信玄餅大好きなんで、これは食べたかった💕 冷凍庫から冷蔵庫にうつして、30分くらいでたべましたが、あと15分くらいおいといたら、とろけ具合はベストだったかな^_^ 中のソースはとろとろで甘過ぎなくて雪見だいふくにピッタリな組み合わせ! 信玄餅とは別物だけど、バッチリコラボされたなあと言う感想。これはスタンダードに食べたい☺️
続きを読む信玄餅って記憶してる限りだと食べた事ないかも🤔こちらはスーパーで108円にてゲットです〜 きな粉のアイスに中には黒蜜ソース、外側のお餅もきな粉仕様でいつもより厚めなのだそう。 ちょっとだけ溶かして頂きます🙏 ミルキーなきな粉アイスにとろ〜り食感の黒蜜! 喉に刺さるような尖った甘さは無くバランスよきです👏✨ お餅の厚みは正直よく分からんw カットした断面見ても割とペラペラだったから、いつものは結構薄いんだな!と。 お味は間違いなく美味しかったです! これはリピしたいな♡ ごちそうさま🙏
続きを読むピノはこの所、バスチー味だったりアーモンド味だったり、兎に角当たりが多いのでこれも楽しみにしてました😻 そもそも紅茶味は大好きなので嬉しい🙋♀️🔥 少し家から離れたスーパーだったのですが、100円くらいで見つけたので買っちゃった! そしたら溶けてた〜🙀💔 まあ味は一緒だろう!と頂いてみます😸 開封した時点で紅茶のいい香りが凄いんだけど、食べてみてもやっぱり紅茶しっかり😻 紅茶チョコとミルクティーアイスの組み合わせです✋💕 甘さもしっかり、口溶けも良く6個なんて一瞬で無くなっちゃうよね💁♀️ これはめっちゃ美味しかった〜 本当紅茶フレーバー大好きなので、ピノに限らず沢山出して欲しい!ヨーロピアンシュガーコーンも食べなきゃな(^^) ごちそうさまでした🙏 【2022/11/15追記】 3回目リピしたらハートのピノ発見✌️ モンブランも楽しみだけど これも食べられるだけ食べたーい\( º∀º )/❤️
こつめかわうそ さん
本当は今日食べる予定じゃなかったけど、あまりに評価良いので食べたくなり開封✌️ カロリーも低めなのね!198kcalです👏✨ はむっとしたきな粉チョコに香ばしいきな粉アイス。黒蜜ソースは主張強すぎず、とろっとなめらかで食感をサポートしてます✋✨ 美味しいね〜 同じ組み合わせのアイスは五万とあるけど、パルムの独特のチョコの食感と口溶けがきな粉に凄くよく合ってる💕 白玉つくってきな粉アイスパフェにしたい!! コンビニ限定とかじゃなくてありがとう🙏 これで98円は神だわ🤤 ごちそうさま〜
こつめかわうそ さん
人工的な味なし✨さすがめいとー! 甘さ控えめなお芋味だけど、なめらかでやさしくて、ペロッといけちゃいます🥰
続きを読む絶対食べようと思ってた安納芋!発売日全然出会えなくて、翌日あたりからコンビニに並び出しました〜(´・ω・`)♡ スーパーでも買えるんだろうけど、このシリーズは大体待てずにコンビニで買っちゃいます。 いつも通りみちみちに詰まったプリン。 ほんのりお芋カラーで愛らしい。 スプーンを入れると相変わらずのとろとろさ〜もう絶対美味しいやつ! ちゃんと甘さもあって安納芋の風味もする、期待通りのプリンでした(о´∀`о) ごちそうさま!
続きを読む言わずと知れた優秀コスパ大賞プリン✨ どこのスーパーにも大抵あるし きっとプリン好きなら一度は食べたことがあるはず(*´∀`) 私は数年前までは週一くらいで食べてたかなー? 今はプリンあんま買わなくなったからこれもずっと食べてなかったけど、懐かしの味を思い出したくなって購入。 最近何から何まで値上げ値上げで、スイーツで言うと特にコンビニとか凄いけど、これは値上げしないのかな?凄いと思う(´・ω・`) もう何年もお値段据え置きじゃない? 同じアンデイコの優秀コスパ大賞チーズケーキの北海道チーズケーキもそう。 アンデイコがんばってるね、応援しなきゃだからもっと買わないと( ;∀;) やっぱ美味しいね🍀ちょうどいいの✨ 王道固めプリンより固くなく、トロトロでもなくちょうどいいとこ取りくらいの塩梅が最高(〃ω〃) カラメルは下に入ってるけど上までカラメルの味が上がってきてる感じも好き✨ みっちり詰まってて大満足!!また買おう🎵
なんやかんや さん
旦那さんが、久々にコンビニ以外のスイーツをお土産に買ってきてくれました😲 しかも、市販のプリンで昔は大好物だったオハヨーさんのジャージー牛乳プリン🍮 普通のミルクが好きだけど、カフェラテも嬉しいです❤ 出勤前のブランチ後のデザートに頂きました🥄 相変わらずの可愛らしい手の混んたカップのデザイン 牛乳瓶のような、手作りスイーツの瓶のようなカップです フタを開けると、上にはほんのり色味がかった淡いカフェラテ色のクリームがたっぷり😻 よくあるポーションミルクの様なサラサラ系ではなく、ほんの少し泡立てた様なとろりとした生クリームです とっても濃厚でミルク感が強く、甘さ控えめで、どちらかと言えばミルクそのものの甘みを感じるようなクリーム ほんのりとほろ苦なコーヒーの味がします 下のプリンは、ちょっと濃い目のカフェラテ色の こちらもとろっとした食感ですが、柔らかすぎず絶妙なプリンのもっちりしたような硬さも残っており🙆 こちらはミルクよりもコーヒーのお味がしっかりしており、お子様向けのコーヒー牛乳とは違って、カフェで頂く様な本格的なカフェラテ味でした かなりお久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しいなぁ 牛乳好きには堪らない😻 次はミルクを頂きたいです
しろねこエリー さん
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・カスタード 269㎉ これ何度もリピートしてたシュークリーム💕 リニューアルしてまた登場✨ なのでダブルとお持ち帰り〜✨ ちなみにカロリーは3㎉アップしてました😆 シュー生地は安定のしんなりシュー。 よくあるスーパーのクオリティで以前と特に変わらず(笑) 中のクリームはほんとひかえめに言ってたっぷり😍 とろんとなめらかミルキーで 油脂感もなくほどよい甘みのカスタード❤ 飲めるほどのたっぷり感で変わらずおいしーわ😘 安いシューにありがちな粘度があるようなチープさはないし やっぱ100円なのにクオリティ高いよ💕 おいしいクリームでうまい( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡ カロリー変わったけど馬鹿舌の私には違いはわからず。 とりあえずまたたまに買っちゃうと思う💕 #ひかえめに言って #オランジェ #シュークリーム #リピしたい 【2021/11/16追記】 火曜市でうりだされてたのでこれ2個とカスタード&ホイップを購入😙 めちゃくちゃリピートしてますw このシュークリームは買ってすぐたべるとカサつきなくおいしい‼️ コスパの良さもGood✨ 【2021/11/17追記】 これと冷凍うどんで朝ごはん‼️ 生地がやわらかいしたっぷりすぎて袋に張り付いてたりする💦 それでもやっぱりおいしかった😉 でも足りないからアイス食べようかなぁ🍨 【2021/12/14追記】 もう何度リピートしてるだろうか(ノ∀`笑) 今朝も厚切りトースト食べたあとたべましたー💕 昨日、一昨日とシャトレーゼのプレミアムカスタードシュー食べたけど 皮とか柔らかいからこっちが食べやすい♡ クリームはシャトレーゼのが高級感あったけど 安くてうまいしたっぷりだから私はもうシュークリームはこれで十分だわ✨
続きを読むリニューアルしてからずっと食べたかったけど、昨日ようやく発見(≧∇≦) これ大好きなのに全然売ってないんだよね~💦 ラッキーなことに限定特売78円でゲット❤️ おとといファミマのシュークリームが美味しかったからちょうどリピしちゃったけど、まぁしょうがない、この機会を逃したら次いつまた会えるかわからないから。 割るとたーーーっぷりのクリーム!! ファミマのもたっぷりだけど、それより更に量多い!!そしてこちらはカスタードホイップで白っぽくふわとろ(〃ω〃) ファミマのが黄色くて、ぼてっとしてるしたまご感とバニラが強くて、比べるとあっちはめちゃ濃厚だったんだな~高級感あったな~って思うけど こっちのが食べやすくていいかもしれない(*゚∀゚) 個人的にカスタードホイップが好き💕 皮は極薄で、特に美味しいわけじゃないけどほんと極薄だしクリームパンパンだから全然気にならず食べれちゃうし(*´ω`*) やっぱこれ大好きだわ~✨ この値段で文句のつけようがないww 昨日ファミマの☆6にしたけどこれの後に食べてたら☆5だったかもね(  ̄▽ ̄) ファミマさんラッキーでした。 こっちはコスパ考えたら☆7でもいいくらい。 もっと流通量増やしてくださーい!!
続きを読むチョコパイ史上最高のクリーム量を誇り、チルドデザートならではの贅沢感が楽しめる、 ご褒美にピッタリなチョコパイです🍫 去年はスルーしたけど、 口コミいいから気になって🈹狙いで 買って来たわ😆❤ 去年は半額見たけど今年売れてるのかな? これ、アイスバージョンより 美味しいかも😘💗 生地しっとりでケーキっぽくて 私好きだゎ👌 私チョコパイ生地好みなのかな? お菓子のやつ、食べてみたいな😗 中のクリームバイバイ👋 しなきゃいけないけど💦 この厚みある生地だから、 こんくらいのクリームなきゃね😁💓 史上さいこー量? 今じゃ、マリトッツォがあるから 少ないと負けちゃうよね💧 このクリーム甘め。 確かに油脂感は弱いし、 生地が甘さ控えめだからいいけど、 まわりのチョココーティングの 存在感ありすぎ😂 ぶ厚いし💧 ただ、準チョコなのにろうそく🕯️ じゃないし、チープじゃないから 悪くない美味しいチョコで良かった😘 ダイエー 158円 🈹126円 【2021/11/12追記】 全国各地で販売されたら嬉しいけど、 今のところ地域限定のようです。 では、生チョコパイはどこで買えるのかというと、「首都圏+長野・新潟」とのこと。 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨・長野・新潟 しかも、スーパー限定。 生チョコパイも通年商品として本格導入とのことなので、いずれは全国的に販売されることを期待したいですね!💙💚❤ 【2021/11/19追記】 🈹たくさんだったから、 買ってきた😋💖 二回目だとフツーて思っちゃうけど、 やっぱり美味しいよ😁 🈹なら、また買う💗
minorinりん さん
『もっとチョコレートかけちゃいました』と書いているだけあって 袋から出した途端にチョコのいい香り♡ そして見た目も黒々♡ さっそく頂いてみると。。。 寒いからか常温でもパキッと硬いチョコ。 チョコ食べてる感がハンパないです。 所々コリコリチョコチップ。 ノーマルよりは少ないかな? 中の生地はギュッと濃縮されたチョコの旨味。 濃いーーーーー♡ これは贅沢(。´∀⊂)♡ 甘過ぎないから食べやすくていいですね(o´∀`)b とりあえず 二本買ってきて もう一本は冷蔵庫で眠っていますが マイレビュアー様が続々と大量に買いだめするという変態現象が起きているのでw わたしも買い足さなきゃ💦 ちなみにカロリーは212kcalでした(´∀`)/
ポロリ さん
ヤマザキ 雪苺娘 262kcal 今年も発売されましたね♪*° すごいおいしい訳じゃないんだけど なんか食べたくなる雪苺娘♡ 以前よりカロリー高くなった?(´;ω;`) フワフワスポンジとホイップと苺を 求肥で包んだスイーツ♪ お正月シーズンになると コンビニでもちらちら見かける♡ ホイップはぽってり油脂感あって スポンジはふわふわ。 イチゴは甘酸っぱくてコンパクト*° そして求肥がもちもち(*´∀`*) ぶっちゃけ中のショートケーキを 求肥なしで売られてたらなんてチープで クオリティ低いケーキなんだって思うと思う それでも求肥に包むことによって これはこうゆうもんなんだって 有無を言わさない感じがあるよねww もっとホイップがおいしくなったら 個人的には最高なんだけど それでもまた発売されたら 食べちゃうかもね(笑) #リピしたい #雪苺娘 #求肥 #セブンスイーツアンバサダー #セブン
続きを読むシャトレーゼさんのオススメ和菓子と教えて貰ってた大福です 外食でしゃぶしゃぶ食べ放題に行って、食べ物を目にするのも嫌なのに、同じ敷地内にある鮮魚店メインのスーパーとシャトレーゼさんをハシゴする、恐ろしい旦那さん 閉店間際に行ったのに、レジ前でケーキを選ぶ人や会計待ちの人も数人いて、シャトレーゼさんの人気にビックリ(゚o゚)/ お腹いっぱいだけど店内を物色すると、何とオススメ和菓子と聞いて食べたかった、こちらの大福が2割引🎶 おねだりして、こちらと新商品のプリンを買って頂きました✌ 実質、食べ放題で翌日食欲なく、2日期限過ぎちゃったけど、カビも生えてないし、自己責任で頂きました(笑) 朝ご飯に牛乳とコーヒーと合わせて頂きました 小振りながらもずっしりとしていて、カロリーも200kcal近くあります💦 表面は焼き色が付いており、目で見てわかる、大福生地の粒々感が堪りません💕 敢えて、お米の粒を残して食感をよくするなんて、さすがのシャトレーゼさん✨ 何となくおはぎ感覚で食べようとお箸で一口サイズに切ると、期限2日も過ぎてしまったのに、生地が柔らかく、ビヨ~んと伸びます 生地自体は甘さは殆どなく、かむ度にお米の甘みが出て来て、昔ながらな和菓子な感じが好みです😻 中には、シャトレーゼさんの自家炊きの粒餡がたっぷり入ってます しっとりとしており、こちらも甘過ぎることなく、程良く残った粒なので、周りの生地の粒感や甘みを殺すこと無く、両方の食感や味を楽しめます 見た目はシンプルで、多分教えて貰ってなかったら絶対スルーしてました😵 草餅に次ぐヒット商品✨ まだ、食べたことない商品が山ほどあるので、少しずつ制覇してきたいです(おねだりして😁)
しろねこエリー さん
毎月恒例のパンケーキシリーズ。今月はなんと白いどら焼きです!粋なことをしてくれますね。。 以前大阪で食べた「うさぎのほっぺ」に感動を受けたので同じ仕様であることを祈りながら! お昼ご飯にいただきます〜 ペタペタしっとり生地は噛みごたえさえ感じさせるくらいモチモチ!米粉とか入ってるのかな?と思ったけど普通に小麦粉みたい。 生地自体の甘さもしっかりで美味しい〜 パンケーキよりちょっとだけ小振りなせいか、カロリーもいつもより控えめ。 黒蜜系のパンとかスイーツって黒蜜が強すぎて他の存在感かき消されるパターンが多い気がしますが、これは結構控えめ。 きな粉ホイップも少ないわけじゃないけど、主張がそんなになく主役は生地!って感じがします。 いつものパンケーキシリーズの方がみりん効いててどら焼き感ある気がするな。 寧ろこっちの方がパンケーキだわ! 美味しかったから次からもこれでお願いしたいくらい。 でもやっぱりカスタードホイップが最強だろうな〜 ごちそうさまでした!
こつめかわうそ さん
もぐナビベストフードアワードは、みなさんのクチコミ評価などをもとに順位を決定しています。
※国内における市販食品全般および外食チェーンにおけるテイクアウト可能な食品を対象としています。
※複数のカテゴリに渡りクチコミ投稿されている商品は、商品性質を考慮し、主たる1つのカテゴリに絞って集計しています。
※この一年間にクチコミとして投稿されている商品を対象としています。