【中評価】「甘過ぎる。」 「なしなしなしなし」さんの「アズミ 焙じ茶ゼリーとマロンプリン」についてのクチコミ・評価
‐ view 9
この商品の他のクチコミ
-
レビュアーさん2 ほうじ茶
ほうじ茶ゼリーが気になったので、購入。
ほうじ茶ゼリーはほんのり香ばしいかおりがして、ほんのりほうじ茶の味がします。
マロンプリンはなめらかで、ほんのり栗の味を感じます。
ほうじ茶ゼリーもマロンプリンもクリームの味に負けてしまい、味があまりしないならイマイチ。 -
みかんちゃん1032さん4 2つの味と小豆が楽しめる
アズミ 焙じ茶ゼリーとマロンプリン カップ190gは、ほうじ茶とマロンの味を楽しめます。カップの下の方から甘さ控えめの小豆が出てきました。1つのデザートで3つの味が楽しめます。美味しかったです。ほうじ茶は主張していなくて、マロンが手中していました。 -
ゆちさん3 ほうじ茶と
マロンという魅惑的組み合わせに一目惚れ!迷わず購入!
クリーミーソース、ほうじ茶ゼリー、マロンプリン、蜜漬け小豆の4構造。
クリーミーソースはサラリとしているけど程よくとろみがあって
まさにクリーミーな質感でゼリーとの絡みも良く。 -
Papanさん3 秋っぽい魅力的な組み合わせ❗
このシリーズ好きでこれも見つけて即買いしました!いただきます。
ゼリーは安定のおいしさ✨弾力も程よくてほうじ茶の香りもしっかりします🍵ほうじ茶ゼリーより下のマロンプリンが楽しみだったのですが…マロンプリンと言うよりはマロン風味の寒天?ゼリーという感じ。ツルンツルンでほうじ茶ゼリーよりやや柔らかいくらいの食感であとにふわんとマロンかな?くらい。もう少し濃厚なのを期待してました😅一番下の小豆は良く合います👌129キロカロリー。 -
カスタード ホイップさん3 お茶と合うゼリー
開封後、まず見た目はフレーバーの焙じ茶の濃い色とマロンの黄色系の階層があるのが秋らしい商品。
実は下に小豆が入っています。
小豆が甘いので、上のゼリーだけ先に食べてしまうと組み合わせがら楽しめなく小豆だけ残るので、
長いスプーンでいただいてください。 -
UNOさん3 惜しい
組み合わせは最高なのに濃厚さが足りない
「プリン・ゼリー・カップデザート」カテゴリの新発売
-
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。
日常をちょっと優雅に、手軽にフルーツをお召しあがりいただけるアイテムとしてご提案いたします。
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。
-
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。
日常をちょっと優雅に、手軽にフルーツをお召しあがりいただけるアイテムとしてご提案いたします。
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。
-
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。また、人気が高まっているフルーツティーの味わいを表現した「デザートマルシェアップルティー」を品揃えしました。
- 選べる楽しさをお届けする“デザートマルシェ”シリーズは、フルーツゼリーを中心にみずみずしいおいしさをご提供することをコンセプトとしています。また、人気が高まっているフルーツティーの味わいを表現した「デザートマルシェアップルティー」を品揃えしました。
「プリン・ゼリー・カップデザート」のランキング
おすすめランキング
ロピア 絹ごし和栗プリン
5.5
36
187
セブン&アイ セブンプレミアム とろけるチーズケーキ
5.0
11
19
オハヨー ミルクチョコプリン
4.7
11
27
食べたいランキング
トーラク 生クリームリッチ神戸プリン
4.0
2
19
オランジェ 魅惑の濃厚生ショコラケーキ
5.0
5
32
オハヨー ジャージー牛乳プリン いちごミルク
6.0
2
13