと。
ミルク分の多い、バニラの風味豊かなプリン。
下の方のプリンの割合が、かなり多いです。
こちらは固めプリン。
タマゴのお味が、すごくします。
濃厚〜。
個人的には上層のプリンの方が好みだったので、そちらをメインにして欲しかったな。
で、底のカラメルですが。
量が多過ぎ!ハンパない(笑)
しかも、かなり苦くて💦 せっかくのプリンのお味が、結局、カラメルのお味の印象ばかり残ってしまいました。
プリンは濃厚ですが、あまり好みのタイプのプリンじゃなく😥🙏
しかも カラメルまでもが、濃厚。濃厚を超す苦すぎだったので、評価3に近い評価4です。
全てが、1番上層のプリンだったら良かったのに。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/マックスバリュ
食べた日:2018/04
投稿日:2018/04/02
この商品の他のクチコミ
-
あきこ3さん1 まっずい
酷い、プリンはカチカチ寒天で作ってる?
バニラビーンズの味はしない
ほろ苦カラメルソースとか書いてる
カラメルソースがまた不味い。苦いだけ。 -
wtasさん7 美味しいプリンといえば
たくさんありますが
ビジュアル味共に私の中でも最高なのが
侍プリン♪
値段は知りませんが -
レビュアーさん2層!?
母からのお土産。
最近プリンにハマってる私に160gのたっぷりプリンを買ってきてくれました。
上の3分の1くらいはなめらかでねっとりクリーミーなプリン。
バニラが効いたクリームのようなプリン。ものすごく美味しい! -
レビュアーさんプリン本舗 侍のプリン
北海道限定となっておりますが、
いつも近所に売っています。
もう長年の我が家の定番プリン。
特徴はとにかくカラメルの苦みが強いです。 -
蜜柑12さん4 3年程前…
旅行先で出会いました
まず名前にひかれて
買ってみたんですが
美味しくて濃厚で(*´∇`*)
「プリン・ゼリー・カップデザート」カテゴリの新発売
-
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。
日常をちょっと優雅に、手軽にフルーツをお召しあがりいただけるアイテムとしてご提案いたします。
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。
-
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。
日常をちょっと優雅に、手軽にフルーツをお召しあがりいただけるアイテムとしてご提案いたします。
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。
-
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。また、人気が高まっているフルーツティーの味わいを表現した「デザートマルシェアップルティー」を品揃えしました。
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。また、人気が高まっているフルーツティーの味わいを表現した「デザートマルシェアップルティー」を品揃えしました。
「プリン・ゼリー・カップデザート」のランキング
おすすめランキング
オランジェ 魅惑のクッキー&クリームケーキ
6.9
14
297
ロピア 絹ごし和栗プリン
5.5
36
185
アンデイコ こだわり極プリン
5.3
297
554
食べたいランキング
オランジェ 魅惑の濃厚生ショコラケーキ
5.5
2
25
モンテール 小さな洋菓子店 クリーミーDolce・苺ショート
6.5
14
69
徳島産業 見えてますか?すけ~るプリン すけるカラメル付き
1.0
2
21