クチコミ一覧(36件)
-
くにっちゃんずさん6 豆腐一丁あれば簡単に作れる麻婆豆腐の素
辛口よりも中辛のほうを購入しています -
くにちゃんず17さん7 辛さもほどよく、ご飯と一緒に食べると食が進みます
手軽に出来てありがたいです
辛口よりも中辛のほうをよく購入しています -
おうちーママさん3 👨が麦入りのレトルトご飯が美味しくないから中華丼にしたけどソレも美味しくないからカレー2種とコチラ
麻婆豆腐好きだけど👨は味オンチ&辛さ感じないから勿論辛口ね私は中辛くらいが辛いだけじゃなくて旨みがあると思ってるけれど
レトルト🍚には多くない?目的は麦🍚だから辛さで誤魔化せる🍛より良かったみたいよ!麦の粒が挽き肉みたいに思えば美味しいじゃない! -
踊る埴輪さん4 ピリ辛程度の日式麻婆
自分は陳麻婆とか四川風とか言われる本格的な麻婆豆腐が大好き(^^)
だけどそれを家で作ると、自分以外の家族が辛すぎて食べられないから、よく一緒にこれ(またはこれの甘口)を作りますw
昔からある丸美屋の麻婆豆腐の素。
味は本格的な麻婆の対局にある、ザ・日式麻婆ですね。 -
めーぐーさん6 丸美屋麻婆辛口
麻婆といったら丸美屋ですな。
もっぱら家メシな我が家にはコレっ。
私は甘口がいいけどツレに出すときは辛口。
どちらも美味しいからイケますけどね。 -
ねうしとら子さん5 大定番です♪
色々な素を使ったり自分で作ったりしたけれど簡単でおいしく、お求め安いお値段なのでここに帰ってきました。
あと、でこでも買えるのも嬉しい(*^^*)
レトルト感はあります。
でもしょっちゅう食べるでもないので飽きません。 -
レビュアーさん5 普通です!
テレビで、麻婆豆腐特集をして、ベースとして紹介されていたので、
まだ、食べた事がないので、試してみました!
残念ながら、普通です。
もう一度買って食べたいという気持ちが、起きませんでした。 -
mikiさん4 麻婆豆腐の素
手作りの時以外は
いつも丸美屋の麻婆豆腐を
使います。
あたし自身辛いのが得意だし -
瑠美瑠実さん6 定番の落ち着く味です
麻婆といったら丸美屋~♪です!辛さも、万人受けする辛さが丁度いい。私的にはもっと辛くてもおいしいけれど、お子様も辛い物好きの大人も抵抗なく食べられると思います。山椒や七味を加えると更にピリ辛になりとてもおいしい!様々な素で作ってきましたが、やはりこれに尽きるのでしょうかね。 -
お疲れママさん7 私向け
このくらいは欲しい。辛いものが大好きな私にとっては、もっと辛くてもよいかも。主人は汗をかきながら食べてました。ぜひ、からいもの好きな人に食べて欲しい味わい。豆腐のまろやかさとソースの辛さの絶妙なマッチングが良い -
ちいちい24さん5 辛い物好きの子供のお気に入り
私にはちょっと辛いですが、辛い物が好きな子供はこれが一番好きみたい。ご飯にたっぷりのせて食べてます。 -
yuripiさん7 私にとっては
ちょっと辛いですが、他の甘口や中辛に足して食べると良かったです(^O^) -
ソバオさん皆に愛される味
最近なぜか口コが多い☆それだけファンが多くて、各家庭で使用頻度が高い証拠ですね~。
昔からの定番で、甘→中→辛と年を重ねるごとにほとんどの人がなります。
個人的にはもち、こちらも好きですが、辛口も辛くないので、本格的に中華を求めるのと辛さをもっとほしいので、コスパはあまりよくないですが、クックドゥの広東式にはまってます。 -
レビュアーさん5 麻婆豆腐
丸美屋の麻婆豆腐の素は定番で何度も食べてます
お豆腐にたっぷりのネギをいれキノコ等の具材を足してアレンジしてます
辛口はピリッと辛いので気に入ってます。他社のは辛口でもあまり辛くないのもありますね -
斗斗さん6 昔から
大学のころから食べてた。豆腐だけあれば腹いっぱいになれるし、これ以降色々なマーボ豆腐を食べたがやっぱりこれにもどってくる。 -
もえぽんさん6 辛さが苦手な方は・・・
自分が辛いものが苦手なので辛かったですが、辛さが好きな家族には好評でした。 -
レビュアーさん5 辛口といってもそんなに辛くなかった
辛口ということで、パンチのきいた味を想像したのですが、食べてみるとそれほど辛くなかった。私はそんなに辛いのが好きではないので、このぐらいでちょうどいいのですが、辛いのを期待して購入した人はちょっと物足りないかもしれません。 -
アキベーさん5 美味しいけど・・・・
辛口の割には辛くはなかった、もう少しパンチの利いた辛さが欲しい。 -
おーつかさん5 辛口って書いてる割に
辛口って書いてる割にはそこまで辛くなかった。
個人差かもしれませんが。 -
じゃんじゃんさんやっぱコレ!
昔からこの味!手作りもするけど妙に食べたくなる! -
Louisaさん4 思ったより辛くない
そんなに辛くないですよ
これがちょうど良い -
薫さん5 ちょっと辛め
コクはあると思います。
ご飯がすすむ
葱のみじん切りも入れますがなくても作れます。
私は辛いのに強くないので中辛のほうがいいかな -
isekoさん4 これよく利用します。
辛いながらも、食べやすい辛さで、味もいい。味の素の辛口麻婆に比べると、辛みは、やや、柔らかい。美味しいです。 -
レビュアーさん7 最高!
もう、これ大大大好きです!
ソースのみで、ひき肉は別ですが
とっても本格的な麻婆豆腐が作れます!
これを食べてから、ずっとウチでは -
まやちょふさん麻婆豆腐
簡単に出来るしとってもおいしいです('∀`) -
レビュアーさんマーボー豆腐
マーボー豆腐といえば母の手抜き料理はいつもきおれでした・・・
辛めなのが好きなので コドモだったけどボリュームUPでひき肉が+されていて美味しかった。
具沢山で丼にもなって更に美味しいです♪ -
nanakuliさん5 ホンモノ
本格感覚の今までなく、素を使うと嘘のように上手にできます。すばやく -
goro2001さん5 手軽にできる
豆腐さえあれば簡単に作れて、味もかなり良い感じです。
辛口ですがそれほど辛くないので、辛目が好みであれば、唐辛子を加えると良いです。
ひき肉も入っていますが、量的には少ないので、追加で入れると更においしくなります。 -
fumikohさん4 丸美屋 麻婆豆腐 辛口
ひき肉入りで辛さも本格的。超手軽においしい夕食が即効にできる -
グルメな猫 ちびさん5 お手軽麻婆
豆腐料理が好きなので、この手軽さは大変助かる。
花椒の強い香りはしません。
コクもものたりないかな。
でも、その控えめなところが「日本味麻婆」で舌によく合います。 -
kirariさん7 味がいいんです♪
我が家の麻婆豆腐の定番です♪
辛さもちょうどよくて美味しいです~。
他の商品も色々試してみたんですが、丸美屋のが一番評判イイですね!
やっぱり具が少ないと物足りないので足してます。。。 -
レビュアーさん5 本格的な味わい
短時間で手軽に、本格的な味に仕上がるのが気に入っています。ひき肉と仕上がりにねぎを足して食べています。ごはんのおかずに丁度良い辛さです。 -
sakuraneko76さん5 手軽に出来るのが嬉しい
うちでは、ニラとかねぎを混ぜています。
まだ、色々改良の余地は有りそう・・・。
カライので、ご飯も進みます。
他の調味料も入れてみたら、 -
レビュアーさん4 簡単で美味しい。でもひと味足りない
本当に簡単で美味しい中華のできあがり、ですがひと味足りません。
他の方も述べているとおり挽肉を足したり、白髪ネギや浅葱なとを加えるのもひとつの手でしょう。
ただ、個人的に足りないと思えるのは辛さ。
辛口を選んでも鮮烈な辛さというものを感じません。 -
milkyさん6 ものすごい手軽!!
今までマーボー豆腐の素って使ったことなかったのですが、友人からおすそわけしてもらって使いました。
すごく簡単にできますよね!!料理初心者の人でも安心して、美味しい中華が作れちゃう!って感じですね。
でも、ひき肉とねぎは足したほうが美味しいです! -
くりさん4 汗だくになりながら
丸美屋主催のお料理教室に行ったら、麻婆豆腐の素を3種類くれました。中でも辛口が一番、刺激的でおいしいです。ひき肉を自分で増量し、出来上がりに白髪ねぎをトッピングします。豆腐だけでは物足りない人は、豚の薄切り肉を入れると、良いと思います。
「料理の素・その他」カテゴリの新発売
-
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
-
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
-
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
「料理の素・その他」のランキング
おすすめランキング
ミツカン 職人一丸 家系総本山吉村家監修 横浜豚骨醤油鍋つゆ
5.0
2
5
エバラ プチッと鍋 濃厚みそ鍋
5.9
3
21
ニッスイ 麻婆豆腐の素 甘口
5.0
1
3
食べたいランキング
江崎グリコ 炊き込み御膳 五目ごはん
5.3
6
9
味の素 Cook Do 極シリーズ 極 香辣麻婆茄子用
0
4
新宿中村屋 本格四川 コクと旨みひろがる麻婆豆腐 中辛
5.1
13
15