六花亭のケーキ・洋菓子のランキング
「六花亭」の「ケーキ・洋菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年1月31日更新)
「六花亭」の「ケーキ・洋菓子」のおすすめランキング
ラム酒で味を調えた栗餡をココアの入ったビスケットでサンド。味のバランスを壊さないよう、ひとつひとつ手作業でまわりにミルクチョコレートをコーティングしています。 頂き物で初めて食べました。 結構ラム酒の風味がきいてて栗の感じは少なかったですけど周りのチョコがいい塩梅でおいしかったです。
-
「六花亭」の「ケーキ・洋菓子」の食べたいランキング
朱夏 頂き物です。 ブルーベリー収穫時期だけの夏の季節だけ販売される商品のようです。 去年も頂いて食べて美味しかったから、自分で買おうと思った時には店頭から姿を消してしまってたので一年ぶり😌 開封すると、バターの香りがふわっと。 パイ自体は薄めで、中にはブルーベリーフィリングがたっぷり入っています。 パイはしんなりした食感。 ブルーベリーフィリングは北海道産ブルーベリーと乾燥ブルーベリーの2種類使われてるみたいで、ブルーベリーの食感も楽しめま…
-
花の首飾り お盆のお供えに頂きました。 六花亭の新商品みたいです✨ 他にも色々あって食べきれなかったので冷凍してたものを頂きます🍴 「花の首飾り」なんてステキな商品名😄 芳醇な香りを持つ福井県産完熟梅「黄金の梅」シロップを浸み込ませたブリオッシュ生地で、マロングラッセ入りのバタークリームをサンドしました。 だそうです。 梅が苦手で食べるの躊躇したけどバタークリームは好きなので冷凍→冷蔵庫に移動してがっちり冷やして食べてみます❗️ まずね、パッ…
-
アレってどれだべ? こちらも頂き物。 いつものアレ…変わった商品名ですよねぇ。 「いつものアレちょうだい」とお客様に言って頂ける、日常に溶け込んだお菓子を目指しているとのこと。 発売当初(2年くらい前?)は確か税込100円だったと思うんだけど、あっという間に値上げになったようで今は120円みたいです😓 スティック状のチョコガナッシュ入りのスポンジをキレイな編み目状のパイで包んであります😌 見た目は焼き色はさほど強くなくて、パイはしっとり。 冷凍して食べたけど、…
-
六花亭醍醐(ブルーベリー) 舌の上でスッと溶けるほどソフトに焼き上げたチーズスフレで果肉が入ったブルーベリージャムとコクのあるチーズクリームをサンドしました。 今日は私のBIRTHDAY😌🎁🎂なのでケーキでは無く、こちらを寝る前スイーツに少し冷凍して頂きます😊 スフレ生地は、ほわっシュワ~❤️ お口の中で、とろけます🤗卵と、ほんのりチーズの味わい🧀 果肉入りのブルーベリージャムはプチプチ食感で、酸味があり甘さ控え目🍇 チーズクリームはコクがあり…
-
「袋から取り出し、電子レンジで10秒程温めると、より一層おいしくお召し上がりいただけます。」とあったのでその通りにしてからいただきました。 レンジで温めた途端広がる甘いバターの香り! いざ食べてみるとしっとりふわふわで少しじゅわっと! バターの豊かな香りとコク、卵の甘みがしっかり感じられてとても美味しいです! 原材料名の一番始めにバターがくるだけあってバターリッチな味わい。 文句無しの美味しさでした!! (177Kcal)
-
六花亭 霜だたみ 110kcal いただきものです。 砂糖がしっかりかかったサクサクパイ♡ 食べるとほろっと甘くて香ばしいー! 中にはコーヒー風味のバタークリーム✨ ほろ苦さはなく甘さのあるミルクコーヒーみたい! 結構こってりしていて油脂っぽいけどサクサクのパイとよくあってる!! 少し冷やしてもおいしいかな😋
-
ラム酒で味を調えた栗餡をココアの入ったビスケットでサンド。味のバランスを壊さないよう、ひとつひとつ手作業でまわりにミルクチョコレートをコーティングしています。 頂き物で初めて食べました。 結構ラム酒の風味がきいてて栗の感じは少なかったですけど周りのチョコがいい塩梅でおいしかったです。
-
「パクッとひと口マドレーヌ。 見た目も愛らしいひと口サイズのマドレーヌです。香り豊かなバターの風味は、小さくなっても変わりません。 ※「めんこい」とは、北海道の方言で「かわいい」という意味です。」 北海道物産展でレビュアーさんの評価が良かった大平原を買おうとしたところ、隣に一口サイズのこの商品が置かれていました。 冷蔵商品で、まずは冷えたままいただきました。 ※冷蔵商品と勘違いしてましたが、実際は常温商品です。 開封すると、卵とバターの甘くまろやかな香りが…
-
バターたっぷりのスポンジがおいしかったです!中のくるみ餡(?)もカリカリの歯ごたえで好きな食感でした。また食べたいです。
-

六花亭の関連情報

Food Databank

特集