ラ王
ラ王のカップラーメンのランキング
「ラ王」の「カップラーメン」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月21日更新)
「ラ王」の「カップラーメン」のおすすめランキング
想像以上のドロドロスープ。 前から気になってたドロラ王シリーズ。 新作のにぼしを購入しようとしたら値段高すぎてびっくり。 美味しいか分からず悩んでたところに安売りしてたこちらをみつけたのでお試し購入。 味は悪くは無いけど、想像以上にドロッドロで、スープというかもう餡みたいなというかとろみが思ってた倍以上。 麺に絡みはするけどうまく混ざらなくて値段に見合った味じゃないなって感じ。 ドロラ王シリーズは好み分かれそう。 私はもっとドロドロしてないラーメンが…
いつの間にかラ王に塩が加わってましたよ。 濃厚豚骨スープの塩味ですね。厚くラードの膜が覆ってますw これだけあっさりしてない塩もあるのか!(´・ω・`) とろみのあるスープは中太ノンフライ麺によく絡んで美味しい。 鶏叉焼はパサパサしてるんでイランかなww #春のあしおと
買い逃していたドロラ王を入手しました(´∇`) ニボ沼の素が付いて来ます。いれなくとも濃厚な煮干しスープなんですが、追い煮干しでもっと濃厚にww コレだけ入れると臭みが出るかと思いましたが案外あっさりと纏めてあります。 逆に鶏叉焼は要るのか?と思ってしまう。 スープのよく絡む細麺は喉越しもいいな。
ラ王は久々だなー パッケージに「新」とあったので買ってみました。 しっかりとしたコクのある甘めの味噌スープ。相変わらずほぐれの悪い太ちぢれノンフライ麺。うかぶ油はラードかな? フツーに美味しいです。 #初夏
「ラ王」の「カップラーメン」の食べたいランキング
まぁ名古屋じゃ市民権を得てますね  もうラ王も30周年ですってw ピリッとした辛味と味の濃いミンチ、湯切り蓋の裏にくっつくニラww コシのある中太の縮れ麺に絡んでなかなか美味しいですよ。卵黄を足すとコクが増してなお美味しい。 残ったタレに追い飯してもGood!
ラ王は久々だなー パッケージに「新」とあったので買ってみました。 しっかりとしたコクのある甘めの味噌スープ。相変わらずほぐれの悪い太ちぢれノンフライ麺。うかぶ油はラードかな? フツーに美味しいです。 #初夏
独特の味…不味いわけじゃないけど、表現しづらい。栄養添加物のせい? 油そばで栄養バランスって嬉しい。 栄養バランス目的ではないけれど、栄養が考えられているのはありがたい。 小麦色の平ための中くらいの太さの麺。4袋を取り除く。 かやくを入れて、沸騰したお湯を入れて少し短めの4分弱で湯切り。 粉いれて混ぜ混ぜ、タレいれて混ぜ混ぜ、仕上げのオイルを回し入れて完成。 絡み悪ぅ。ムラのないよう、よく混ぜて。 見た目。お店にあるような油そばとはなんか違う…
買い逃していたドロラ王を入手しました(´∇`) ニボ沼の素が付いて来ます。いれなくとも濃厚な煮干しスープなんですが、追い煮干しでもっと濃厚にww コレだけ入れると臭みが出るかと思いましたが案外あっさりと纏めてあります。 逆に鶏叉焼は要るのか?と思ってしまう。 スープのよく絡む細麺は喉越しもいいな。
つるつるぷりぷりな麺〜。 ああ…ラーメン食べたい!ラーメン! そんな欲求にストレートに応えてくれる商品です。ラーメン屋さんまで行かずともおいしいラーメンが味わえる!ラ王は裏切らない! コクのある醤油味のスープが麺によく絡みます。つるつるぷりぷりで歯ごたえのある麺、脂ギッシュすぎず塩辛すぎない美味なスープ。スタンダードな醤油味なんだけど、コクがあります。 海苔も香ばしくて、いい味出してるわ〜〜いいわ〜。 それに私、個人的にカップラーメンのチャーシューがとっても好きなんで…
いつの間にかラ王に塩が加わってましたよ。 濃厚豚骨スープの塩味ですね。厚くラードの膜が覆ってますw これだけあっさりしてない塩もあるのか!(´・ω・`) とろみのあるスープは中太ノンフライ麺によく絡んで美味しい。 鶏叉焼はパサパサしてるんでイランかなww #春のあしおと
「うに」ですね。たまーにミョウバン臭いのとか、生臭いのとか薬品臭いのとかあってあんま得意じゃないんですけど(´・ω・`) このカップ麺はうにの香りと風味はするけどソコまで濃厚じゃ無いというか、多分クリーム分がマイルドにしているのかな? 麺がノンフライのゴワゴワ中太麺なんだけど、ちょっと主張が強いなー フィットチーネみたいな平打麺が合うでしょ(・ε・`) そろそろからすみ麺を出そうかw #春のあしおと
どえりゃぁ高級カップ麺をめっけたんよ。日清ラ王ふぐだし塩。お値段なんと298円。税込で300円超。ビックラこいたわいな〜。陳列棚を見たときゃコレは新商品やんソレも新商品やんアレも新商品やんてポイポイとカゴインしたんやけど、自宅に帰ってレシート見てビックラこいたんよ。まさか300円超が紛れ込んどる思わんかったさかい。いやでもたしかにパケのデザイン見ても日清の本気度わかるやん。高級感を演出しとるもんで。宣伝文句も「プチ贅沢」やて。まぁ買うてもうたんやからしゃーないやん。気持ちよく…

ラ王の関連情報

特集