「中央製乳」の食べたい人気ランキング

「中央製乳」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「中央製乳」の「豆乳・牛乳」のおすすめランキング
濃い白! 最近ちょっと流行ってる牛乳飲み比べ🎶 けっこう色々飲んだけど、それぞれ微妙にしか違わないからあんまり口コミはできないねー💧 今回は豊橋ののんほい牛乳。 あの世界的に有名なのんほいパークのある豊橋です。 前回口コミした田原のどうまい牛乳と成分はほぼ一緒、乳脂肪分も3.5%以上と一緒ですが、飲んだら明らかに違いました! どうまい牛乳は後味が割とさらっとしてるのに対してのんほい牛乳は後味まで濃厚です。 口の中に乳脂肪分が残る感じ。 表示は一緒だけど実際の脂肪分は…
スッキリした乳飲料。 パンのお供に牛乳を飲むタイプなので、常に牛乳が必要。 でも安いのないかなーと思ってスーパーで一番安い100円のを買いました。 低脂肪が良いのです。 飲んでみるとやっぱり「乳飲料」。 牛乳ではないです。 牛乳っぽい薄めたなにか。 水分補給ができる感じ。 スッとした甘さがあるように感じます。 でも牛乳らしいコクやそのままの甘さはでないし、牛乳の代用品としてはいまいちかなと思った。 ちょっとお菓子に合わせたい時とか、それっぽいもの…
「中央製乳」の「ヨーグルト」のおすすめランキング
毎朝食べてます いろいろなヨーグルトを食べてみて,最終的に今毎朝食べているヨーグルトがこれです。理由としてはプレーンヨーグルトだと,他の物は砂糖が付いてきますが,これは付いていません。そのまま食べたくてプレーンを選んでいるのに砂糖が付いていたら使わなくて余ってしまいます。もちろん味もおいしいです。
たぶんヨーグルトの中で一番好き 実家でこっそりもらってきたヨーグルト。 給食でお馴染み中央ヨーグルトと全く同じ味です。 全国で販売されているヨーグルトで同じ味を食べたことがないので、味を表現しにくいのですが…個性的。笑 酸味があるんだけど、嫌な酸味ではなくて、実際に食べてほしい。(私は普通の酸味は嫌い。) この味、大好きすぎて、お家でも食べたいと思ってたのでスーパーで買えるのが嬉しいです。 食感はやわらかめヨーグルトです。 もう…もう…好きすぎて…☆7つ。 エ…
口に入れた瞬間、私の味蕾に衝撃が走りました。こんなに美味しいプリンが存在するなんて。牛さんの鳴き声が聞こえてくるほど濃厚なミルクの味、すべてを包みこんでくれるとろけるような舌触り、そしてお手頃な価格。パーフェクト。100点。素晴らしい。
「中央製乳」の「アイス・コンビニアイス」のおすすめランキング
ダッツミニカップ相当の小振りな紙カップ入りラクトアイス。 まろやかというか、甘いが第一印象。コーヒー本来の風味は弱めかな。その点はレジェンド?缶コーヒー群(ポッカ、ジョージア、ボス辺り)を思い出させる、甘味料と無縁の懐かしい揺るぎない甘さ。それらを無糖練乳(コーヒーポーション)と水で割ったような感じの味でした。意外だったのは・・・ラクトアイスで想像したスーパーカップとは違って、かなりねっとりテクスチャーがトルコアイスやクーリッシュに近かったです。アイスミルクやアイスクリーム…
夏に最適🍧ヨーグルトアイス ヨーグルトをアイスクリーム状にした、フローズンヨーグルトです。程よい酸味&甘さが絶妙の、当社の大人気商品です。 生きた乳酸菌入り。🍨 わぁ、ヤバイヤバイ💦 これ期限書いてあるんだ😂 九月末だけど、放置しすぎた💧 フローズンヨーグルトだから、 夏食べようとしてたのに🎐 全く知らないメーカーさん。 中央製乳さん。 メイトーのフローズンヨーグルトと 似てる感じ😘 酸味は弱めで、まんまヨーグルト味の シャーベットぽいやつ。 こっち…
しっとり爽やか 美味しかった❗ラクトアイスって書いてあったので氷っぽいのかと思ったら、しっとりいい香り。香料臭くないのが良かった。めろんの爽やかな風味といい味わい。量の割には満足感。

中央製乳の関連情報

特集